- 1二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:58:08
- 2二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:02:20
オーマジオウの意思一つで好きなように弄り回せる箱庭世界でも好きなようにイレギュラーを引き起こせるというだけで破格の扱いだと思うが
紘汰神でも一度だけ時間を巻き戻すだけで精一杯だぞ - 3二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:14:01
紘汰神はソウゴを試しただけでその気ならもっと色々出来たと思う
- 4二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:23:56
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:01:05
メインの話にまともな脚本がないのが可哀想
本編、夏と冬映画、ジオディケとまともな脚本がない - 6二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:06:49
もうやめえや
- 7二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:08:21
- 8二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:17:23
- 9二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:21:56
説明不足のまま旅やらされて最後は歴代ライダーに襲われるわけだしな
- 10二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:23:47
とりあえずわかってるのはオリジナルの役者を使うつもりがなかったってだけだから九つの世界以降はどうなる予定だったのか本当にわからんなぁ
- 11二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:23:54
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:13:07
(本編はオリジナルのageしてたし完結編は使い捨ての復活装置扱いだし言うほど好き勝手やってたか?)
- 13二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:15:47
勝手に性器の修正方法として名前使われるしな
- 14二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:16:57
実際にディケイド本編を見ればわかるが、各世界の主役はあくまでその世界の仮面ライダー達で、ディケイドはあくまでも居合わせた部外者なんだよな。
だからこそ士の演説も映えるわけだし。 - 15二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:48:37
シナリオ面悪く言われがちだけどバトルシーン多いから見ごたえあるのよ本編
- 16二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:21:20
レジェンドに出てきた時は嬉しかったよ
ディケイドの旅は続いてるんだなって(時系列不明だけど)