怖いを超えた怖い

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:09:37

    さ、猿って恐ろしい生き物なんだなぁ…

    youtube.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:10:20
  • 3二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:12:28

    最野蛮生命体チンパンジーと遊んではいけない

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:13:23

    最後叩きつけられてる方が口パクパクさせてるのガチで怖いのん

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:15:22

    前肢?腕?がめっちゃ太いんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:15:25

    ガンガンスマッシュ…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:16:26

    見直しで気づいたんスけど最後の方にしれっと腕の骨折ってないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:17:43

    もしかして人類の進化の道筋でも同じことがあったんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:17:55

    もしかしてチンパンジーは邪悪な生き物なんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:18:24

    >>8

    ……現在進行形ですよねパン

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:19:48

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:20:24

    動画でショックを受けてる自然美化者にこんな残酷なことを言いたくないんだけど
    自然ってのは人間社会と同じように想像を絶する悪意でできてるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:20:40

    知能がそれなりに高く倫理観もないからこんなもんなんだ
    人間も一皮剥けば本性は似たようなものだと思うそれがボクです

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:21:33

    おおっ 口がパクパクしとる!
    身体が重篤なダメージを受け取るんや

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:23:28

    >>12

    前後関係わからんからなんともいえないーよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:23:30

    動物って毛をなくしたら皆ムキムキ何だよね怖くない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:24:21

    あっ厳しい自然界で生きてるからこんなサディスティックなことするんだと思ったでしょ
    お言葉ですがチンパンジーは健全な飼育下であっても一定の年齢を超えると急速に凶暴化する性質が報告されてるんですよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:24:34

    音出すの忘れてたからミュート解除して見たら最初の方で風を切る音が聞こえてビックリしたのが俺なんだよね
    鬼龍ゴリラの描写があながち間違ってないなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:25:21

    人間から理性と善性を取っ払って知能を下げて筋力を上げたらチンパンジーになるんだよね
    半端に人間に近い分猫科動物とかと違って嫌悪感がすごいんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:25:32

    ムキムキなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:26:02

    >>19

    不気味の谷みたいなもんだよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:26:44

    チンパンジーは他のサルだけでなく同種の別グループすら捕食や娯楽目的で殺戮するから不思議だとも思ってない

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:27:11

    鹿でもぶっ殺してるのかと思ったら子供叩きつけてたんスね

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:27:36

    >>20

    NHM……?

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:28:22

    最後に腕折ってるの多分引きずった時に枝掴んで抵抗したからなんじゃねえかって思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:29:27

    >>23

    別種の猿だと思われるが...

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:29:43

    自然が厳しいと知っていても実際に映像を見るとビックリしますね…ガチでね

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:29:59

    筋力が凄すぎてアサルトライフル持ってても戦いたくないんだよね
    乗組員付きの戦車貰えるなら喜んで戦うのん

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:32:10

    >>25

    手際いいしボスなのかもね

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:32:38

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:33:31

    >>30

    どわーっ サムネが映っとるやん

    ttps://youtu.be/gsZHJMl7olI?si=pbRpt14TIzTzTg3y

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:34:27

    >>17

    パンくんもそうだと聞いたことがあります…

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:35:19

    とにかくチンパンジーは残虐性が種の生存に寄与してきたために特性が先鋭化してることが示唆されてる動物なんだ
    英科学誌ネイチャー…

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:36:31

    >>22

    聞いたことがあります…娯楽で獲物を殺すのはヒトとチンパンジーとイルカとシャチくらいであまり多くないと

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:37:05

    もしかしてチンパンジーはゴブリンなんじゃないっスか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:37:12

    >>32

    特にオスが凶暴らしいよ

    チンパンジーの世界では子殺しも一般的な習性らしくて恐怖が深まるんだ

    自分の子供の可能性もあるのにどうして…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:38:14

    猿の仲間の強みである肩や腰回りの強靭さ
    掴む力や投げる力には恐怖を感じますね

    これデビルメイクライのネロ坊のバスターで見たことあるのん

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:39:09

    不思議やな
    同等の知能を持つとされるオランウータンは単独行動を、知能が近いゴリラは同じく群れで生活するのに争いは避ける傾向にある
    同じく類人猿なのにここまで大きな違いが生まれるのはなんでや

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:39:19

    >>34

    えっ そうなんですか

    ボノボは割と温厚と聞いたことがあるけど残虐性が必要でない環境で進化したってことスか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:39:49

    人間だって戦争大好きな人もいるし主義思想が違えばいくらでも残虐になれるのは歴史が証明してるよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:41:05

