犯人たちの事件簿の思い出

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:52:55

    なんか死んだ・・・

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:46:33

    しまった!ポケットからにんじんが!

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:47:20

    名言製造機

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:47:23

    有森がこの漫画の顔なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:49:11

    《人生やり直しセット》は知らない人が聞いたら完全にひみつ道具

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:54:54

    金田一が不死身

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:55:08

    やる事が多いとやはり暴力の汎用性の高さよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:56:19

    やはり暴力…のとこで暴力を振るったのは金田一なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:05:41

    「SASUKE」出れるわ・・・ッ!!

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:36:43

    迷った時はとにかく殴る!

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:42:59

    檜山とレミのベッドシーンはマジで『!?』ってなったわいやまあ腹に子供の居るカップルだから全然不自然ではないのだが

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:53:44

    リスで…?で馬鹿笑った記憶がある

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:54:34

    前回のあらすじ 金田一が不死身

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:54:34

    トリックは最終的にフィジカル

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:55:30

    >>10

    金田一って簡単に立つんだなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:56:36

    S.K.

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:56:56

    名言が…名言が多い!

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:57:31

    >>8

    やはり暴力は禁止にすべき

    汎用性が高すぎて、この漫画を読んでない

    人も知ってるレベルになってる

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:59:24

    高遠ですらなんとかした作者がさじを投げた六角村

    超&狂人過ぎてギャグにできなかったんだろうなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:00:16

    ハートキャッチ小野寺という
    プリキュアネタも扱う作者にびっくりしたよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:01:31

    >>19

    つーかトリック的に著作権とか相手側との契約の諸々に引っ掛かるのよ……

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:03:23

    >>20

    なお、突然口説き始めるという小野寺の奇行については流石の作者もフォローできなかった模様

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:04:28

    タロット山荘の金田一生還時の
    !?
    が上手すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:05:09

    〇〇にしておくにはもったいない演技力……!

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:09:03

    >>9

    トリックは結局フィジカルだからな

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:12:15

    敵国のスパイにやるヤツ大好き

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:15:10

    >>22

    疲れてたんだよ・・・

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:18:46

    高遠は・・忘れん坊・・・・!!

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:37:44

    「魔犬の森」は「シャバにいられるギリギリの性欲」が有名だけどその前の「お前には噛みついたのに……?」が一番好き

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:42:15

    >>27

    ここどうするんだろうと思ったらこっちでもフォロー無かったの笑ったわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:45:38

    東大男好き

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:48:04

    ここ好き
    タロット山荘はネタが多すぎる

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:51:25

    仏蘭西銀貨殺人事件のランウェイ例えすき

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:55:14

    >>23

    ちょっとした恐怖だよねあれ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:55:32

    犯人たち・北斗撮影伝は原作のツッコミどころをネタにするという
    一歩誤ると作品ヘイトな感じになるのに不快感無くサクサク読めるのが良いよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:56:02

    >>27

    口説いたから何なんだ

    とかいう意味不明な行動

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:58:13

    多分金田一の方もそう思ってる。

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:01:02

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:01:31

    秘宝島殺人事件がもし普通に連載されていたらどんなネタが出たと思う?
    声優ネタでポケモンネタとか出たんだろうか?
    クリスは色々言われてそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:03:47

    やってることは過去の事件の茶化しだから金田一ファンを怒らせかねないんだけど
    絵柄をほぼ完璧に似せたりネタにしちゃいけないところはイジらないラインを弁えたり
    何より読者や下手したら作中の犯人さえ思ってたかもしれないツッコミどころを的確に突くせいでめちゃめちゃ笑えるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:08:38

    滅茶苦茶読み込んでるのは分かるから不快感あんま感じないのはある
    あとキャラ崩壊してるのは犯人だけで金田一達はいつも通りな所とか

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:07:56

    犯人の動機に関してはSKとかの例外を除いてあまり茶化さないからね

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:12:02

    アイビリーブインクズ!!

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:14:55

    追加される役者名

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:18:30

    どんな策も、それをこなせる地力が無いと成立しないということを改めて教えてくれる作品

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:22:45

    トリック辺りはネタ満載だけど動機の部分に触れないのはちゃんとわかってたなぁ
    とは言え流石にS•Kには触れてが

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:27:42

    暴力も入れてラインスタンプ出して下さい

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:28:59

    氷橋もフィジカル!

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:19:45

    豊作回

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:21:53

    暴力の使い勝手が良すぎる

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:57:40

    テンションが上がっていく高遠が面白過ぎた

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 01:04:04

    犯人のモノローグ以外原作のセリフしかないと聞いたときはおののいたね

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 01:12:50

    あのツボほんとなんだったんだろうね…

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 01:18:53

    シャバにいれるギリギリの性欲でだめだった

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 01:36:35

    雪霊の「めちゃくちゃ演技上手いなコイツ……」
    「一志(コイツ)……絶対練習してきてる!金のためにここまでやるとは……コイツも捨てたんだな……羞恥心を……」
    前回のあらすじ「一志の一人二役が上手すぎて少し引く」
    (仮面つけてる私が言うのも何だけど……やってて恥ずかしくないのか?)
    の1連大好き

    バッキャロウ!ハシャいでんじゃねぇ!
    よし……!

    も好き

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 01:37:47

    >>19

    >>21に加えて全体的に茶化せる部分が少ないのもありそう

    作中で死んだ(自分が殺した)若葉のことを想って涙するシーンがあるからネタに振り切れない

    六星が使ったトリックは死体の入れ替えぐらいだしこれにガッツリ若葉が協力してる

    クローズドサークルではない村で警戒されてる中、館の主人達を殺して回った方法は不明


    パクリが無くとも犯人達で取り扱いにくい事件だと思うわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:05:30

    >>48

    なお一晩で完成させた金田一

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:09:36

    >>22

    復讐相手に数年付き合うこと自体が奇行だからセーフ

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:20:46

    ここだけ切り取られたらやばい1ページ

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:26:34

    >>54

    薬盛ってる時点でシャバにいたらダメな性欲だと思うの

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:29:44

    好きだけど本篇の話題の時に犯人たちの事件簿のセリフとか言及基にして茶化す奴が出るようになったのはちょい複雑

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:30:23

    >>59

    友人を毒キノコで幻覚漬けにしたことはあるけど本人が麻薬をやったことはないから風評被害ですね…

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:39:49

    >>56

    というか〇麻畑燃やすこと以外は目的既に完遂したからね

    時田の親父も勝手に死んだ枠ではあるけどもともとターゲットだし別にいいかとなるし

    人間バラバラにするのも幼少期から殺人術仕込まれてたしで済むし

    何なら金田一相手にもショーされた上でターゲット始末して散弾打ち込んで

    横やりなけりゃ金田一は確実に死んでたという

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:00:31

    >>62

    そっちの方が問題

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:04:14

    >>37

    笑っちゃうけどお労しい所だよね…

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:05:20

    堂本剛と松本潤と亀梨和也と山田涼介に激似である事がスピンオフで明かされる主人公

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:36:30

    触っちゃいけない一線を越えないから不快感がほとんどないし何より語彙があまりにも強い

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:57:23

    桐江想子さんとかいう原作の時点で身の上と動機とトリック暴かれた後の豹変ぶりが印象的なのに
    犯人たちの事件簿でもトップクラスの印象を残す犯人

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:03:18

    氷橋うおー!

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:15:17

    電子版の本編+犯人たち合本版またシリーズ出してくれんかな
    5巻(怪盗紳士まで)なんだよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:19:16

    接種させて...?1回タウリン接種させて..?

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:20:05

    掌ダンシングが好き

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:22:08

    >>57

    一晩で作ったのマジで凄い

    あんなに大変なのに…

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:24:48

    やっぱ雪夜叉伝説殺人事件の回は面白すぎる…

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:27:38

    途中からは犯人以外のキャラクターは原作でのセリフしか喋ってないらしいね
    例外は黒沢オーナーと尾ノ上と橘川の初期に出てきたのくらい?

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:38:42

    >>61

    それはちょっと目撃したらやんなるな

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:47:41

    ていうか、ちゃんと原作に合わせて作画変えてくるの本当にすごいな…

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 03:28:12

    >>77

    >>26の黒魔術殺人事件回でみんな急に顎が鋭利になるの原作通りなのに笑ってしまう

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 07:45:18

    >>75

    作風の模索期みたいなのを感じる




    それはそれとしてやっぱS・Kはヤバいと思うの

    あの時いたイニシャルS・KをS・K(全て・殺す)すればS・K(全て・解決)するって発想の時点で

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:20:09

    >>66

    ドラマ化されるたび似てる人が増えていく

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:22:15

    これ許す両先生方も凄い

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:30:10

    アシスタントが最初にやったことが原作の模写だったんだっけ?

    その時点で面白いわ


    >>30

    ちゃんと「神の見えざる手」って言われてたからセーフ

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:44:55

    アシスタント「この作品原作の模写しかしてないんじゃありません?」
    作者「確かに…!やっている事は模写、台詞も中身も原作準拠…この作品の俺のオリジナル要素は一体どこなんだ…!」

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:37:49

    >>29

    魔犬は「キャンセルした女子の穴埋めに美雪を選んだわけ」と「千家が最後尾で描かれてたのに解決編でライト持って先頭にいたことにされた」はスルーされたな

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:45:14

    密室じゃないから犯人が絞れない?なら密室にすればいい!!

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 21:03:46

    >>85

    魔術列車の密室や生存などのアレコレは金田一の強運だから高遠に落ち度ない

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 07:59:34

    でもここまでインパクトの強い犯人が出てこられないのは惜しいな
    トリックがな…

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 11:19:59

    >>15

    この時のトリックを赤ちゃんに見立てて立つ立たないだのやったりどうしようもない奇行があるから胃腸弱くしてみたり割とまともに擁護するのが難しいポイントをギャグにするために勢い付けるの凄い上手だと思う

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:39:10

    >>54

    うん…

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:45:06

    >>89

    き、金田一も16、7歳だから…(震え声)

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 21:24:48

    >>83

    全体的な構成力というかバランス感覚とツッコミのセンスは間違いなく誇って良いよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 22:00:04

    >>40

    地雷原でタップダンスしてるくせに見極めが上手すぎるんだよね…

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 22:04:57

    ボイスコミックとかにしてほしい
    できる限りオリジナルキャストで聞けると嬉しいが

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 01:18:00

    金田一少年の殺人?のトリック赤ちゃん大好き

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 01:18:42

    >>51

    肌ツヤ上がる高遠も好き

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:45:57

    >>84

    美雪が来たのは冴子が呼んだから

    あの別荘は八尾のだから千家のメンバー選定の権限は弱く八尾が冴子に声をかけたら止められないし、美雪が来るのも止められない…

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 10:57:00

    >>92

    地雷原タップダンスは天然・無意識的・自分が地雷原にいる事をしらないから成立してる。

    言い方悪いけど敢えて意図的にやるのは只の煽りに近い。

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 14:24:57

    明智少年とかキャンプの金田一のパンツ泥棒とかも取り扱って欲しい

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:14:07

    ポケットの中から古いレシートを見つけた俺は
    アリバイトリックを思いついてしまった‥‥

    俺は必ずこの完全犯罪をやり遂げて見せる!
    名探偵と言われた金田一耕助(ジッチャン)の名にかけて!!
    [キャンプ場の"怪" 事件]
    [ 犯人 金田一 一 ]

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 00:57:04

    伝統だから仕方ない

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 06:07:24

    >>100

    悪しき因習の間違いでは…?

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 06:18:00

    >>49

    単行本では修正されたとは言え毒島をアホキャラにしたのは唯一?ってなったところだったな

    これに関しては作者らしくないミスだとも思う

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 06:22:44

    気付いてしまったアシスタント

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:49:56

    >>49

    これまでの高遠のマリオネットたちが「こいつ胡散臭いし気にくわないが有能な計画立てるから従うか…」みたいなスタンスだったから毒島の「高遠さん!俺を信じてくれて…!」で笑ったし素直か!ってなった

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:15:21

    そろそろ20周年シリーズも犯人たちの事件簿化しないかな
    丁度ファイルが3つあるから1巻分はできるのに

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:19:02

    >>90

    高校生が中学生を覗き見か……

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:21:18

    >>93

    ボイス系なら松野太紀さんの声に激似、いや山口勝平さん……みたいなネタできるね




    松野太紀(テレビアニメ、推理クイズ、DS、Zoomドラマ) / 山口勝平(劇場版第1作) / 岩永哲哉(PS) / 草尾毅(SS) / 関俊彦(CDブック) / 櫻井孝宏(パチンコ) / FROGMAN(チャンネル5.5)

    演 - 堂本剛(初代) / 松本潤(2代目) / 落合扶樹(2代目・幼少期) / 亀梨和也(3代目) / 山田涼介(4代目) / 道枝駿佑(5代目)

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:55:08

    >>60

    悲報島で事件発生後に美幸と一緒のロッジで寝泊まりしろって言われても下心全く出してなかった(美幸の方が嫌がってた)のでそういう時は弁える=そこまで性欲に溺れてない、って思ってたけどやっぱりアカンかもしれん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています