- 1二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:58:39
イヴァン雷帝がちょっと微調整したら『我が夢路に這い出よ黒犬』で出て来るオプリチニキが美少女になってたりしないかな、的な話をするスレです
以下極めて個人的な妄想
・女性でも動きやすい様にオリジナルのオプリチニキよりも軽装になっている。グレイの衣装の様な(FGOじゃなくてロード・エルメロイⅡ世の方)プリーツスカートとニーハイを着用。
・マスクは頭全体を覆うものではなく、目元だけを隠す形。口元だけが見えてるからキスとかはそのまま可能。
・髪型や髪色は個体ごとに異なるが、ロシアキャラっぽく銀髪が多い。
・体型は十人十色だが、最低限戦闘ができる様それなりに身長、筋肉がある。胸の大きさはまちまち。
・戦闘では筋力の低下を補う為に力一杯武器を振り回す。大きく動くのでスカートもよく捲れ、頻繁にパンチラする。男性エネミーとの戦闘でパンチラが敵の戦意を削ぐと判断すれば、積極的にパンツを見せつけながら戦う。
・パンツの色や柄は百者百様。透け透けレースの大人パンツの子もいれば、フォウ君のバックプリントのお子様パンツの子もいる。
・会話によるコミュニケーションは可能だが基本的に感情を見せない。目上の人から褒められると少しだけ表情を緩めて丁寧にお礼を口にする(内心ではちゃんと喜んでる)。
・マグロ。ただし行為の最中に目上の人から褒められると感度が高まり、悦びながら行為に没頭する。
・イヴァン雷帝の事を至上の存在として崇めている。
・ぐだの事は崇めるというより雇用主として接している。雷帝に危害が及ぶ内容でなければ大抵の命令に従う。
・夜の魔力供給にも特に抵抗せず応じるが、自分がぐだの相手を務めるのに相応しいかは疑問に思っている。でもぐだが気持ちよさそうにしているのを見ると自分も嬉しくなる。
・特定の個体と仲良くなってもイヴァン雷帝の目覚めと共にその個体は消失してしまう。 - 2二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:21:05
- 3二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:55:44
モブキャラ萌えみたいな
- 4二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:42:04
魔力供給中にも全然顔色変えないけどぐだが耳元で「大好き」って囁くとちょっと耳が赤くなってキュゥッ♡って締まりが良くなってほしい
- 5二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:29:57
むしろ敵として対峙してボコボコにされて、仰向けに倒れたところを4、5人くらいに取り囲まれたらローアングルからカラフルなパンツ達を見てしまって思わず
ここから先書いたら消されそうだな… - 6二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:58:23
仮面外したらメカクレだといいね…
- 7二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:59:57
- 8二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:00:54
※ブラックバードがアップを開始しました
- 9二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:51:02
元々の男のオプリチニキって自我とかあるんだっけ?