去年の神戸新聞杯組

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:43:22

    掲示板内はみんなそこそこ古馬でも走ってくれる気がするけど、なんとなくサトノグランツが一番苦労しそう

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:44:06

    日経新春杯の結果次第だね

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:45:48

    断言してもいいけど勝った時より負けた時の愚弄スレの方が立つ数多いよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:46:06

    一番苦労するのは収得賞金がそろそろ本当にヤバいハーツコンチェルトじゃね?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:46:48

    >>4

    堅実に条件戦行った方が良さそうではある

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:47:08

    ロードデルレイが3勝クラス勝ってOP入りしたけど他は菊花賞以降まだ出てなかったのね

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:47:11

    >>4

    ハーコンは左回りに引きこもるべき

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:48:12

    グランツと後このまま川田継続してくれそうなデルレイは追いかけてるんだけど後の面々は次走どうするかって情報出てるの?そういや

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:48:37

    >>4

    いうても3勝クラスではある

    府中の2000以上狙ってけばすぐ上がれるやろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:49:54

    本当かどうはわからんけどロードは出資者が優先出走権取って無謀な菊花賞走らず済んでホッとしたとか

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:51:24

    >>8

    サヴォーナも日経新春杯でグランツと再戦 

    ファントムとハツコンは不明

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:52:19

    ロードデルレイは今後も川田でいくらしい
    中内田本気やね

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:53:37

    初婚はシュトラウスの件も含めて厩舎が違えばなと思ってる・・・

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:53:56

    ファントムシーフは大阪杯目標とかいう話が出てるが次は未定

    サヴォーナはグランツと同じく日経新春杯

    ハーコンも未定だけど 

    なんか追い切り乗った石神騎手から「もうちょっとギアチェンジして欲しい」とか言われててあんまり… 大丈夫かいな

    ƒiƒXƒmƒVƒxƒŠƒEƒX2020‚̏î•ñƒy[ƒWBƒOƒŠ[ƒ“ƒtƒ@[ƒ€ˆ¤”n‰ïBgreenfarm.co.jp
  • 15二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:54:36

    抜群の手応えと思われたロードデルレイの残り200切ったあたりからの急減速にはたまげたぜ
    これが距離の壁ってやつなんだなと

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:55:05

    デルレイはまあそりゃ川田だろうな
    前走後コメントで「教えることが沢山ある。また作り直していきたい(要約)」なんて言ってたくらいだから
    あの時に「ああこれは陣営かクラブかが坂井に戻すつもりなくて既に次も川田で話通してるな」と思った

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:57:15

    デルレイはサクっと3勝クラス抜けたし余裕ありそう
    メンツ次第では大阪杯の勝ち負けもある

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:57:37

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:58:05

    >>4

    つーかハーツコンチェルト収得賞金見たら古馬オープンに足りてないから次戦無理やり格上挑戦しない限りは3勝クラスなんやな

    逆にコツコツのチャンスがあるのは悪いことばかりでもないが

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:58:08

    サヴォーナは日経新春杯→阪神大賞典→春天と使いたいだろうね
    ファントムシーフは大阪杯目標なら金鯱賞経由が無難そう
    ロードデルレイは白富士Sが適条件だけど間に合うかどうか
    ハーツコンチェルトは帰厩済なので恐らく2月の早春ステークス(3勝クラス)orダイヤモンドSで上級挑戦かな
    キングズレインともローテ被る可能性があるしハーコンかレインどっちかは春天出れないかも

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:01:21

    >>20

    ハーツコンチェルトもし順調に3勝クラス勝ったとして決定賞金4400万円は春天足りるん?

    いやフルゲートにならない可能性もあるからあれだが

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:02:24

    日経新春杯って、勝った馬はその年の国内G1勝てないジンクスあるんだよな
    一番最近G1勝ったのは安田記念で勝ったフレッシュボイスなんで30年以上昔の話

    国外なら勝ってる馬はいるが

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:03:44

    ちなみにセントライト記念

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:04:38

    シャザーン…お前は今どこに

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:11:19

    というか次走重賞狙う明け4歳馬はみんな苦労しそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:12:03

    …普通のことでは?

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:14:06

    サトノグランツは雰囲気的に長距離向きっぽいのに鞍上的には厳しいんじゃないかって感じがする

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:15:09

    >>27

    菊花賞を鞍上のせいにするのはいかんでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:15:42

    長距離向け×ズブで安直に和田が思いついてしまったけど、そうでなくてもミルコとかどう?って思った

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:17:06

    >>22

    ステゴとグローリーヴェイズが香港ヴァーズ勝ってるだけかな?

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:17:47

    ミルコが長距離上手いイメージはあまりないなあ
    川田から他のジョッキーへの乗り替わりは現実的じゃないでしょ
    川田が他馬を選ぶことはあるかもしれないけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:18:33

    >>28

    菊花賞云々ではなく、馬体的にステイヤー向きだけど川田はどっちかっていうとマイル~中距離向きの騎手だから合わなさそうって話や

    合うなら和田辺りかな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:21:08

    グランツはズブばっか言われるけどまず追走力つけないことには厳しそうじゃね
    鞍上や田原辺りが割と3歳時には「まだ先になってからの馬」と繰り返してたから古馬になって以降の成長に期待してるけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:24:47

    ズブくて長距離向きそうで安直に和田とか良さそうと思ったけど、騎手としての腕考えると川田から変える意味ないしなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:24:59

    サトノグランツ、ファントムシーフ
    →重賞馬だしここから伸びることを信じる
    ロードデルレイ
    →OP馬になったから次は重賞を
    サヴォーナ
    →日経新春杯がんばれ
    ハーツコンチェルト
    →8戦1勝って大丈夫なん?

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:11:21

    ファントムシーフは共同通信杯勝ってるんだし、ここでマイルにシフトしても悪くはないと思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:17:11

    サトノグランツはそのうち持ち馬同士がバッティングして川田が手放す気がする

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:22:04

    川田もグランツのことをまだ時間がかかるってずっと言ってるし本格化はまだ先なのかね、末脚はすごいけどまだ追走力足りてないしズブズブだから化けるの期待してる

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:23:30

    すっぱり得意距離に切り替えてオープン入りしたロードデルレイは英断だったな
    前走の勝ち方もよかったし出世しそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:23:38

    サトノグランツ、菊花賞は間隔短いとダメなのかシンプルにやる気出せなかったのか、どっちなんだろう?
    取り敢えずしばらくは2000m代のレースうろちょろするのかな?

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:24:14

    >>16

    もう川田続投は決定らしいな

    まぁぶっちゃけ坂井より川田の方が信頼度はあるし中内田なら意思疎通しやすいだろうからどっかで重賞とってほしいわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:53:43

    ハーツコンチェルトも日経新春杯予定なのか

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:54:27

    >>42

    何でまた陣営は右回りを選んでんだ...

    反省したんじゃなかったのか...?

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:55:56
  • 45二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:58:29

    >>43

    右回りがどうこうよりも直線の長さやコースの大きさのほうが関係してると思う

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:00:39

    コンチェルト収得賞金だとシンリョクカより下なのか、善戦馬ってこういうところで困るのか

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:01:08

    確実に2着入れる…?大丈夫……?

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:05:57

    >>46

    シンリョクカはオープン馬かつ出走馬決定賞金が4000万円超えてるからG1はさておき重賞出走には今のところ困ってない

    ハーツコンチェルトは3勝クラスの条件馬なんで今回もフルゲート割れ狙いの格上挑戦

    あれほど大惨事じゃないがペリファーニアの方が状況は近い

    収得賞金積めればまったく問題ないが積めないとローテがより厳しくなる

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:18:57

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:25:49

    大阪杯だとしたらファントムシーフ鞍上どうなるんやろ

    多分タッケもルメさんも中東行ってるわよね

    福永さんも引退したし

    メイクデビューは和田さんで圧勝してたが

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:29:33

    >>48

    すまんシンリョクカの決定賞金計算間違えたわ

    3000万円やった

    これだと混合G2G3はそこそこ撥ねられるな

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 02:43:09

    >>43

    ハーツコンチェルトは右回りじゃなくて小回りが苦手なタイプな気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています