- 1スレ主22/01/10(月) 23:23:52
- 2二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:25:12
取り敢えず10まで伸ばさないとすぐ落ちるのでなんかレス
- 3スレ主22/01/10(月) 23:25:34
- 4スレ主22/01/10(月) 23:28:07
- 5スレ主22/01/10(月) 23:28:28
ありがとうございます
- 6スレ主22/01/10(月) 23:29:29
- 7二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:30:17
このレスは削除されています
- 8スレ主22/01/10(月) 23:30:51
- 9スレ主22/01/10(月) 23:31:53
- 10スレ主22/01/10(月) 23:35:48
- 11スレ主22/01/10(月) 23:36:57
とりあえず10までレスしたのでスレ主は今日は寝ます〜
おやすみなさい - 12二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:39:14
- 13二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:42:34
内からの急襲でホクトベガに栄冠を伝えた関係でマックスビューティとも仲良さそうなグリーングラス
(半姉と全姉の)子孫二人の時は寧ろ追い込みでたづなさんが間違えて「ダーリング姉さんっ! イヅタダ姉さん!」って赤らめてそう - 14二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:51:31
血統→たづなさん(推定トキノミノル。曾祖母が全姉)、スーパークリーク(父系が一緒)
馬主→グラスワンダー(馬主同士が兄弟&「グラス」の冠名の由来)
年代→マルゼンスキー(1年後輩)
鞍上→シンボリルドルフ(主戦騎手が同じ)
調教師→ヒシアマゾン(管理調教師が同じ)
こう上げてみるとTTGCの中では現状実装済みのウマ娘に関係者が多いなグリーングラス - 15二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 00:26:12
トウショウボーイはミスターシービーの父だけどそれ以外にマチカネフクキタルの母父だったりスイープトウショウが冠名を持ってたりと関係ある馬はいくらか実装されているのよね
- 16二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 08:22:44
TTGの戦いを締め括る言葉だなぁ
- 17二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 11:01:30
- 18二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:42:30
- 19二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:11:09
いらっしゃいませ
名前ネタ的にそういう未来もありそうですよね。
ほかによく見るのはお医者さんネタとか…僕は引退後静かに暮らしてそうだな〜って思ってるので、なんか家でライターしててもいいかもしれないって妄想してます
- 20二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:53:45
- 21二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:54:08
- 22二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:54:37
あばば…いいですね…
- 23二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:55:10
- 24スレ主22/01/11(火) 20:02:42
- 25スレ主22/01/11(火) 20:04:48
シービー、悪いんだけどお金貸してくれないか?
クインにお小遣い制限されちゃって、へへ…。師弟関係に免じてここはひとつ…
先月?先月のはあれ、レースの賞金で返しただろ…
みたいなのに見える…。 - 26スレ主22/01/11(火) 20:07:32
- 27二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:12:21
- 28スレ主22/01/11(火) 20:14:44
- 29スレ主22/01/11(火) 20:17:45
あと史実を語るところでカイザーの血統の話が出てきたと聞いて見に行ったんですがすごい話でしたね
ダービーの血だったのか…カイザー… - 30二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:59:31
- 31二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:00:27
- 32二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:05:29
同感です…やっぱ一緒に走ってるとしか思えない…
- 33二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:09:06
すっごい個人的なことだけどグリーングラスのラストランに「その瞬間、過去も未来も消え去った…」のアレを出してほしい
届かなかった過去と存在しなくなった未来が今混じり合って…とそんな感じで - 34二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:37:48
CMのやつだ…いいフレーズだ…
- 35二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 01:21:57
- 36二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 01:56:40
グリーングラス、箇条書きするにしても
・肺炎拗らせた結果、新馬戦で天馬と当たる(天馬の配合はトキノミノルとトキノミノルの再来ことコダマが日本に流布した奇跡の血量)
・ライバルの貴公子は同じくセフト産駒の繁殖牝馬の家系
・79年有馬で猛襲を仕掛けたメジロファントムはトキノミノル死亡による後継種牡馬代替の一人ボストニアン産駒の繁殖牝馬の家系
でその……グラスちゃんが何したって言うんだレベルで周りが……周りの曾祖叔父被害者の会(語弊)過ぎる点が…… - 37二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 08:06:02
- 38二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 08:41:32
カイザー可愛い。これでダービーで異質な差しやってんの本当に王冠目掛けての登山家よ。長生きちゃんだもんな
- 39二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:16:15
前スレで出てきてましたね!そう考えると後に「三強」になったのも運命の導きか…という気も…
- 40二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:20:57
TTGの内TTは関係者も生きてたのにGだけ唯一血筋を尚知る騎手の人が産まれる前年に亡くなってる事実を知って私は……辛かった
本当に仕打ちが酷過ぎる。けど、不謹慎だけどそれ含めて無名となってからTTとライバル張ったから今でも語り継がれると思うと、競馬の神さぁ…ってなる - 41二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:49:55
- 42二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:59:48
あー!!!!よいです!よいです!!めちゃくちゃ好きです!!!!
- 43二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:10:18
喜んでいただけて良かった…
シングレ時空なのでテン様はもう引退しているんでしょうか
それともマルゼンさんがいるからまた別なのか…ウマ娘時空の謎… - 44二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:14:13
菊花賞の後シンザンに握手を求められるグリーングラス…
- 45二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:15:18
調教師ソウル入ってるからか一句読むシンザンとかありそう…
- 46二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:17:54
アイツ誰だよ…ってザワザワしていた周りが一瞬で静まり返るじゃないですか!?
- 47二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:30:03
今見たけどこれ全部スレ主が描いてんの?やばくない?なんかキメてんの?
- 48二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:38:58
全部スレ主が書いてます。なにかキメてるのかと言われると幻覚をキメてますね
- 49二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:48:26
シンザン「縁の影 菊盗りし 実力か」
グラス「はい…?」
シンザン「いや、君の勝利は決して運が良かったからじゃない。実力で勝ち取ったものだよ、グリーングラス」
とかいう会話ないですかね‼︎(幻覚)
ない……?(消滅) - 50二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:38:17
- 51二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:51:43
前スレで出てきた「グリーングラスの天皇賞に感銘を受けるシンボリルドルフ」の概念でSS書きたいなって思ったけど史実のプレストウコウ鞍ズレ競走中止を上手く落とし込めなくて詰んだ……
それにしてもプレストウコウの運と言うか間の悪さはちょっと競馬の神意地悪し過ぎじゃ無い?ってなる…… - 52二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:52:14
- 53二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:52:30
うわああああああああ(泣)
- 54二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:53:49
お願いします一緒に考えるので書いてください
- 55二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:55:53
Wikiだと鞍が変わった結果、みたいな言及あるから安直にするなら勝負靴にして靴擦れが起きてしまった…とかかな…
- 56二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:55:55
鞍ズレか…靴擦れ…じゃだめですかね…
普段のものに不備が発覚して新品のスペアを使用してたらズレちゃった…とか…
いや…もう考えられてるかもしれませんよねすみません - 57二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:56:44
読みたい………(天を仰ぐ)
- 585122/01/12(水) 22:16:25
- 59二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:17:05
大勝利
- 60二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:32:57
お待ちしてます!
- 61二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:41:56
- 62二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:03:43
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:25:36
保守
- 64二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:35:45
思ったことでテン様はお嬢様、グリーングラスは一般家庭として
ボーイもトウショウのお嬢さんで…?カイザーは…カイザーはどうなの?一般家庭なのかな? - 65幻覚22/01/13(木) 22:37:14
今日はテンさんと2人で映画を観に来てる。今日観に来た映画はアメリカのウマ娘レースのファンであるカイザーがイチオシの映画らしく、試しに観に行ったところ泣いてしまったと語っていた。そこまですごいなら見てくるか、とオレは決めた。
行くなら知り合いと一緒に観に行きたいと思ったが今日は用事がある奴ばかりだった。クインが泣く泣く断ったときの悲しそうな顔がまだ目に焼き付いている。唯一予定が空いていたテンさんを誘ってみたところ「カイザーがイチオシの映画なら面白そうやな。ボーイのオススメやったら絶対断ってたけどそういうことなら行ってもええで」とのことで来てくれた。
「『セクレタリアト/奇跡のウマ娘』…面白そうだよな!テンさん!」
セクレタリアト。史上9人目のアメリカクラシック3冠ウマ娘であり、クラシック級で見せつけた凄まじい強さからアメリカ史上最強ウマ娘との呼び声も高い、アメリカが誇る国民的ヒーロー。山の如き巨体と燃える炎のような赤い栗毛から「ビッグ・レッド」の通称で親しまれている。この映画はセクレタリアトの生涯について描いたドキュメンタリーらしい。
「セクレタリアトかぁ…僕もレースを何個か動画で見たことがあるくらいや。でも、パンフのあらすじを見るかぎり内容は期待できる。牧場育ちの大人しい栗毛がナメてきた奴らを実力で黙らすんやろ?それは痛快や。」
セクレタリアトは最初から持て囃されたわけではなく、デビュー前は寧ろ嘲笑されていた。食っては寝て無邪気に友人と遊んでたり、身体こそ大柄なものの闘争心にも欠けており、レースで強さを発揮するとはとても考えられなかった─と以前に本で読んだ記憶がある。実家が牧場であり、かつては「幽霊の孫」と嘲笑されていたテンさんには思うところがあったのだろうか。
「お、見えてきた見えてきた。映画館に到着だ!」 - 66幻覚22/01/13(木) 22:37:34
雑談もそこそこに、目的地に到着した。
「チケットどこで買うん?」
「あっちあっち」
売り場へと向かう。
「いらっしゃいませ〜。お似合いのお連れ様ですね!本日はカップルデーで割引となっております〜」
「て、照れるなあ…いや、でもオレたちはそういうのではな
「そうです〜♡」
!!!???テンさんがオレの右腕に抱きついてきた!?
やっべめっちゃ良い匂い…マジ流星の女神…ダメだ、オレにはクインがいるのに…いや、別に浮気じゃないよな!
「…じゃあそういうことなんで座席はカップルシートってことで」
「何言うとんの?そんなん嫌や。」
横にいた流星の女神はテンさんに戻った。
「そ、そんなぁ…」
「そういうのはクインとやればええやろ。浮気者やなぁ、クインにチクるで?ボーイはボーイでもプレイボーイなんか?」
「ひ、ひどい…あとクインはキレるとヤバいんでチクるのだけはやめてください…」
正直テンさんよりもクインのほうがキレるとヤバい。と言うのは、怒ったときの怖さはテンさんの方が上だが、クインの場合は怒られてるオレの心が何故か引き裂かれそうな程の罪悪感と凄まじい悲しみに襲われる。なぜだろう…
「ほら、そこでうなだれてたら邪魔やろ。とっとと行くで。」
結局は普通の席を買い、近くに座ることにした。そうして上映が始まった─ - 67幻覚22/01/13(木) 22:38:30
─そして映画館を出た後に自然に感想の話になった。
「いやぁ、面白かった!心が離れかけていた家族が母のペニーとセクレタリアトの奮闘に触発されて1つになっていく!良い話!レースシーンも流石に本物には敵わないけど、盛り上がる演出だった!オレも走りたくなるな!」
「同感や。創作なら良くある話やのに多少の脚色あるとはいえ実際にあった話やからな、そこが凄いわ。山あり谷ありでも最後は大団円。素直に楽しめたわ。」
テンさんもかなり楽しんだみたいだ。誘って正解だ!
「やっぱりオレは一番の盛り上がりどころのベルモントステークスが最高に興奮したな。31バ身もぶっちぎってゴール!あんな絵に描いたような大勝利は憧れるよなぁ。」
「そやな。…でも、仮に僕が他の奴を皆ぶっちぎるぐらい速く走っても追い縋ってきたり差し返して来そうなのがおるのがなぁ。」
テンさんがこちらをちらりと見てくる。
「…厄介な宿敵がいるのは困りもんやな。まあ、その方が張り合いもあるけどな。だからこそ僕もより高みに行けるわけやし」
そう言っていたずらに微笑む。あれ?気が緩んでいるのか珍しくデレていらっしゃる…?
「…テンさーん!そういうとこだぞそういうとこ〜!好きになっちゃうだろ〜!もう好きだけど〜!」
「あ〜もう!!偶には素直に褒めようと思ったらこれや!!調子乗んなや!」
思わず抱きついたが全力で抵抗された。そんなふうに馬鹿なやり取りをしながら帰路についた──
「──ってな感じで楽しんできたぜ!面白い映画を薦めてくれてありがとな!」
「良かったぁ〜!楽しんでくれて何より!」
カイザーに礼を伝えに来た。アメリカのレースにも興味が湧いてきたのでいつかゆっくりと話を聞きたい。
「あーそうだ、クインにはテンさんと一緒に行ったことは内緒でな?クイン、テンさんに妬いてるからバレたらめんどくさいことになっちゃうしな〜」
「な、何か浮気者のセリフみたいだよ…?あ…うしろ…」
「いやいや、まぁテンさんにときめいたのは確かだけどそれは──「へぇ」…………はい?」
神の悪戯か、後ろには偶々近くを通った我が麗しの女王が居られました。
「ねぇ違うの。クイン待って?浮気じゃないのよ?映画を楽しんだだけだから!ごめんなさーい!!」
怒って去るクインを追い、宥めるのには相応の時間が掛かった。ちなみに、後で二人でデートをする約束をしたら機嫌を直してくれた。 - 68二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:42:02
このレスは削除されています
- 69幻覚22/01/13(木) 22:43:57
- 70二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:53:45
- 71二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:54:26
ボーイのおすすめは断るテン様草
おなかいっぱいです… - 72二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:57:16
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:27:01
げ、幻覚と幻覚の連鎖反応…
- 74二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:07:08
なんか最近天馬と呼ばれたトウショウボーイとシンザンの調教士に空を飛んでいるような末脚と言われたグリーングラスで
自分と同じ翼を持って空を飛んでいるグリーングラスにクソデカ感情を持ってるトウショウボーイという幻覚が見えるようなった - 75二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:16:30
幻覚なのか自分でも分からないけどTTGのかんたんスレで
クライムカイザーだけ馬のままかんたんになってるの見て芝生えたなあ
妙に似合ってるのがまた芝生える - 76二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:05:42
カイザーは実馬でも可愛いですからね…
- 77二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:10:31
保守代わりに個人的に「マジかー」と思ったネタ
1951年の菊花賞馬が黒鹿毛で、昭和51年の菊花賞馬も黒鹿毛で、その歳の二冠がトキノで、51年の菊がグラスで、こう……加減しろ莫迦‼︎ ってなった。 - 78二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:53:37あれはトウショウボーイといって|あにまん掲示板私の最大のライバルなんだ。こいつを倒す為に海外招待されたけど蹴ったんだ。bbs.animanch.com
あったこのスレの38だ
何度見ても「何見てんの」って感じで似合ってて芝生えるんだ
- 79二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:32:42
トキノミノルの無敗の二冠から25年後に幻の馬がターフに置いてきた菊の冠って言う忘れ物を姉の曾孫であるグリーングラスが手に入れるんだ……フィクションみたいなノンフィクション(脳味噌が焼ける音)
- 80二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:40:04
トウショウボーイが掴んだ有馬の冠をテンポイントが受け継いだが落ちてしまったんだ
それをグリーングラスが拾い上げたってのが最高に脳味噌が灼けるんだ - 81二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:44:47
- 82二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:46:27
- 83二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:49:17
こんなの見つけてきました
自分で撮影した写真のファイルから激レア写真を発見!!
ミホノブルボンが夏休みを過ごした吉田牧場での写真。
手前フジヤマケンザン、奥ミホノブルボン、ミホノブルボンに乗っているのは、元ジョッキーの吉田晴雄さん
先日の厩舎火災で繁殖馬を全部失い、再開は断念なさったそうです。
哀しい・・・ — Vanadis ヴァナディス (miona92175258) 2020年05月29日『吉田牧場火災…。』の競馬ファンなら、知っている方もいらっしゃると思いますが、悲運の貴公子と呼ばれたテンポイントの生産牧場である吉田牧場が全焼。 ここんも27年前に訪れたことがあ…ameblo.jpあとwikiにも書いてました。京都新聞杯の前の辺りです
ミホノブルボン - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 84二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:52:27
ケンザンと仲良しなの可愛い…
- 85二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:33:53
- 86二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 01:53:55
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 02:57:02
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 07:33:30
保守
- 89二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 08:02:43
TTG編なんとかなんないかな
絶対面白いのに - 90二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 09:21:30
- 91二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 09:32:21
ボーイとグラスの権利はともかくテン様の権利関係が行方不明なんですよね…カイザーも絶対来て欲しいですし
テンポイント?|あにまん掲示板良くも悪くも人間に愛された馬だもんそれ以外はよく知らないもん。どんな馬だったもん?bbs.animanch.comここでも出てくるようにオーナーさんに息子さんがいたらしいですが、所在不明ですし故郷の牧場の方も閉鎖してる上連絡が取れる方は海外在住…
映画とかで見たいですね…TTG編は…
- 92二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:17:55
- 93二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:18:32
いえ〜掲示板にURLが貼られてるの自体は大丈夫ですよ〜
ただ自分が絵を描いたところで名前が出るとちょっと恥ずかしいというか
出来ればにごしてくれるとありがたいです。そんな感じです
スレ消しありがとうございます
- 94二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:40:45
まあバレバレなんですけど暗黙の了解ということで知ってる方は内緒でお願いします。好きになってくれてありがとう
それはそれとしてSSを読んでいるとアメリカウマ娘に詳しいカイザーの概念がもっと浴びたくなりますね
掲示板ってすごい…幻覚お絵かきマンの妄想が字になって帰ってくる…
誰かミホライとケンザンが吉田牧場で夏合宿してる概念ください…そしてそれを見守るテン様の概念をください… - 95二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:48:07
- 96二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:03:27
ありがとうございます!
いや〜TTGの有馬記念はロマンだらけですね最後まで
ファントムはティターンの天皇賞に出てキングスポイントかち合ったりしてるんでこの方も長く戦ったなあ…と思います
あと推しのテン様もセフトの曾孫だったり…やっぱりセフトさんってすごい
- 97二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 00:13:44
寝る前に保守
- 98二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 00:13:46
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:24:16
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:27:02
メジロファントムの騎手ってノリさんのお父さんなんだな
- 101二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:38:28
前スレでも触れられていましたね。そんな昔の時代なんだなーって思ってしまいます。
あと若き日の的場さんも乗ってたり。主戦はノリさんのお父さんですが。
今は若き孫が出てくる時代と思うと40年ほど前という重みを感じます。
- 102幻覚22/01/16(日) 16:14:58
「テンポイントさん、お時間よろしいですか?」
「お、ブルボンか。ええで。今日はどうしたん?」
金の生糸みたいな髪がきらきらしてる、凛としてて綺麗な先輩…ブルボンさんの知り合いなのかな?ブルボンさんの姿が見えたので、話し掛けに行こうと思ったら、先輩と思われるひとに用があるみたいだった。ブルボンさんについて何か知れるかな、と思い近くの壁に隠れて様子を伺う。
「ケンザンから聞いていると思いますが…テンポイントさん、今年の夏休みもご実家を訪れてよろしいでしょうか?」
「何や、わざわざ僕に言わんでも好きに来てええんよ?」
「先輩のご実家を訪れるのですから、話を通さないのは礼を欠いていると思われます。」
「相変わらず真面目やねぇ。まぁそこがブルボンの可愛いとこやけど。」
先輩とブルボンさんは親しげだ。話を聞いている限りは、ブルボンさんが先輩の実家を訪れるみたい。ケンザン…?一体誰だろう…ブルボンさんと先輩の二人の関係がますます気になる。ついて行きたい…そう思ったそのとき。
「うしろの子はブルボンの知り合いか?」
「!?え、ご、ごめんなさいぃ…」
反射的に飛び出して謝る。
「おや、ライスさん。私とテンポイントさんの話を聞いていましたか。」
「その子はライスっていうんか?」
「はい。私の大切な友人のライスシャワーです。」
「か、勝手に盗み聞きしてごめんなさい…」
「あぁ、別に大丈夫や。ブルボンの友だちなら安心やし。ほら、あめちゃん舐めて落ち着きぃな。ブルボンのもあるで。」
「頂きます。」
「い、いただきます…」
何故かあめちゃんをもらっちゃった…
「こっちだけ名前を知ってるのは不公平やし、遅れながら自己紹介とさせてもらうで。僕はテンポイントや。」
「ら、ライスシャワーです…よろしくおねがいします。」
「うん、よろしくな。」
テンポイントさんが優しく微笑む。目の前で見ると一層美しく感じる。昔読んだ「幸福な王子さま」を思い出した。誰よりも美しく、誰よりも優しく、その命の全てを不幸な人のために尽くした黄金の王子。本の中から出てきたような、凄いひとと知り合いになってしまったのかも。 - 103幻覚22/01/16(日) 16:15:25
「そや、ライスも今年の夏休みは一緒に僕んちに来るか?」
「えぇ!?……良いんですか…?」
「まぁ、壁の陰からついて来たそうな顔してこっち見てたからなぁ。」
バレちゃってた…は、恥ずかしい…
「ライスさんも一緒に来てくれるのですか。それはとても嬉しいです。ケンザンもライスさんと気が合いそうですね。」
「ブルボンさん、ケンザンさん…?はブルボンさんの知り合いなの?」
「ケンザン。フジヤマケンザン。私の友人です。穏やかでおおらかなのでライスさんともきっと仲良くなるでしょう。」
「そうなんだ…ケンザンさん、会ってみたいな!」
ケンザンさん。ライスの知らないブルボンさんを何か知ってるかな。
「決まりやね。今年の夏は去年よりも賑やかになりそうやな!」
「よ、よろしくおねがいします…!」
「あぁ!」
───夏休みはあっという間に来た。
「ようこそ我が家へ。ここが吉田牧場や。」
テンポイントさんの実家に到着した。王子様みたいな人だから家はそびえ立つお城だろうか…と思ったけどのどかな牧場だった。寝転んでお昼寝をしたくなるような野原が広がっている。
「うわぁ、凄く広い………!」
「ライスちゃんも気に入ったかな?やっぱりここは落ち着くねぇ〜。」
ケンザンさんが目を細めてそう言う。テンポイントさんの実家に行くメンバーが当日に集まり、ケンザンさんと初めて会ったとき─ - 104幻覚22/01/16(日) 16:15:54
「君がライスちゃん?ブルボンから聞いてると思うけれど、私がフジヤマケンザン。よろしくねぇ〜」
「ライスシャワーです。よろしくおねがいします…!」
ケンザンさんはとても背が大きくて、ヒシアケボノさんよりほんの少しだけ小さいくらい。正に山のような人だった。でも怖さとか恐ろしさは無く穏やかで、話しているだけで気持ちが和らいで来る。
「私は華道が趣味なんだぁ。ライスちゃん、花は好き?」
「…はい!青いバラが好きです…!」
「青いバラ…『夢は叶う』『奇跡』なんて素敵な花言葉がある、幻想的でキレイな花だねぇ〜。」
「昔読んだ、『しあわせの青いバラ』っていう絵本が大好きなんです。その話に出てくる、周りの人を幸せにする青いバラ。ライスはいつか、そんな青いバラみたいになりたいんです。」
「素敵な夢だね!きっとなれるよ。…もしライスちゃんみたいな青いバラがあったら、とっても可愛くてずっと見てたくなっちゃうねぇ」
「え、えへへ…」
ブルボンさんの言うとおり、ケンザンさんは優しくていい人だ。ケンザンさんの生けた花もきっと優しくてキレイなんだろうなぁ。
「………ずいぶん打ち解けてるみたいやな。」
「ケンザンとライスさん。二人は『花』という関連性がありました。事前に演算したところ、二人が仲良くなる確率は100%でした。なのでこれは必然の結果です。」
「流石サイボーグ。……ブルボンも結構嬉しそうやな?」
「ええ。私の大切な友人二人が仲良くなれたのです。これはとても喜ばしいことでしょう。」
「ふふ、良かったなぁ。」 - 105幻覚22/01/16(日) 16:16:24
──「ウェルカムドリンクってやつやな。吉田牧場の牛乳や。召し上がれ。」
テンポイントさんの家の中に皆であげてもらった。テンポイントさんが皆の分のコップを出して冷蔵庫から牛乳を取り出して持ってきて一人ずつついでくれた。この牧場は牛さんがいっぱいいたし、牛乳を作ってるみたいだ。
「頂きます。」
「いただきます〜」
「い、いただきます…」
ごくり。……凄く美味しい!
「わぁ、す、凄い何これ…爽やかさと深いコクが両方あって…と、とっても美味しいです!」
「お、イケる口やなぁ。喜んでくれて何よりや。」
「私とケンザンは以前に飲んだことがありますが、とても美味しいことには変わりがありません」
「うんうん、何度飲んでも美味しいよねぇ」
美味しい牛乳を楽しみ、場が盛り上がってきた。会話も弾み始めたので、聞きたかった事を色々と聞いてみよう── - 106幻覚22/01/16(日) 16:16:52
「ケンザンさんとブルボンさんは友だちなんだよね。二人の関係はいつからなの?」
「僕もそういやよく知らんな。僕とブルボンの話を聞いてた
ライスみたいに、ブルボンをウチに来るよう誘ったのをついて行きたそうな顔をしてたのと、ブルボンの友だちだったのとで誘ったけど」
「私とブルボンのつき合いの始まりはトレセンで会ってからだよ〜。」
「地面にしゃがみ込んでいたのを見て腹痛で苦しんでいるのかと思い、声を掛けたのがケンザンとの出会いでした。」
「もーひどいなぁ。お花を眺めてただけだったのにぃ。で、それがきっかけで話すようになったりして仲良くなったんだよねぇ。でも仲良くなっても何か堅苦しいの緩めたいから、呼び捨てで呼んでっていったら呼び捨てでよんでくれて、そしたら少しやわらかくなったの。」
誰に対してもさん付けで呼ぶブルボンさんが呼び捨てなのはそういうことだったんだ………ライスも、呼び捨てで呼んでくれるかな?
「非科学的ではありますが、私はケンザンと何かしらの縁…のようなものも感じます。ケンザンと打ち解けたのは周りの者を和ませる彼女の雰囲気だけでないのかもしれません。」
すごい…でも、ライスにはブルボンさんとそういうのは無いよね…
「……ライス、ケンザンに嫉妬しとるね?」
「ふぇ、ええ!?い、いや、そんなひどいことは…」
「…ライスさん。私は友人に優劣をつけません。どの友人も私にとってはかけがえの無いものだからです。私にとってケンザンはケンザンで、ライスさんはライスさんしかいません。私が持たないものを持っていて、誰よりも優しく強い貴女。それを忘れないでください。」
「ふぁ、ふぁい…」
「ひゅー、ブルボンいけめ〜ん。」
「…随分と真正面からキモチぶつけたな。人を狂わす才能あるわ。」
ブルボンさんがライスのことをそこまで考えていたなんて…凄く嬉しいのに凄く恥ずかしい……しばらく悶えて落ち着いたあと、もう一つ聞きたかったことを思い出した。 - 107幻覚22/01/16(日) 16:17:42
──「ふむ、僕とブルボンが知り合ったきっかけ?」
「は、はい。二人はいつ知り合ったんですか?」
「それについては私から説明します。ライスさん、私が坂路コースでのトレーニングを重点的に行ってることは知っていますか?」
「うん。放課後によく見たよ。ライスも使うし。」
「坂路コースの改良はテンポイントさんの寄付によるものです。」
「え、えええ!?そんな凄いことを…て、テンポイントさんありがとうございます…坂路コースにいつもお世話になってます…」
「ああ、大丈夫や大丈夫。ブルボン、話を続けてくれるか?」
「はい。ご存知の通り私はクラシック路線を目指してましたが、私の適性はスプリンターでした。中長距離を走れるようにするためには自らの限界を越える必要がある。そして目をつけたのが、坂路での重点的なトレーニングでした。坂路について調べていたところ、テンポイントさんの名を知りました。坂路コースに寄付をしたということは坂路コースの有用性を高く評価してると考え、話を聞いてみたいと思い会いに行きました。」
「そんでまあ、ブルボンと話をしたら坂路トレーニングの目的とかで意気投合したわけや。……僕には絶対に倒したい奴がおってな。でもそのときの自分じゃ勝ち目がないのは分かってた。なら、自分の限界を越えるしかないやろってことで、坂路コースで鍛えまくったわけや。そのおかげか強くなれたし、僕みたいに激しく追い込んで限界を越え強くなりたい後輩たちのために何か出来んかと考え、坂路コースを改良しようとなったわけや。で、寄付した。それだけや。まぁ、感謝されるのは悪い気がしないしもっと褒めてくれてもええんよ?」
誰かの為にそこまでできるなんてやはりテンポイントさんは本の中から出た「幸福な王子さま」なのかな…そんなふうに考えた。
「さて、雑談で良い感じに解れて来たな。んじゃ、トレーニングしていこか!」
「「「はい!」」」
────そして。
「ラスト一周いくよ〜」
「うん、まだいける…!」
「私も依然問題ありません。」
青春の光に輝く後輩たちが野原を駆けていく。すっかり3人とも仲良くなったようだ。
「友だちかぁ…………皆の顔が少し恋しくなった気もするなぁ。」
どこか楽しげな後輩たちの背中を遠くから見て、一人で笑った。 - 108二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:18:40
いい幻覚だ…
- 109二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:03:46
ありがとうございます…尊くて泣いた…
ライス視点であったけぇ…ありがとうございます(2回目) - 110二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:09:36
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:10:04
- 112幻覚22/01/16(日) 17:12:48
- 113二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:26:13
- 114幻覚22/01/16(日) 17:40:45
街の人間から愛されていた美しい金の王子像が、ツバメの手を借り宝飾品も、身を覆う黄金も、宝石の目も、貧しき人に分け与え、最後は見窄らしい姿になり心なき人間により捨てられる…
天使にツバメと王子が天国で救われるとはいえ、題名は皮肉なんじゃないかと考えてしまいます
テンポイント号があの日経新春杯に出た経緯を考えると、王子と重ねるのは中々悪趣味ですかね
- 115二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 20:52:39
幻覚を形にする為にYouTubeでTTGの動画漁ってからJRAのマスコットキャラが過去の名馬を紹介するミニ番組みたいなのに行き着いて、そのシリーズの第二回目がトウショウファルコ(グリーングラス産駒)紹介回だったんだけど、トウショウファルコファルコを紹介するVTRのナレーションを担当してたのがマルゼンさんの中の人で「あ、この子確かグッちゃんの子じゃなーい!も〜お姉さんテンションブッチギリで紹介しちゃうわ〜!」ってイキイキしながらナレーションするマルゼンさんと言う幻覚が見えたんだ……ウマ娘の世界だと親子関係になるかは定かではなけど……
- 116二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 21:42:02
- 117二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 22:26:10
そういえば以前別スレで「最後に思い出のグリーン・グラス流れそう」ってのあって、確か元の歌詞に樫の木に横たわるってあって、TTGが幹を背に寄せ合って眠る一枚絵が、ED後有ると思います(幻覚)
幹には6月21日って刻まれてて、小ネタ過ぎて「スペちゃんのケーキか…?」みたいに思われて欲しいィィィ(福島民報2000年6月21日にひっそりGの訃報が載ってたから) - 118二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:16:34
- 119二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 02:06:39
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 12:40:40
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 20:52:24
やっぱ同期で1番TTGに近いのクライムカイザーだなって……ウマ娘にクライムさん来るなら固有二つ名は「登りつめし皇帝」みたいな……名前の由来になる感じなのが欲しい……(ワガママ)
- 122二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:39:18
もういっそのこと思い出のグリーン・グラスをカバーして登場人物と情景をTTGC +αに置き換えて売ってくれと思う(強欲)
- 123二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 01:44:34
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 10:58:55
- 125二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:44:29
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 01:07:41
凄く個人的だけど、母親世代(特にワカクモ)も見てみたい
「遂に、母親クモワカの雪辱を果たしました、一着、ワカクモ」に重なってテンポイントの天皇賞が一着を取るシーンとか…こう受け継ぐ血脈とか含めてロマンを感じる構図を見てみたい…
福島三冠を惜しくも敗れたダーリングヒメとクラシック三冠最後の菊を手にしたグリーングラスもだけど……
輸入牝馬だから独自路線貫けるボーイが対照的になるし - 127二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 12:08:41
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:46:56
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:52:56
母親世代と言えば、TTGの一個下のマルゼン世代のテンメイのお母さんのトウメイ(関西所属)とか天皇賞と有馬記念制して牝馬初の年度代表馬となっていて息子のテンメイも関西の人気が凄かったらしいからテンポイント&テンメイの関西人気ウマ娘コンビとかで仲良くしてたらほっこりする。
- 130二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 00:30:09
- 131二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 00:33:02
アプリ系じゃないと無理かもしれないけど
貴公子メイズイ
無冠の貴公子タイテエム
流星の貴公子テンポイント
の貴公子三銃士かなんかやってほしい…なんでもありのアプリ時系列だったらきっと…… - 132二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 11:30:20
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:01:43
貴公子三銃士に顔面の暴力で殴られたい気持ちが抑えきれない
- 134二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:26:08
- 135二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:50:27
擦られまくってるネタだけど77年有馬記念ラストの三人のデットヒート、皆ウマ娘がしちゃいけない表情だけどグラスだけ一際ヤバい顔してて実況に「怖い怖いグリーングラス怖い!」の杉本清ネタがあって欲しい
- 136二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:53:52
- 137二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 19:00:08
- 138二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 03:58:22
保守
- 139二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 12:14:21
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 19:38:24
- 141二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 01:43:47
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:51:54
保守
戸山為夫氏の自著でグリーングラスもTTに並んでて少しホッとした… - 143二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:01:03
わー!ブルボンとケンザンの調教師の方ですね!
やっぱり調教師の方から見たらグリーングラスって、素晴らしい馬だったのかもしれませんね。
競馬に関わっている人からの評価がちゃんとあるって言うのは名馬の証な気がします。
- 144二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:26:18
ホーム画面は4人構成だからTTGCで完璧な組み合わせなんだよな…
- 145二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 17:47:21
- 146二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:08:09
- 147二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:40:05
- 148二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:56:58
最後の有馬は1位目標になるというのも込みでそれなりに手心は加えられるでしょうしね…宝塚スピードSは納得しかない、下手したらパワーや固有も仕上がってたりして…
あとは1回目の有馬もけっこう大変なことになってるかもと今思いました
- 149二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:50:27
- 150二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:51:12
1回目の有馬の天馬、B2つありそう…
- 151二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 00:03:37
例のCM風に
奇跡の夢が続く(天馬-トウショウボーイ)
幽霊の夢が覚める(流星の貴公子-テンポイント)
幻の夢が終わる(緑の刺客-グリーングラス)
神話の最終章、その瞬間を渇望せよ
ウマ娘プリティーダービー“
みたいなの実装の暁にはやって欲しい…グラスだけ例のJRA cmないし… - 152二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:19:04
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:05:11
見たい…神話だ…
本当に神話としか言えないようなドラマチックすぎるストーリー…
ウマ娘のCMで見れたら多分死んでもいいかもしれない
なんならウマ娘TTG編っていうCMも欲しい。ウオダスやオペドトのシリーズのやつが…
- 154二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:06:13
- 155二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:31:31
トウショウボーイはその後ミスターシービーで(保田氏曰く)「親の無念を晴らせた(要約)」三冠馬として名を馳せ、更にトウショウ家を有名にして
テンポイントはその医療でヤマニングローバル含め数多くの競走馬の延命に貢献し、血筋では信頼を獲得したフジヤマケンザンが悲願だった海外の香港で勝ち鞍を持ち
グリーングラスは三代母の半姉の子孫マックスビューティが取り損ねたエリ女でその娘マックスジョリーの同期ホクトベガに内を通る戦法を伝え取った
っていう其々の後日談含めて完璧過ぎて……手向け含めて三強って呼ばれても文句言えませんよ本当 - 156二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 11:39:49
保守
- 157二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 17:18:30
- 158二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 19:04:35
- 159二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:16:50
グリーングラス自身の娘(リワードウイング)もエリ女とってるのもいいですよね〜
それはそれとしてホクトベガは戦略が受け継がれているのが熱い…
あとフジヤマケンザンはもっとその功績を評価されていいと思うんですが、なんか話に上がらないですね…
- 160二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:22:56
テンポイントが医者や記者ならトウショウボーイはトレーナーやってるイメージだがグリーングラスは案外想像できない
なぜか知らんが小説家とかエッセイストとか脚本家とか創作系のお仕事か牧場で住み込みで働いてる気がする - 161二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:31:19
- 162二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:38:00
トウショウヒューマの件とか見るに「噂のあの子…」みたいな子の背景にひっそりと佇んで余生を過ごしてそう
「あの子に騎バ隊勧めたのグラスだって…」とか「トシグリーンちゃんに短距離勧めたの…」みたいな感じで
二人は顕彰ウマ娘で、グラスやカイザーは一時代を築いた脇役…みたいな扱いが残ってそう
それでも四人はきっと他の同期ウマ娘を巻き込んで終生仲良く過ごしてそうではある - 163二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:52:28
- 164二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:49:33
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 22:25:32
- 166二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 22:43:31
この書き込み見て春風ヒューマを調べてみたら応援団の代表の方(?)のブログの熱意が凄かったし、トウショウ牧場の方の「トウショウボーイとグリーングラスの血統で強い馬を作りたい」って言葉にやっぱりTTGのライバル関係に脳みそを焼かれてる人は沢山居るんだなと思いました
- 167二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:27:19
ヒューマさんはお世話になってる牧場さんのTwitterをフォローして元気な姿を見るんですがブログはまだ見てなかったですね。やっぱりファンだけあって熱意が凄い…!
そしてトウショウボーイとグリーングラスの血統で言うともう1人トウショウファルコが一番目に付きますかね
いや本当に2人の血の入った子孫が活躍しているのは見たかったでしょうね…
テン様がいらっしゃらないから尚更…いや、本当にこの3人の血が交わる子孫が見たかった…!
ボーイとグリーングラスのおかげで少しでも夢が見れたのがありがたいですね。ヒューマさんにはいつかお会いしたいです
- 168二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:32:31
個人的に調べてて一番呪い染みてると思ったのはテンポイントメモリアルレースでの優勝馬がトウショウナイトだったっていう(ナイト自身は予後不良になってしまわれたとか…)
偶然とはいえなんか……語られる最後の手向までも出来過ぎですよ - 169二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:33:50
- 170二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 08:55:58
グラスが佐賀のトレセンの前通って郷愁に浸ってる姿が思い浮かんだ
- 171二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:42:12
平成三強やBNWを見ながら「なんか昔の自分達を見てるみたいだなぁ〜」とかこたつでみかん食べながらダラダラ喋ってるTTGとかちょっと見てみたい。
きっとボーイがボケてテンポイントがツッコミを入れるのをマイペースにみかん食べながら眺めるグリーングラス……みたいな図になる - 172二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:35:27
例のCM風に
76年 有馬記念
天駆ける者 トウショウボーイ
さぁ、ライバルを迎え撃て
有馬記念
77年 有馬記念
幽霊の孫 テンポイント
さぁ、ライバルを越えよう
有馬記念
みたいな感じでウマ娘世界で流れてて欲しい
グラスやカイザーのCMはないかもしれないけど、自主制作みたいな感じで誰かに作られて欲しい
というか作られてろ〜チヨノオーシナリオで風の噂でクライムカイザー言及されたって言うんだからーっ! - 173二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:58:17
寝る前の保守
ダーリングが最初の子辺りが諏訪じゃない名義で産んだのがよく分からなくて調べたらどうにもご子孫様のブログ曰く牧場やってたみたいで、買った人(諏訪さん)が一度貸した?馬主から繁殖牝馬に戻した後預託?してたからで腑に落ちた
こう見るとGグラスの直系も激動の人生歩んでるなって… - 174二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:10:48
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:05:58
これは良い幻覚
- 176二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:47:54
保守
- 177二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:56:41
趣旨とはズレるけどセフトとクヰーンの娘息子(ダーリングとトキノミノル)トキノミノルは100万で…って書いてるのもあるのだけどどっちも80万前後で売られた記述もあって「もしかして……値切られた?」疑惑が……
だからグラスちゃんが金に関しては倹約家な所とかありそう…って妄想です - 178二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:57:44
- 179二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:45:27
- 180二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:48:52
そして新規ウマ娘さんが来たのでもしアニバーサリーでTTGが実装されたら
スレ主、この命をもって爆散しお祝いします。今ですらドキドキして怖いので殺してください… - 181二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:50:39
- 182二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:51:37
- 183二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 00:29:08
グリーングラスの右前脚の負担、言われるとまんまトキノミノルの右前脚の負担と同じで多分母親(第弐タイランツクヰーン)の遺伝だったのだろうけれど、それが奇しくも血統の証明になったっての含めてドラマが過ぎるよって…(トキノミノルもグリーングラスもラストランが第三コーナーからの先頭)
「トキノミノル、快勝」から始まった新聞の物語が「グラス、鮮やかな逃げ切り」で終幕する点含めて例え名馬メモリアルで語られずとも、ファンが今も尚脳が焼けるのも納得しますね…