英霊の座と境界記録帯

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:03:11

    英霊の座はアカシックレコードの一部で境界記録帯ってのはその座にいる英霊のことを指してる。こんな感じであってる?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:05:03

    座とアカシックレコードって直接的な関係あったっけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:06:17

    英霊の座が英雄たちを現象として記録したところでであるのならアカシックレコードっていう高次元の一部と見ていいんじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:06:18

    型月でアカシックレコードは言及されたことあったかな
    根源は過去現在未来が一点にある一種のアカシックレコードだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:07:09

    アカシックレコードは根源の機能の一部だからまぁ根源そのものではないね

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:08:17

    根源より少々下位の次元にあるのがアカシックレコード

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:08:48

    根源があって、そのご近所さんに境界記録帯=座がある
    冬木式聖杯戦争は座に帰る前の魂キャッチして留めてまとめていっぺんに返す際の
    大穴に向かって翻訳機の聖杯ちゃんに神龍してもらう

    製作者らとしてはその時の超凄いエネルギー量活かして第三魔法で世界平和を目指す
    魔術師の根源至りたい?大穴へ飛び込んでどうぞ、命の保証とかたどり着く保証はない

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:09:38

    アカシックレコードも座も根源のある上位次元に近しいけどそのものではない
    というか根源は言葉で表せねえからな...

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:10:11

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:10:20

    ORT君はなぜかその高次元に干渉してる謎生物だからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:11:13

    >>8

    名前を付けたらその時点でそれに成り下がるからね

    「」をアカシックレコードと呼ぶものが辿り着けばアカシックレコードの機能しか使えないって感じか

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:11:36

    >>10

    天体の最強種は転じて天体そのものに等しいからね

    根源に繋がる天体なら理屈としては通る

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:17:09

    ORTは自分の境界記録帯すら自力で作れる存在やし...

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:19:23

    SNの用語集で「ゴーストライナー」を探したのに特に出てこなくて絶望したのを思い出した
    その専門用語をまず解説してほしかったよ遠坂

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:25:55

    >>10

    シバルバー出てくる時の架空のORT生シミュレートが宇宙誕生時点から演算されてたからな

    もしかしたら外宇宙の邪神とは違う宇宙誕生以前から存在する本物の宇宙外生命体なのかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています