- 1二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:33:08
- 2二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:36:13
えっゼロってコナンの独自設定じゃなかったんですか
- 3二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:38:31
年末にNHKに冤罪事件やらかしたドキュメンタリー流されてたとこやん元気しとん?
- 4二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:39:29
- 5二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:41:35
- 6二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:44:09
待てよ特高警察の方がワクワクするんだぜ。この手の秘密警察系組織はロマンがあるよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:48:55
- 8二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:50:17
オウムとかにも公安を潜入させてたのに事件防げなかった無能やん
まぁ成功した事例は事件化しないから明るみに出ないだけやろけどな - 9二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:51:50
それはロストジャッジメントのことを…
- 10二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:53:17
転び公妨みたいなマジでルール無用の運用を現場がやるのは流石に禁止スよね
- 11二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:54:06
諜報機関の類はやらかしでもしない限り注目されないからかわいそ…と思う反面…
大抵やらかしの内容が酷すぎてなめてんじゃねえぞ!コラ!と言いたくなる衝動に駆られる! - 12二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:54:19
味方側で出てきても偉そうにするわりになんの成果も挙げられない無能扱いが関の山だよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:55:26
- 14二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:56:25
ゼロ(旧チヨダ)
かっこよすぎる…厨二の次元が違う - 15二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:57:51
旧名の方がカッコいいのはルールで禁止スよね
- 16二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 13:58:36
- 17二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:00:18
- 18二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:00:50
- 19二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:02:12
協力者のなり方を教えてくれよ
能力というより社会的な立場に基づいてスカウトするんスかね - 20二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:08:02
- 21二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:18:38
- 22二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:20:23
- 23二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:27:44
- 24二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:47:13
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:57:35
- 26二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:01:02
(大川原化工機前相談役のコメント)だから暴走されると手が付けられないしやらかしも大きいんだ、満足か?
- 27二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:02:04
うーんCIA含めて諜報機関は基本ルール無用だから仕方ない
- 28二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:08:11
コイツら気に食わないデモの参加者に対して意図的に公務執行妨害を適応する手法をマニュアル化する集団っスよ
- 29二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:12:01
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:14:27
- 31二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:15:51
欺瞞だ
- 32二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:17:51
- 33二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:19:15
- 34二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:20:22
- 35二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:22:53
公安警察の類はね、弱すぎても問題だけど強すぎても問題なの
見てみぃR国を 無実の市民を捕らえるだけでなくトップの気に入らん政治家の粛清や占領地での拷問などにも動員されとる
諜報機関の権限や活動範囲にはバランスが大事なんだ これは通常の警察権力との差別ではなく差異だ - 36二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:23:49
別班は存在するのか教えてくれよ
- 37二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:24:42
- 38二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:27:12
- 39二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:28:10
- 40二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:28:14
- 41二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:29:28
- 42二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:29:35
- 43二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:30:12
- 44二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:31:14
「相棒」で捜査一課の事件を横取りするなんかいけすかない奴らやん
元気しとん? - 45二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:32:13
- 46二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:34:20
待てよ アンフェアで篠原涼子の敵なんだぜ
- 47二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:34:41
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:35:10
うむ…上に上がってくるからにはがっちり洗脳されてるんだなあ
- 49二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:35:45
- 50二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:40:02
- 51二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:46:55
法を守らなければ人権は守れない
法を守っていては国家は守れない…ってかっ - 52二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:09:36
「公安」て字面が地味な印象を与えてるんだよね
日本でのFBIやCIAと同クラスのポジションだと思われるが… - 53二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:11:52
- 54二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:12:53
- 55二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:14:46
- 56二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:16:01
- 57二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:26:57
- 58二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:32:10
- 59二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:33:29
- 60二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:34:53
- 61二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:36:17
こんなん相手にしてると思うとルールは無用だろになるのも分かるんだよね
- 62二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:39:52
- 63二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:51:51
別班みたいスね
- 64二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:57:51
やばっ 大半が相棒で聴き覚えがあるよ
- 65二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:06:02
- 66二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:18:07
過去の所業を考えたら当然を超えた当然
大学にフル武装状態で乗り込んで行って敵対する組織の女子大学生ゲバ棒で撲殺したり
敵対組織の車が信号待ちしてるとき両サイドに横付けして外に出られなくした上で
火炎瓶投げ込んで乗ってたやつ皆殺しとかしてたんだよね、怖くない?
- 67二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:23:21
- 68二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:24:57
とりま国家一種とれ鬼龍のように
- 69二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:26:23
お言葉ですかよくあることですよ
- 70二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:00:35
待てよ、そこら辺は部署の違いや受け持つ分野の違いがあるから言うほど乱立気味でもないんだぜ!!
どの国も最低で軍部、警察、外交分野に諜報機関がある、これは差別ではない差異だ
まあ日本の場合諜報で肝心要の外務省に諜報機関がない上に公安警察と公安調査庁で役割がカブり気味だからバランスは取れてないんだけどなブヘヘヘ
- 71二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:05:20