- 1二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:19:58
- 2二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:20:10
読書猿先生って誰だよ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:22:06
- 4二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:25:27
鈍器…?
- 5二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:34:42
さあね さあね…
- 6二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:37:55
>>3 その主張には致命的な弱点がある
6. こんな厚い本を読破できる人は、はなっから独学できる(こんな本は不要)なのではないですか?
「『独学大全』みたいな厚い本を読める人なら最初から(読まずとも)独学できるはずだ」という人は、独学を舐めすぎだと思います。
また「『独学大全』なんて本を必要とする者(独学初心者)が、こんな厚い本など読めるものか」という人は独学者を舐めすぎだと思います。
いずれにしても誤りは、一冊の本との付き合い方を、「最初から最後まで通読する」ことしか知らない(想定できない)、偏狭な読書観から来ています。
実を言えば、通読以外にも様々な読み方があることを知り実践することを通じて、そうしたクソのような読書観を改訂し、もっと楽で楽しく読めるようになることも、『独学大全』の目指すところの一つです。
『独学大全』に関するよくある質問とその答え『独学大全』という本を書きました。紙の本は2020年9月29日刊後2週間で3刷3万部となりました。電子書籍は10月21日配信予定です。タイトル:独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法著 者:読書猿発 行:ダイヤモンド社判 型:A5変型判分 量:788ページ価 格:2,800円+税ISBN:9784478108536発売予定:2020年9月29日(書籍) 2020年10月21日(電子書籍)今回は、刊行後、...readingmonkey.blog.fc2.com - 7二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:39:02
何かを始める際の取っ掛かりに便利なScrapBoxとしてワシからお墨付きを与えている
- 8二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:44:09
本もサイトも確かに参考にはなるけど……当の著者に関して読書家ということ以外の情報が何一つ分からないのは大丈夫か?