- 1二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:24:21
- 2二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:25:06
ただのORTと思われるが
- 3二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:25:41
人類悪に成り果てるほど強大な愛を持つビーストが愛を捨てることはないと思う
それは究極の自己否定になる - 4二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:26:01
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:28:19
ただのすごい霊基を得たDOMANなのでは?
- 6二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:30:16
霊基をタマモナインした一部がなんかでかくて強いやつになるくらいならまだありそうだけどさあ…
- 7二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:31:20
じゃけん忘却しましょうねー
- 8二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:32:01
忘却しても捨ててはなかったんだよなあ
- 9二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:35:34
確定情報じゃないから断言は出来ないけどそもそもビーストに変化する為の条件が人類愛の可能性もあるから現ビーストが人類愛を持ってるとは限らない
普通に今のビーストも「元々人類愛があった、ただの危険な化け物」な可能性もある - 10二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:38:23
ビースト霊基になった時点で行動原理が縛られるのだろうか
ビーストティアマトは自己拘束系のスキルがあってもああなったし - 11二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:39:49
- 12二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:42:18
- 13二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:44:53
- 14二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:50:25
愛(執着)もなく世界を滅ぼすなんて人理ベースの世界では不可能だからね
道満は気まぐれにやめました、が出来るのでどんなに強くなっても世界は終わらせられない
獣の称号が「コイツほっといたら世界終わるぞ」ってマーキングだから獣になれない=目的を達成できないのと同義 - 15二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:06:24
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:21:15
ビーストの愛はなんつーか、自分なりの愛し方を人類に行った→なんか滅んだ……()感じで
人類側も一概に否定できない愛し方として行われるから防御しづらい状態になるというか
無敵防御のあるアキレウスに友愛の感情からくる吸血が防御抜けてヤバいみたいな - 17二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:22:11
1.人類は凄いんだ!
2.私の考えではここを変えたらもっと良くなるorもっと幸せになるぞ!
3.その結果滅びると思うから頑張って否定してくれ!
が人類悪だから1取っ払ったらそもそも生まれないような気もする - 18二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:26:29
ビーストの特典って単独顕現とクラスのネガスキル?
あとカーマの無限増殖だったりティアマトの不死とかはビースト由来だっけ? - 19二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:26:50
生命が間違っていると宣ったゲーティアも、根幹にあるのは「人が苦しむ所なんてもう見たくない」だからな
- 20二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:27:42
- 21二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:29:28
- 22二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:30:13
- 23二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:31:18
人類悪の一番の根っこの部分否定したら成立しなくなっちゃうじゃん
- 24二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:31:36
- 25二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:45:23
ドラケン君ははよ生き返れ
- 26二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:52:00
リンボは強力な霊基数値ではあるけどビーストじゃねえからやってやれん事はないー!みたいな反応されたし明らかにビーストになると霊基も強化されんじゃねえかな
- 27二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:55:13
ドラコーとか文明の終末を看取る為の機構みたいな感じだし逆に愛がなけりゃやってられんな
- 28二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:55:49
キアラは自分のこと愛してるしティアマトは子供たちのこと愛してるぞ
- 29二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:02:01
ビーストになると基本的に概念寄りの存在になるから強さだけじゃなく攻略も死ぬほど手間なんよ
最初からなんか死の概念がなかったマッマとかはアレだけどかまちょみたいに本人の性質が噛み合わさった実質無限残基とか普通ならどないせいっちゅう話だし
対して獣になりたかったリンボは霊基の強さはべらぼうに上がっても結局はそれだけだから殴れば倒せるなヨシッ!にしかならないんだ - 30二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:04:03
即死とかほぼ通らんしなビースト
翁で死を付与してもすぐに死ぬとかではないし - 31二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:08:37
ちなみにビーストは過去改変耐性もあるぞ
- 32二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:11:18
何というか本末転倒な感じがするんだよねビースト
- 33二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:11:33
愛ゆえに人を滅ぼす結果しかもたらさないからビーストなのであって
人を滅ぼす前提の奴は別口にいて、終末装置とかそういうの定期