【質問】漫画アニメの解説動画が増えてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:56:03

    動画とかサムネの原作の画像って引用の範囲ってことでOKなの?
    かなりグレーゾーンじゃない?

    あと二次創作のイラスト使ってる人もいるけど、絵師と収益折半してたりするの?
    もししてないとしたら絵師相当良い人というか、カモにされてない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:57:04

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:58:28

    二次創作絵はあれ無断転載なのかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:59:19

    >>3

    絵師のアカウントを載せてるやつはあったけど

    許可は取ってるのかね?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:59:31

    打ち切り解説動画も多分アウト

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:59:32

    二次創作が既にブラック寄りのグレーというのも忘れてはならない

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:00:00

    >>5

    つーか一回BANされてなかったかアイツ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:00:19

    >>6

    何でしっかり取り締まらないんだろうねアレ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:00:59

    そもそも二次創作動画みたいなものが最近めちゃくちゃ多い気がする
    MADとかとはまた違う感じ

    観る同人誌見たいなやつ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:01:24

    >>8

    訴えるメリットがほぼ無いからな

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:03:40

    >>10

    つら...一次創作の人可哀想

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:07:11

    >>11

    まあそれだけ作品に悪影響がないってことだから可哀想とは違うんじゃない?ファンアートは普通に嬉しいだろうし

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:07:38

    >>11

    2次創作が1次創作者にとって必ずしも嫌な物ではないからな。それこそファンアートとかは嬉しい人もいるだろうし

    ただ、昔は2次創作なんて発表できる場が限られてて個人の範囲で楽しむ物だった。それが今では簡単に全世界に公開できて、挙げ句の果てにお金が稼げたりするからな。転売とかもそうだけどネットの普及による社会の変化に法が追いついてないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:18:08

    何話より引用って注釈付けとけばセーフや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています