あわわ…俺はレア様にも多少の非はあるとは言ったけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:27:23

    無惨に倒されなきゃいけないほど罪深くて功績がまるでないとは言ってない

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:37:06

    へっ なにがセイロス聖教会や
    化け物のくせに

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:40:45

    今話題のマグニフィコ王みたいなもんだなと思うのは俺なんだよね
    エガちゃんとアーシャも革命家気取ってて似てるしな(ヌッ)

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:41:22

    罪の有る無しを言うならそこら辺にいるモブ兵士や盗賊だって哀しき過去やら理由あるのに殺されてるかもしれないんだからレア様は時代を替えるためのしょうがない犠牲かと思ってんだ
    まっ個人的にはレア様に支援会話と教会ルートだと奇跡的に後遺症なくベレトスといちゃつきながら暮らしましたエンドというレア様が唯一心の底から幸せになれそうな道があるからバランス取れてると思うけどね

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:42:40

    >>3

    待てよ流石にレア様はあれほどじゃないんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:43:17

    ぶっちゃけ殺されるのは1ルート他で他2ルートだとしっかり生きてるし教会に至っては半ばヒロインだから割合的にはむしろ殺されてないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:44:13

    でもねオレ正直クロードにブチギレられるとこはスカっとしたんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:44:20

    黒幕でも元凶でもないけど思惑はあるし隠し事もたんまりあるという複雑なとこ好きなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:45:03

    でもねオレ レア様の事嫌いなんだよね
    協会ルートを選んだ恩を仇で返して来るでしょう

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:45:09

    聖人を超えた聖人
    身内をぶっ殺して、遺骨を武器にしてた野蛮人共を皆殺しにせずに許すなんて甘すぎを超えた甘すぎ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:45:10

    >>6

    風花…無双…

    あれは風花のシナリオルートにカウントしていいんスかね

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:47:44

    >>10

    心が強ぇ奴ではあるけど言うほど聖人でもないですよね

    まっ悪人でもないからバランスは取れてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:49:40

    >>10

    おいおい最初に侵略したのはソティスでしょうが

    ...結局アガルタのもとになった現生人類と思しき奴らの歴史はどうなったんだよえーっ

    あれほど匂わせてたのに無双で何も明かされないなんて...こんなの納得できない

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:51:35

    レア様には致命的な弱点がある 秘密主義がすぎることや

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:52:06

    レア様がいなっかたらですねぇ…
    ベレトスは誕生しないし、シャミアに会えない可能性があるんですよ。

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:01:55

    >>7

    真っ当な発言ではあるけどブーメランを超えたブーメランで笑ったのは俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:04:26

    人を人外が支配する世は終わらせられなければならないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:04:37

    >>14

    恐らくベレス/ベレトを仲介役に全員と膝を突き合わせて話せばあそこまで拗れなかったと思われるが...

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:04:49

    >>16

    あれっクロードの本名は?


    (開発者のコメント)

    ごめーん入れるの忘れてた

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:05:57

    聖母みたいなツラしてわりとタカ派でマザコンで寂しがり屋さんなんてファンタスティックだろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:07:38

    それでも…全てが丸くおさまるハッピーエンドやんケルートが欲しかった
    この気持ちわかってください

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:09:14

    >>21

    わ…分かりました

    “インビジブルキングダム”をします

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:11:35

    でもね俺逆にエガちゃんが全部悪い扱いするのも嫌いなんだよね
    エガちゃんはエガちゃんなりの正義があって
    最後までそれに殉じてたでしょう

    なにっ無双

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:12:54

    >>18

    無理です クロードはともかく猪はエガちゃんにキレて殺しにかかるしエガちゃんはエガちゃんで全部は話さないだろうからどこかで拗れますから

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:15:24

    >>23

    エガちゃんなりの正義があるのは前提としてそれでも悪役貫いた方が魅力あったと思うのは俺なんだよね

    無双でクロードが弾けたのと変に正義よりにしたせいで赤ルートの影薄くなったでしょう

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:02:03

    最初に帝国ルートをやった上にベレトスが一番好きなので教会ルートにいつまでも進めない…それが僕です
    ぶっちゃけフォドラの平和も大義も因縁もどうでもいいんだ “先生が普通の人間に戻って生きる”ことさえできればなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:09:18

    >>21

    しかし、それがあるとそのルート以外が不正解な選択になってしまうのです

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:13:25

    人間以外が人間を支配しようとする姿は醜い!

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:30:38

    >>28

    人の解放と称して悪行の正当化するのは醜い!

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:33:20

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:33:50

    >>29

    おいおい闇うごに好き勝手されてる無能な癖に教会に逆らったら攻撃してくるヤバい組織なの舐めすぎでしょうが

    はっきりいってちゃんと役目も果たせないならリコールで帝国に集まり反旗翻されるのは当たり前を超えた当たり前

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:34:56

    レア様の正体が龍だから何が悪いのかよく分からなかった それがボクです

    闇うごを先に倒すべきなのではという思いに駆られる

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:35:03

    帝国ルートが打ち切りみたいになってる理由を教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:36:56

    赤を選んだ時点でグロンダーズがなくなるんだよね 酷くない?

    銀雪はともかく紅花には強引にねじ込んで欲しかったのん

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:41:03

    >>31

    おいおい裁かれたのは逆恨みで中央教会に武力行使したやけくそ貴族のロナートと西方教会の豚どもでしょうが

    処罰されて当然の連中を被害者あつかいするのはダメダメェ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:43:34

    どうして数百年も教団と疎遠になってたのに自国の改革や紋章主義の撤廃もできなかったの?
    もしかして歴代皇帝が無能なタイプ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:45:51

    レア様の話題には致命的な弱点がある
    宗教アレルギーのエアプが首を突っ込んでくることや

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:50:55

    >>31

    教会憎しで動きに正当性がまるでないっ

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:52:33

    しかし…アガルタが論外を超えた論外だとしてもハッキリ言って教会を中心にした統治や英雄の遺産とその血統に頼った統治には限界が来とるんです

    宗教は残るにしてもこれ以上文明や科学技術などが発展がすればレアがこれ以上教会のトップで居続けるのはバレかねんわ!特に写真とかできたらやばいと思うんだよね

    後ベレトスを生贄にソティスを蘇らせようとしてるのは普通に外道と思うっす忌憚のない意見でやつっす

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:59:59

    >>39

    はぁ?なにいってんだそれおかしいだろアガルタップ

    レア様の手助けなにしにはベレトスは赤子で死んでたのを無視するレア様アンチは醜い!

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:06:00

    >>40

    怒らないでくださいね?娘や孫同然に可愛がるくらいならソティス復活に人間を使うのをやめろと言ってるんですよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:08:10

    >>32

    長寿…

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:12:21

    >>39

    >>40

    問題なのは元々死産のベレトス生贄ではなくそもそもソティス復活させんじゃねえぞ(ゴッ)ということだと思う

    それがボクです

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:13:18

    >>33

    ラスボスがタレスじゃショボいからやん…

    青燐は上手くやりましたね…マジでね

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:40:14

    >>44

    元凶のくせにラスボスにすると弱いなんてそんなんアリ?

    元凶としての自覚が無さすぎるんとちゃう?

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:44:32

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:45:23

    >>45

    しゃあけど強かったら地下に潜みながら暗躍する必要あらへんわ!

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:46:13

    >>25

    赤焔は女の子女の子せず女帝面強くて魅力的だったのん…

    ◇この青燐の尊厳破壊は…?

    しゃあけど…覇道の代償としての重みがあるわ!

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:46:37

    >>43

    そういう大事な情報を本編ではなくFEHのイベントで流すISはひどい!

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:49:54

    開発「しかし俺を恨むのは筋違いだぞ、悪いのはDLC発売を取り止めるほど無双に反発を示したプレイヤーだ」
    ワシは無双嫌いじゃなかったけどDLCもしかして最初から予定されてなかったんスかね

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 00:20:26

    >>49

    元から禁忌言われとったヤンケ

    シバクヤンケ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 00:21:34

    >>50

    ウム…好評だったペルソナ5SもDLCは楽曲止まりだったんだなァ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 00:22:45

    ふうん あなたも失敗作だったということか

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 00:26:10

    あの・・・一番飄々としてて無関係装ってた黄色組が一番核心ついてて面白かったんすけどいいんスかこれ・・・。

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 00:37:59

    エガちゃんもレア様が政治の中心から退いてくれたら命まで取る必要はないと思ってたはずなんだぁ
    大体闇うごが悪いと思われる

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 00:39:25

    >>54

    わ…分かりました

    無双では1番核心から遠いシナリオにします

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 00:54:09

    でもね俺銀雪って嫌いなんだよね
    終章で突然暴走し出すレア様と枢機卿がだいぶ猿でしょう

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 00:57:29

    >>32

    アビス書庫を見てから言ってもらおうか あーーん?

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 01:03:06

    >>45

    ◇このラスボスの魔法を弾くゴリラは…?

