- 1二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:53:40
- 2二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:55:11
縁壱式を未熟者が使おうとした結果だぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:55:13
しかしねぇ…体がついて行かなくて呼吸ができなくなっただけなのだから…
- 4二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:55:44
- 5二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:57:41
- 6二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:59:34
- 7二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:59:38
もう堕姫の首の時点でエフェクト消えてたしまじで一刻を争う事態だったんだと思う
- 8二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:00:20
無呼吸運動の方が瞬間的には力出るだろ
- 9二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:00:23
- 10二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:00:39
花子が止めなかったら、首落とし切る前にぽっくり逝ってたのかも
- 11二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:01:35
お兄ちゃん控えているからな…無駄死にになってた
- 12二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:02:33
息をするのを忘れるくらいハチャメチャに動いてるんだよ
- 13二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:04:47
原作でも命の限界を超えかけたって言ってるしね
- 14二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:05:06
動きの合間合間に呼吸して強くなる技法だと思ってたけど日の呼吸はまた別なんだろうな
- 15二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:06:54
なんならお兄ちゃんも震えてたかもしれないからあと数秒もてば斬れたかもな
- 16二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:07:35
この時の呼吸は各部位を強化することだけにリソースを割いて生きるために必要な部分を無視してる状態だと思う
- 17二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:09:19
息継ぎ無しで全力クロールしてたようなもんだと思う
本来はしっかりと息継ぎすることで長く力強く泳げるようになるけど瞬間最大火力出す方に全力で息継ぎ出来なくなってた感じ - 18二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:09:38
水泳経験者だけど、あれは呼吸がそのままロスになるのがわかりやすいスポーツだから呼吸しない方が速い
多分それと同じようもんだと思ってる
呼吸するよりしない方が僅かなロスが無いんだと思う - 19二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:49:58
- 20二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 09:22:15
息継ぎのための一拍すら捨てて得た最速だったんでしょ
- 21二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 09:25:22
ある意味無呼吸も呼吸法の一環と言えなくもないと思う
短距離と長距離では呼吸法が違う - 22二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 09:31:54
基本的に生物は息を吸う時は力を出せない
息を吐くか止めてる時が最も力を出せる - 23二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 09:32:45
縁壱光合成していた!?
- 24二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 09:34:48
しかし息を吸わないと人は死ぬのだ
- 25二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 09:52:42
長距離走を短距離走の走り方でやってるようなものなのか
- 26二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 10:29:57