- 1二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:45:14
- 2二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:45:47
ここはマジでバイオレットの方が怖いんだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:45:51
とってもかわいいのん...
- 4二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:46:27
な、なんやこの隠しきれない可愛さは(キュンキュン
- 5二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:46:59
お前には耐久と素早さと豊富な補助技がある…ただそれだけだ
- 6二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:47:27
不思議やなプリンからパーツを幾つか付け足しただけなのにめちゃくちゃかわいく見える
- 7二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:48:01
おーなんかかわいいやつきたやん
としか思わなかったんだよねこいつ可愛くない? - 8二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:49:00
なにっ 目が充血している(色違い書き文字)
- 9二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:49:07
- 10二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:50:16
- 11二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:51:34
- 12二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:51:37
- 13二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:52:31
嘘か真か人と一緒に暮らす個体が現れてそれが現在のプリンの祖となったという考察もある
- 14二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:53:45
お前の元ポケはピクシーのクソ劣化!(初手ちょうはつ書き文字)
- 15二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:54:19
- 16二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:56:16
- 17二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:56:19
滅びの歌使いとしては最強クラスの技持ちではあるけどそもそも野良の出現レベルだと滅びの歌まで到達しないのは悲哀を感じますね
- 18二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:57:21
嘘か誠か知らないが歌はさほど上手くないというポケモン博士もいる
お前には声量がある…ただそれだけだ - 19二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:57:42
クリスマスに最強レイドやってくれたからオン未加入スカーレット派にも優しかったサンタさんやん 元気しとん?
- 20二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:59:09
- 21二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:59:17
- 22二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:59:43
しゃあけど歌の上手さと歌を歌ってるときの可愛さは関係あらへんからな
- 23二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:03:09
- 24二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:03:39
- 25二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:04:53
ボタンダメだろタフカテに入り浸ったら
- 26二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:07:12
- 27二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:11:06
- 28二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:16:15
- 29二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:18:42
- 30二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:19:29
ウム…次のスマブラに出てほしいんだなァ…
- 31二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:20:38
古代ポケも未来ポケも平行世界の別時代から来たのであって本編時空の世界とは直接つながらないと思ってんだ
- 32二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:22:01
- 33二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:22:14
- 34二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:35:19
- 35二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:37:58
ウム…
- 36二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:44:10
- 37二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:46:13
- 38二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:46:58
サンドウィッチをあげてやねえ
- 39二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:50:54
- 40二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:53:31
やっぱりエリアゼロから抜け出してきたサケブシッポをちょっと変わったプリンだと信じ込んだまま飼いたいよね、パパ
- 41二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:54:05
しゃあけど…アタッカー運用だと使えば使うほど火力なさすぎで悲しくなるわ!
しかも意外とでもなくサポート型だと思われ滅茶苦茶ちょうはつが飛んでくる…
ポケモンは強みを伸ばし弱みは鬼龍のようにお前なんか認めないするゲームなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 42二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:55:16
良く知ってる生き物に似てる別の何か感があってホラー度が増すんだよね
- 43二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:59:06
- 44二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:01:55
象って概念を知らない未来の科学者がドンファンの写真数枚を見て再現した感があるんだよね
- 45二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:03:21
- 46二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:03:33
- 47二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:03:45
- 48二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:06:49
- 49二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:09:05
ツツミは初遭遇だと無表情だからターミネーターじみた感じがあるよねパパ
でもピクニックすると可愛いおもちゃなんだ - 50二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:09:35
攻撃特化プリンみたいな気性しといてプクリンより攻撃性能低いのがかわいいんだ愛嬌が深まるんだ
- 51二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:11:07
- 52二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:14:26
- 53二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:18:13
キャタピーですら冷静に考えると元ネタと比べたらデカすぎて怖いみたいな事言われるし初見でワケわからないまま知ってる生物に似てるけどやたらでかい奴に襲われたらこのプリティデザインでもあっちの世界の人間は普通に怖いんじゃねえかと思ってんだ
- 54二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:52:17
どっかで見たバイオレット側が過去のオーパーツでスカーレット側が文明が滅んで原始時代に逆戻りした未来のポケモンって発想が好きなんですよね マジでね…
- 55二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:00:06
現状でも酷使されているロトムの未来はどうなってしまうんやろなあ……
- 56二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:02:52
- 57二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:12:52
- 58二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:49:42
ドクガとかもかわいいよねパパ