- 1二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:51:26
- 2二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:52:58
ステージに挟まれたりするのもダメだと思う
- 3二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:53:19
強い攻撃をくらったらノックバック受けるのは弱点ではあるかな(ダメージはない)
- 4二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:57:54
特異点では無いからライドウォッチを使ってライダーという歴史を消せば倒せる(暴論
あ、ひかるそばマンはどうしようもないです - 5二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 01:00:06
パーフェクトノックアウトを絶版にすればいいぞ⚡️
- 6二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 01:06:38
なんとコイツ無限ジャンプとテレポート持ちなんですよ
あと劇場版でのラスボスの剣での押し潰し攻撃も耐えてますね
弱点は強すぎて患者を救うのに向かない場合もあることと、ノックバックはあること(ノーダメ)、変身出来ないとただの人間なこと、パラド(超強い)を消されると変身出来なくなること(事前に一体化可能)、人質とかには無力であること、時間制限(エムの寿命)があること ですかね - 7二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 01:18:07
- 8二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 01:25:36
ゲームをモチーフにしたライダーの最強フォームとしてこれ以上ないくらいしっくり来る
- 9二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 02:03:08
スペック的に生身の人間相手だと手加減しても殺してしまいかねないから生身の人間相手だと録に抵抗も出来ずに逃げるしか無くなるとか?
- 10二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 04:31:32
- 11二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 04:34:48
あくまで無双ゲームのキャラクターの一人だからよりスペックが高い無双ゲームのキャラクターには負けるらしく、ファイルステージに登場してゲムデウスムテキには負けた
- 12二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 06:10:16
冬映画でビルドの科学者共があれこれするくらいだしな...
- 13二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 06:14:21
- 14二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:25:41
パラド消せば無力化できるとはいえパラド本人が無茶苦茶強いんだよな
クロノス登場からは最大の強みと言ってもいいエナジーアイテム操作を封じられてたけど - 15二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:35:57
ムテキ同士だと貫通するみたいだから
コピーメタが一番の正攻法ってことになるのかね - 16二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:38:46
ゲームエリアに干渉するタイプじゃない特殊能力は割と効く…がエグゼイドにそんな物は存在しないからな
- 17二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:15:38
- 18二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:30:00
- 19二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:56:36
中身が弱点扱いだけど原初バグスターウイルス持ちは放っておくと逆転の一手生むから変身前初手排除しか択無いのでは
- 20二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:00:44
ディケイド21はそもそも強いんだろうけど強さがわかる指標がなんかめちゃくちゃすぎて
まともな戦闘が…という別軸では - 21二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:24:15
平ジェネの戦兎のムテキって何?って質問に対してパラドが俺と永夢が合体したらムテキになるんだって全然回答になってない回答してるの面白すぎる
まあ実際その通りだからな〉永夢とパラドが合体することで仮面ライダーエグゼイドの強化形態の1つハイパームテキフォームに変身できる - 22二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:29:48
やっぱ生身をハジくか初見殺ししかねぇな……
- 23二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:52:59
ムテキの弱点…それはみんな名称を間違えて覚えていること
- 24二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:24:56
ムテキゲーマーが正式名称なのは忘れられがち
大体檀正宗のせい - 25二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:26:30
しかもそういうゲームがあるんじゃなくて
マイティアクションにおける無敵モードみたいな部分の具体化らしいのが二重三重にややこしい