    > >ボノボを見たチンパンジーたちは,とたんに殺気立った。全身の毛が逆立ち,部屋の壁を叩いたり蹴ったりして大きな音を立て始めた。ボノボを威嚇しているのだ。一方のボノボは,「ピャーピャー」という独特の甲高い声をあげたあと,じっと座ってチンパンジーの観察を始めた。ときおり,チンパンジーに向かって腕を伸ばしたり,お腹を見せたりして,友好的な合図を送った。

    日本初のボノボ研究 | 京都大学野生動物研究センターwww.wrc.kyoto-u.ac.jp

    見た目ほとんど変わらんのにな…なんやこの違いは

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:41:32

    >>2

    こんなの妖怪だと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:43:02

    >>39

    挨拶代わりにボボパンする青藍島住民みたいな生態してるから異文化過ぎるんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:43:17

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:44:19

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:45:29

    >>41

    ボノボ=神

    友好的で平和主義者でボボパンしまくるだけの夢みたいな生態なんや

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:48:31

    不思議やな
    群れの子殺しといえばライオンの生態も有名なのに類人猿ほどの嫌悪感は無い
    類人猿だけ殊更に残虐性が強調されて見えるのはなんでや

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:49:26

    ゴリラ=神
    強くて優しい生き物なんや

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:49:29

    動画見てたら怖すぎて動悸がしてきたのが俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:49:47

    >>47

    人間に中途半端に近いから‥

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:50:45

    そしてこいつらを元に生まれたのがこの俺 金獅子よ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:51:22

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:51:38

    >>51

    こいつもこいつで野生を感じて怖いんだよね


    【MHWI】キリン VS ラージャン(ギャラリー映像)


  • 54二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:51:59

    >>51

    お前はスーパーサイヤ人要素はある…だがそれだけだ

    基本がパンチなだけ有情なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:53:45

    残虐性=強さ
    情け容赦なく戦略的に敵を抹殺できる性質は一次元的な闘争において強力な武器なんや
    チンパンジーは残虐性の強い個体こそが生き残り、社会で地位を勝ち取り、子孫を残してきたために種全体で先鋭化しているのだと考えられる

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:54:56

    >>50

    認めたくない本性を目の当たりにしてしまうからなのかもしれないね

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:55:59

    >>35

    しかも意外とゴブリンより格段に強い…!

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:56:35

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:57:21
  • 60二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:57:43

    >>55

    もしかして過去現在未来における人類の縮図なんじゃないスか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:59:09

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:08:11

    チィッ なんだってチンパンジーなんか飼ってるんだよ(カッ カッ

    トラビス (チンパンジー) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 63二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:10:50

    チンパンジーが小さいうちはね かわいいし頭もいいからペット扱いされるけどね
    群れの社会性を学びそこねた若チンパンジーなんて制御不能なの

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:00:16

    >>38

    食事の際の狩りの頻度が影響してると思うのん

    狩りをするってことは命を暴力で消し去るってことッスよね、つまり暴力を日常的に振るってるからより暴力したいという欲望が高まってる気がするのん


    ちなみにボノボは衝動を性欲に変えて発散するらしいッス

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:15:43

    多分キチゲ解放シトルダケヤンケ
    シバクヤンケ
    知能ハ有ッテモ知性ト理性ハ無イカラ
    キチゲノ解放手段ガ恐ラク自分ヨリ弱イ者ヲコロス以外無イダケヤンケ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:17:15

    >>58

    地球で2番に残虐な猿が人間と最も遺伝子が近いなんて こ、こんなの納得ができない!


    いや…けど…あれ? これ似てて当然じゃ…?

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:19:29

    >>55

    まっ現代の人猿は協調性が無いものを荼毘に付しているからバランスはとれているんだけどね

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 04:37:11

    まさにチンパンってやつッスね

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:12:54

    ワシも頑張って筋トレするのん
    いつかは超えるんだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:28:37

    確かボノボとチンパンジーの先祖は共通で
    競争相手が少ない地域で穏便な方へ進化したのがボノボ、ゴリラと競争するために凶暴な方に進化したのがチンパンジー というのを以前読んだ気がするんだ
    もちろん記憶だけでソースは無い

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:36:05

    森の賢者ゴリラ、森の賢者オランウータン、森の賢者タイム・ボノボ、最恐野蛮猿チンパンジーが類人猿を支える…ある意味最強だ

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:39:59

    >>59

    パニック映画のモンスターなんだよね

    怖くない?

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:42:25

    悠長に撮影してないで逃げるべきと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています