- 1二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:48:54
このレスは削除されています
- 2二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:50:26
お、おう…その…
- 3二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:51:28
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:53:13
2行目から弥生賞は不穏すぎる
- 5二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:54:07
こう見ると後々まで名前が残ってる馬もいるんだな
- 6二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:54:16
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:55:06
最弱世代投票したら満場一致で1位になりそうな世代
- 8二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:56:50
いやー具体的にどことは言わないけど最弱というなら他にも候補はあるぞ…
- 9二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:57:02
どうだろう、77世代とかもボロクソ言われてない?
ハードバージ、ラッキールーラ、プレストウコウ… - 10二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:58:30
最弱議論は誰も得しないからやめよう!
- 11二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:59:30
- 12二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:00:13
ウマ娘化があり得るとしたら、サンドピリアスかな?
オサイチジョージは最期が闇が深すぎてアカン - 13二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:00:31
最強議論も最終的にsage合いになって誰も得しないんだよなぁ
- 14二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:00:45
- 15二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:00:52
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:01:13
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:02:03
ここまで覚えられてない00年ファンのオレ涙
- 18二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:02:42
シャダイカグラの育成シナリオがギャルゲになりそう
- 19二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:03:51
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:05:07
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:05:18
というか最弱言うほど芝砂両方で弱くないし00世代……
クラシック組は知らん - 22二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:06:17
いいから89世代の話しろよお前ら
- 23二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:06:31
バンブーメモリーの馬主さんに頼めばバンブービギンがウマ娘化しないかな
マチカネフクキタルみたいなシナリオ書けそうかなって - 24二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:06:53
なんかこの前89世代ターボスレなかったろうか
- 25二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:08:28
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:09:36
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:10:56
レインボーラインくんを好きになったからレインボーアンバーも好き
レインボーラインもレインボーアンバーも菊花賞2着なのも好き - 28二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:12:18
ドクタースパートはダート1200と芝3600の両方の重賞でレコード出しとるんやぞ
- 29二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:13:03
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:17:54
- 31二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:18:46
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:26:37
何やかんやで名前の上がるシャダイカグラとサンドピアリスに対して全く出てこないオークス馬は一体…
- 33二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:28:57
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:29:25
- 35二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 01:00:12
ウィナーズサークルくんは菊花賞まで掲示板外したことはなかったし
菊花賞で骨折→屈腱炎コンボで引退しただけで
特段sageられるほどのダービー馬じゃない
これだけははっきりと真実を伝えたかった - 36二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 01:05:23
サクラホクトオーとその産駒にも先着したことあるミスタートウジン
なんとあのメジロマックイーンが降着した秋天にも出ていたミスタートウジン!
メイセイオペラが勝ったフェブラリーステークスにも出走したミスタートウジン!!
重賞勝ちはなくても4億稼いで種牡馬になったミスタートウジン!!!
……なんだこいつ!? - 37二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 01:09:21
- 38二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 01:24:22
- 39二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 01:28:15
- 40二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 01:30:04
実は重賞勝ちした距離の幅ならビワハヤヒデより上で日本一、そしてハイセイコー以来の地方出身の皐月賞馬ドクタースパートがおるじゃろ?
- 41二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 01:35:56
あの的場均に初めてのGIタイトルを捧げたのは実はドクタースパートだったりする
- 42二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:16:47
- 43二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:29:11
重賞善戦マンのリアルバースデーくんもいるぞ
- 44二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:34:18
メジロモントレーも牡牝混合中距離重賞3勝と相当強かった
- 45二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:42:19
直線勝負にクソ強いからもしサンデー共々日本に来たら府中での勝負は全部こっちが勝つだろうな
淀と中山でどれだけ勝てるかがサンデーが日本で活躍出来るかの分かれ目になりそう
芝云々に関して言えばこの頃の日本の芝はほぼ土だから対応出来るでしょ
- 46二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:46:58
競走馬としても繁殖としても
世代最強はロジータだろ