雀魂やってみたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:02:44

    とりあえずリーチを目指して他家がリーチしたらベタ降りするくらいしか出来ないけど楽しめるものなのかな
    河の流れの話とか調べても全然理解できなかった

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:04:57

    適当にやったほうが楽しいで

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:05:22

    雀魂というか麻雀は実際やってみてゲームの流れを学んでいきゃええねん
    どうせ始めるなら無料だし手を出さんことには始まらねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:07:05

    雀魂はランクで雀豪くらいになるまでそんなことやってるやつごく少数だから大丈夫だよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:09:47

    意外とエンジョイ勢も多い感じなのか
    始める上で何か気をつけるべき事とかあるのかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:12:57

    >>5

    リーチしたら左側にある和ってボタンを押すといい

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:13:36

    勝負事でもあってフラストレーション溜まってる奴らは多いから精々スタンプ等を悪用した煽りとかはやめとけくらいかね
    こうは言うが基本的に対局相手は基本NPCって認識の人も多いからあんま気にせんでも良いだろうが

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:14:43

    ロン出来るときはちょっと待ち時間作ってからスタンプで挨拶してからロンするといいよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:15:50

    >>5

    ない

    課金要素もないしとりあえず麻雀は始めたらできる


    あとエンジョイ勢が多いっていうか多分ほとんどエンジョイ勢だよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:16:09

    基本スタンプ打ってるやつ見かけないから使わない方が良いかも
    まあその辺は卓の雰囲気によってだな

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:16:32

    >>7

    >>8

    スタンプやった方がいいのかやんない方がいいのかどっちなの…

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:17:41

    >>8の行為が>>7で言うスタンプ等悪用した煽りってやつだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:18:18

    >>11

    やらん方がいい

    見ず知らずの相手とやる訳だから煽りとしか取られない

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:18:51

    >>11

    基本的に友人戦のみのスタンプが丸いよ

    特にロン時のスタンプとか煽りにしか捉えられない可能性が高いんで

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:19:04

    >>11

    どっちでもいいけど遅延はやめとけ

    自分は挨拶で打つ

    ノリがいい人が多いとスタンプ卓になって楽しい

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:19:26

    >>11

    基本煽りやスタンプは

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:20:20

    開始直後に挨拶系スタンプ貰ったら遅延にならない程度になら返してもいいって感じかな
    ロン時にやるのは煽りなのは覚えた

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:20:52

    役満以上ならスタンプ溜めロンしても許すよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:21:22

    一姫のスタンプなんて煽り以外の何に使えっていうんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:22:21

    >>19

    絶好調とかいう煽り以外の用途が分からないスタンプを筆頭にやたら煽り性能高いよなあいつ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:22:30

    まぁ後は直撃等喰らったやつがぐえーみたいな感じでスタンプ押すことはあるな
    そう言う時はリアクション返しても良いノリの対局者がおるって思っても良いかもね

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:23:27

    まあ課金がスキン位なのはいい
    初期2キャラでも十分かわいいしな

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:24:07

    役満上がられた時はスタンプ打つかな
    まあ飛んでしまえば打ちようがないけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:29:33

    >>22

    まめにアイテム貯めてれば無課金でも年に2回くらいはキャラ引ける

    ソースは自分

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:29:43

    無料でガチャ引ける石は滅多にもらえないから貰える時は貰っとくのがいいと思う
    ガチャ引かなくてもコラボイベントとかで欲しくなることもあるだろうし

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:33:17

    スタンプは使わなきゃいいだけだからまだいい
    1位の時のボイスが軒並み火力高いのは何故なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:37:49

    キャラボイスはもうどうしようもなく仕様だからな
    ちなみにキャラごとにCVカット機能もできるからこのキャラの声ちょっともう聞き飽きたな…聞きたくねぇな…って時はカットしていこうな

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:59:11

    初期キャラ可愛いのわかる
    なんで「ご主人」と読んでくるのかは進めていけばわかる事なのだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:00:49

    トリプルリーチされてにっちもさっちも行かなくなった時はぐえーみたいなスタンプ使ったりしてるな自分は
    要するに他人が不快にならんと思うスタンプなら良いんじゃね

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:26:48

    少しだけやってみたけどプロフにどういう麻雀をしているかがレーダーチャートで表示されるの面白いね
    最初だから極端なグラフになってるけど他の人はどんな形なのか気になる

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:47:52

    >>30

    自分はこんな感じやな

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:50:05

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:54:01

    適当に打っても数こなせば
    初心→雀士→雀傑→雀豪まではこれる
    それより上の雀聖→魂天はしっかり勉強しないと無理

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:59:49

    雀士→ルール覚えれば行ける
    雀傑→リーチまでまっすぐ行ければ行ける
    雀豪→相手のリーチにベタオリできれば行ける
    って印象

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:04:51

    麻雀は和了を目指して1位を取るゲームだから、立直しなくてもいい
    絶対にアガれる自信がなければ立直しなくてもいいんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:19:17

    やっぱり防はみんな高めになるのか
    まあそりゃあロンばっかりされてたら勝てるもんも勝てないもの

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:24:16

    >>36

    あと教えてくれた人はいかにマイナスを抑えるかが大事て言ってた

    基本中の基本だけど順位点が重いからそれを意識しないとて

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:29:24

    言うてラスが極端に重いのって高段位からだし初心者のうちは余計なこと考えずテンパイ即リー&他リーにベタオリが最強だと思う
    他家も低段位だとフル全ツマンばっかりだし

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:59:56

    >>10

    初手挨拶スタンプは結構多いぞ

    あと大きい手上がった相手に拍手とかグッジョブみたいなスタンプあるとホンワカする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています