進化追加前のヤエめろとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:49:17

    ただひたすらに性能が悪い意味でヤバかったウマ娘

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:50:17

    持ってないからわからないんだけどどんなふうにやばかったの?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:50:20

    進化追加来たのは記憶にあるがどれくらい変わったかそういや知らんな

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:54:06

    「ヤエってる」という謎単語が生まれたくらい弱過ぎた
    そしてそんな単語が流行るわけもなく一瞬で廃れた

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:54:15

    今やなんかよく分からんけど強いウマになった
    変わったな

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:54:36

    >>4

    なっつ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:56:09

    >>2

    修正前で追い抜かれることが必要な勝利への執念(発動したら負け)

    未進化だから効果時間が短いアガッてきた!

    1位でも発動できて300m発動だけどそれ以外はただの終盤速度だからオグリ固有の劣化と言われた烈火繚乱、無敵之舞


    適正も加味すると通常オグリを差し置いてヤエノを使う理由がほぼ無かった

    とにかく通常オグリの比べられていた記憶

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:56:31

    凱旋門チャンミでB決1位取れたから俺は好き

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:58:37

    オグリの進化が微妙だったことで株を上げたウマ娘筆頭だと思う
    一番の汚点だった勝利への執念も今日から雑な終盤前に出る属に魔改造されたし

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:00:28

    川崎記念で出そうか迷ってる

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:05:18

    当時星3の中では適性アレな正月ウララ抜いて1番使えないとか言われてたな…
    ヤエノ推しだから性能系の話題ずっと避け続けてたらいつのまにかまあまあ闘える性能って言われるようになってる…

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:10:39

    >>11

    それどころか中距離なら芝ダート問わずどこでも出せるようになったしな

    先行差し両方いけるから環境に合わせられるし謎にあるダートEが地味に仕事してる

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:11:07

    ふうん、弱いこと分かっててヤエノを引いた俺が羨ましがられる時がやっと来たってことか
    まあそんなことないんだろうけど強化されたのは普通に嬉しい

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:11:26

    確か実装されたの勝利への執念と食い下がりの効果に調整入る前だっけ?
    (最終コーナーで追い抜かれそうになると速度アップ)

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:12:57

    アガって来たは効果時間に難があるけど発動条件的には強いって言われて無かったっけ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:12:58

    >>7

    なるほど

    何と言うか……なかなかいやかなり悲惨だったんだな

    衣装違いでもっと強くなると良いね

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:13:27

    普通に育成しただけではチャンミA進出やLOHプラ4に出せないレベルで弱かったからな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:13:55

    弱いのが問題だったのではなく、いや弱かったんだけど、一番の問題はとにかくつまらない事だった
    旧ジョーダンみたいななぜか凄いズレてるとか、通常シチーみたいな特異性はあるが博打が酷すぎるとか、通常チヨみたいな金が緑で埋まっててそれ以外だと死ぬとかそう言うのじゃなくて、ただただオグリのスケールダウン版だった

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:14:12

    >>15

    唯一の弱点の効果時間が進化で打ち消されたの良い意味で笑った

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:14:43

    >>15

    むしろ時間が弱いってだけで過小評価されてる筆頭だと思うんだよね

    そりゃまあ最優先で取るかと言われると取らんけども…

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:15:24

    固有はチヨと同じ残り300m普通終盤速度なのになんか面倒な条件付いてた記憶
    競り合いだっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:17:33

    >>7

    条件も今までよりマシになって終盤前に出る勝利に焦がれる劇場(勝利への執念)

    超簡単な条件そのままに効果時間が純粋に延長された昂る焔(アガってきた)

    何も変わってないけど実際使ってみると条件はあってないようなものだし実は1位でも発動できる烈火繚乱、無敵之舞


    本当別人レベルで改善されたな!?

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:17:43

    今回の強化でヤエちゃんは強くなったのか知りたい

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:17:47

    ヤエノ推しはかつてはアニバでの固有の調整に期待しそして絶望したと聞く…
    折角だからLoHに出そうかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:18:59

    >>23

    勝利への執念が魔改造されてシンプルな現在速度スキルになった つまり普通につよい

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:19:00

    >>23

    前と比べたら格段に良くなってると思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:19:13

    >>23

    >>9の通り一番使いにくかった勝利への執念が出しやすくなったから中距離なら距離バ場関係なく中堅の上澄みレベルになったと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:19:21

    >>23

    進化スキルだけで見るなら上から数えた方が早いくらいには強いと思うぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:22:55

    >>12

    >>27

    なんかしれっと言われてるけど

    ・進化と固有の条件的に先行差し両方いけるからコース環境に左右されにくい

    ・ダート適性がEもあるからダート中距離で困った時にも出せる

    ・発動条件が全部緩い

    って中距離限定ではあるけど汎用性ヤバくない?

    今まで散々比較されてきたオグリみたいな存在になり始めていて草

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:23:45

    凱旋門チャンミで八重の向こう意気が上手い具合に発動するとぶっ飛ぶの楽しかったわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:24:50

    勝利への執念の進化1の方もギャンブル性があって悪くは無かったんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:24:55

    凱旋門賞ではお世話になったで

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:25:35

    凱旋門で散々使われたのに更に強化されてる

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:26:40

    育成最近してなかったけど結構変わっとるなら競技場にでも入れとくか

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:26:48

    凱旋門チャンミでプラチナ取ってくれたから頭が上がらない

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:27:12

    調整後勝利への執念って評価どうだっけ
    発動条件緩くなって調整前みたいな負け確スキルではなくなったけどシンプルに終盤速度スキルの一つって感じなんだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:27:34

    アガッてきたと固有はどこでも発動するから競技場入れ得

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:27:40

    これ川崎記念に趣味枠で出してもいい感じ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:28:12

    凱旋門チャンミを戦えた時点でたいぶ救済されてた感あったけどそこから更に性能向上を貰えるとは嬉しい限り

    同期のアルダンとチヨノオーにも性能向上が欲しいけど別衣装あるから先にヤエノに来たのかな
    つまりヤエノの新衣装はもうすこしお預けか…?

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:30:00

    最終コーナー発動<中距離>がまともに生きるロンシャンが来たのも大きい

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:30:35

    外付け加速も充実してきたからこういうどこでも発動しやすい進化持ちが強い環境になってきたかもね

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:31:41

    >>38

    良いと思う

    今回は先行ならいけるはず

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:31:44

    >>40

    オペラオーとかと同じ部類ではあるな

    あっちよりは特化感ないけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:32:00

    ロンシャン2400とかいうシングレ三人娘が性能的にも全然出せるコース(チヨはちょっと物足りないけど)
    ひょっとしてこの3人が凱旋門出てればよかったのでは

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:33:03

    >>11

    ハロライスも同じくらい酷いってよく言われてたよな

    今のハロライスはどうなってるか知らないけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:35:41

    >>44

    ロンシャンの特殊な最終コーナーに上手いこと適応したヤエノとチヨノオー

    ロンシャンのクソ長最終直線にヤケクソ気味の最終直線速度を持ち込むアルダン

    追い比べまで出せるとまー強かったんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:36:15

    進化スキルによる中盤力は中々のものだったので凱旋門チャンミだと意外とやれる枠ではあったよ
    今回ので一気に化けてくれるといいんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:36:46

    >>45

    固有は文句なしで強い

    ただ余裕綽々と合わせると回復が溢れるので速度寄り進化待ち

    トリックはうんち

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:37:25

    ヤエノがロンシャンで活きると聞いてこの編成で殴り込みをかけた者はそこそこいると聞く…
    なお私は決勝で勝てませんでした

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:39:38

    ダンスチヨちゃんのクソヤバ気炎万丈進化が通常の方に欲しかったぜ!ついでにハヤテ進化も

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:40:26

    「オグリの劣化」はヤエノだけの専売特許じゃなかった
    それぐらい勝利への執念の実質的な劣化固有が多い(進化で差別化されただけでその点はほぼ修正されてない)

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:44:47

    『劣化版オグリ』と言うと進化実装前のパールさん思い出すな
    覚醒スキルが短距離とマイルでバラけてるせいで実質1つしか付けられず、固有もすごく速度になるためにはバ身条件を満たさないといけなかった(条件はあってないようなものだけど)

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:52:28

    >>52

    パールさんは固有も調整されたんだっけ?

    アニバで一気に化けたよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:55:38

    そもそも勝利への執念を修正しないのかと思うレベルであれは酷い

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:01:11

    調整後は最終コーナー「以降」でも使える3.0秒終盤速度金になってくれたから…
    効果量だけ見れば結構実用的?

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:25:09

    育成目標もヤエノはひでえから仕上げづらいったらありゃしなかった(連戦2回適性外1回)

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:40:00

    >>25

    >>26

    >>27

    >>28

    教えてくれてありがとう、ヤエちゃん久々に育ててみるわ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:41:39

    >>48

    固有そんなに強いのか

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:42:42

    >>58

    回復スキルとして見た時タイミングが早目なのでつよい

    しかもガバガバ

    だから有馬オープンで活躍した

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:43:19

    みんな水着スペシャルウィークやパールさんレベルの進化スキルを期待しているのは間違いない

    なあグラス?

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:44:35

    >>60

    そもそも対抗ウマが強いから長距離差しはなあ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:46:59

    通常チヨ→進化が安田記念チャンミにブッ刺さる、スピスタ4秒化で終盤接続して固有と根性で差し返しワンチャン
    ヤエノ→外付け加速を用意すれば雑に使える先行中距離枠、スピエルのおかげで金スキルのコストが少し安くなる
    通常オペ→王手を用意すればロンシャン2400と府中2000が強い、つぼみを用意して適正を盛ればマイルチャンミも使える

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:50:15

    ヤエノの一番やばいポイントは差しもいけるところ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:50:36

    チヨノオー実装からバンブーシナリオまでの期間は流石にオグリの為なら他冷遇してもいいよねって意思を感じた

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:52:09

    チヨなんかもドロワともども普通にやれるようになったよな

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:52:39

    水スペという固有以外文句なしに強い奴

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:54:21

    あにまん初心者民につき教えてほしいんやけど、『ヤエめろ』の『めろ』って何由来なん?

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:55:22

    >>67

    ヘリオスがそう呼んでただけ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:02:39

    >>66

    進化スキル来る前から号外スレで毎回水スペ号外持ってくる人いるけどマジで進化スキルで救われてよかったなってなる

    有馬チャンミで総大将に浮気してるのはご愛嬌

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:04:59

    >>66

    通常の固有

    水着の進化

    総大将のステ補正

    最強だな!

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:05:54

    >>68

    サンガツ助かったわ

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:13:59

    向こう意気パチンコも楽しかったけど安定感ある進化もグッド
    オペのスピスタも前に出ていいんじゃないかな

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:55:05

    ヤエノとかオペラオーみたいな弱かったから魔改造されたキャラが一気に上に行ったせいでそこそこ使い物になってたから殆ど強化貰えなくて結果取り残されてるキャラとかまだまだ居るし

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:56:58

    >>73

    いうてオペラオーはヤエノに比べてコース選ぶけどな

    アガとスピスタの違いがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています