- 1二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:54:26
- 2二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:55:30
効果がなくなるか
モンスター化して戻らなくなるんじゃねぇかな - 3二次元好き匿名さん24/01/05(金) 18:57:05
変身の波長を狂わせる薬だからなぁオンオフ可能組は変形点ずらせるかも常時変形組は…どうなんだろ?部位が増えるとか?
- 4二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:01:52
過剰摂取したら人の部分がなくなって動物のみの姿になって正気を無くしそう
- 5二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:06:23
動物の部分だけ暴走してそう
- 6二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:08:23
更に別の部位から動物の頭生えてきたり
- 7二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:10:26
ベポがああなるからなあ
- 8二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:17:43
- 9二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:18:24
暴走しそう
ただでさえ変形が変なのに波長狂わせたらやばいことになりそう - 10二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:21:40
自我があるやつが生えたパターン怖すぎる
- 11二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:22:37
- 12二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:27:16
脚もゴリラになって主導権を奪われる
- 13二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:48:14
でも様子見しながら少しずつ投与すれば生えてる位置を変えたりオンオフ可能になるかも知れない
完全に人体実験だけど - 14二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:21:06
スレの主旨と少しズレて悪いんだけどこの子って手術して本人の腕の部分をゴリラ部分から引っこ抜いたらどうなるんだろう
もう全部融合しきって人の手の形無くなってるのかな
それともある程度筋肉とか血管とか繋がってるけどちゃんと人の手の形が残ってるのかな
ランブルボールは食べる時に人間の方の口か動物の方の口かでも反応変わりそうだよね、一部動物の口無いのもいるけど