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 01:07:06

    >>45

    所詮は闇の中で地を這いずりまわってきた地虫なんだ 強さには期待しない方が良い

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 01:22:39

    >>54

    ウム...いいとこ取りした上に闇うごの本拠地をぶっ潰せるんだよね

    青組も闇うごの首魁を通りがけにぶっ殺してるんだ


    赤組 お前は何だ

    レア様を斃した後に人間に戻った先生で闇うごを倒せる自信があるのか

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 01:46:26

    技術抑制してるクズなんて支配者としてゴミの部類に入る
    殺されて当然を超えた当然

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 01:54:24

    >>62

    技術があれば飢えや病気から救えた人口がどれだけいたかなんて考えたくもないのが俺なんだよね

    ガラテア領の問題もあったしな

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 02:11:05

    教会の関与が濃厚な三国鼎立についても劇中での描写が無いにせよどれだけの血が流れたのか気になるよねパパ

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 02:21:59

    ぶっちゃけエガちゃんはレア様に色々先生を通して話し合いの場を設けるべきだったって思ってんだ

    嫌いなのはわかるけど話が通じない相手じゃないでしょう?

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 02:25:51

    >>65

    お言葉ですが頑なに紋章を至上とした教義を掲げ紋章主義社会形成の最大要因たるレア様に話しても何も無駄ですから話し合いとか必要ないですよ

    そもそも支配者として普通に知ってないとおかしいフォドラの脅威たる闇うごの暗躍に気付かず王国と同盟帝国に蔓延らせてる無能具合なんですから退陣してもらわないと困るんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 02:39:50

    >>66

    待てよ存在自体は知ってたはずなんだぜ


    実際に暗躍を食い止められたか?ククク…

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 04:58:02

    正直エガちゃんはレア様の統治と闇うごの暗躍で蓄積されたファドラの歪みが爆発しただけだからエガちゃんが居なくても似たようなことは起きるよねパパ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 06:25:20

    >>62

    積極的に殺そうとまではしないエーデルガルトが甘すぎると思うのは俺なんだよね

    長命種を生かしておくとどんな暗躍をされて再びフォドラを支配し技術を停滞させるかわかったものではないからな アガルタのように

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 08:44:07

    >>63

    特に石油規制がなくても1000年以上石油を活用できなかった現実を愚弄するのか?

    中世人が石油使えるようになってもせいぜいダグザよろしく火攻めにしか活用できないと思われるが…

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 08:50:30

    >>28

    うむ…やはり世界は龍に明け渡すべきなんだなぁ…

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 09:13:58

    >>70

    石油や肥料とかそういう物資も大事だけど

    三毛作とかノーフォーク農法とか知識や技術があるだけでやれることは増えるよねパパ

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 09:28:39

    しかし…水着は激エロを超えた激エロなのです

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 09:32:20

    ぶっちゃけ文明レベルが停滞してるんで100年もすれば周辺国に制圧されそうなのん

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 09:33:26

    >>69

    被害妄想はやめろといったんですよカリードさん

    ひっそり暮らしてたナバテアの民を虐殺したネメシスと十傑を殺して何が悪い?

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 09:53:40

    ソティスがやったことをやり返されただけですよね
    文明を滅ぼし先住民を虐殺して女神気取りとはこれだから獣魔は

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:08:24

    でもオレ教会のせいで紋章主義が残っていたっていうのは納得できないんだよね

    宗教の影響をモロに受けてるファーガスより帝国のほうがよっぽど紋章持ちの領主が多いなんてそんなんアリ?中央教会を倒す勢力としての自覚が足らんのとちゃう?

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:00:29

    シルヴァンが銃開発してるけどどないする?
    まあディミトリのところやしええやろ

    本編のハンネマン先生の頃からそうだけど技術抑制するならもう少し真面目にやるべきと思われるが…

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:06:51

    >>22

    お前には国際支援と育成の自由度がある...ただそれだけだ...


    どうしてイザナとクリムゾンが死んでるのか教えてくれよ

    どうして他2ルートより猿展開塗れなのかを教えてくれよ

    どうして(ry

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:07:27

    >>77

    帝国から独立して出来たのが王国で、その王国は更に王国と同盟に分裂したわけだから帝国が一番紋章が多いのは当然だと考えられるが…

    というか帝国も成り立ちからして教会の影響がかなり強い場所なのん

    外敵がいないせいで悪い意味の紋章主義が一番蔓延ってそうだしな(ヌッ

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:24:01

    セイロスがネメシス殺すために力与えたのがアドラステア帝国ヤンケシバクヤンケ
    むしろファーガス成立には闇うごが裏で手を引いてるのん

    どうして協会は王国にお墨付きを与えたの?
    ルーグが遺産に似た兵器を持っている=祖先の仇が噛んでる可能性が高いのになぜ...?

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:37:13

    はぁーっ辛いなぁ
    知れば知るほど殺されて当然なことしかしてないからね

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:43:09

    >>70

    この活版印刷規制は…?

    技術を広めるための基盤を制限しておいて何言ってるんだよ あーーーっ

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:47:52

    どう見ても本性表してラスボス滑りするキャラの顔なんスけど違うのん?

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:53:43

    風花雪月はシリーズのなかでも世界観の奥深さは群を抜いてるんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:55:02

    無双クロードは偏見は良くないって言いながら
    教会に対して偏見を超えた偏見を持ってるようにしか見えないのが俺なんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:57:36

    >>84

    よほど追い込まれない限り性格そのものは善人なのん

    しゃあけど…施策のうちの一つである技術抑制があまりにも邪悪すぎるわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:04:12

    実際技術抑制ってそんな厳密にやってるのん?
    マヌエラ先生だかの部屋に人体模型があったりレア様自ら農耕教えてたりガバガバを超えたガバガバでよく分からないのは俺なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:16:31

    レア様には致命的な弱点がある
    レア様本人は聖人だが
    レア様が慕っているソティスはマジモンの蛆虫ということや

    コスタスの猿展開のおかげで本編では穏便に済んだけど
    そうじゃないとマジで殺さないとマズいんだよね
    可哀想じゃない?

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:19:05

    風花雪月の定石だ
    序盤のネタキャラでしかないコスタスが本当に影の英雄だったりする

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:22:45

    風花無双の話はするな、俺は今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:23:34

    レア様本人はともかく
    独裁は流石によくないやんけある程度みんなに任せるやんけした教会がかなり蛆虫化してるのは事実なんだよね
    勝手に分裂して争い始めたりして……もうめちゃくちゃだな
    外部から見たら身内で足の引っ張り合いしてねーでもってちゃんとしろよあーっ
    ってなるのは当然な気がするのん

    ただそれでレア様が責められるのはプレイヤー視点で内情知ってる身からしたらちょっと待てよなんだよね
    今生に救いはなくない?

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:25:26

    >>34

    グロンダーズ会戦は風花雪月で最も価値のあるシーンだと思うのは俺なんだ

    まあ俺は初見銀雪いったからバランスは取れてないんやけどね

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:27:08

    >>86

    パルミラは中国史でいう匈奴の枠なんだ

    まともな倫理観は期待しない方がいい

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:31:48

    まあレア様ってスターフウォーズのヨーダみたいな枠だよねパパ

    本編だけ見てると無能メロンパンだけど
    他の奴らの治世の情け無さを見てると
    ふうん結構優秀だったんだな
    もしかして倒すべきではなかったんじゃないスか?
    ってなる枠なのん

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:35:52

    味方してくれるディミトリさえ
    レア様が蛆虫なのは俺と同じ意見だな……
    しかし急速な変革は多大な犠牲を生むから許すわけにはいかないのです
    って感じでレア様本人の評価はボロクソなのマジで今生に救いがないんだよね

    前世でどんな悪業働いたらこんなことになるんスか?

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:40:44

    >>33

    天刻と天帝の剣とアイムールなしでプレイヤーが攻略せんとあかんくなるからやん…

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:41:30

    正直もっと性悪で独裁してくれた方がマシだったんだよパパ
    人間のこと心の底からは信頼してない割に他人の善性信じたがるせいでいいようにやられるし良識と人外の性質が悪いこと噛み合ってファンブル連発するし明らかにトップ向いてないからママに任せたがるのも分からんでもない
    フレン休眠で立ち上げ時にセテスが居なかった事が悔やまれる

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:45:08

    作中で語られる範囲でも
    帝国の内乱にはかかわらないけど自分の暗殺計画に加担したクリストフはダスカーの悲劇への関与をでっち上げて即処刑してるんだよね
    フォドラの安寧といってるけど正直保身に走ってるようにしか見えないんだ
    はっきり言ってロナート卿の怒りは妥当といえる
    クリストフは「ダスカーの悲劇」には関与してないからね

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:46:33

    最初に会話見たのがリシテアだからエガちゃんが全部ぶっ殺しますに走った時は嬉しかったんだっ
    無双の話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:51:50

    嘘か真か三国志をベースに作ったので
    登場人物は基本的に野蛮人蛆虫になり
    コーエー先生何も考えてないよなレア様はその要素がないため
    相対的に善人に見えるとする研究者もいる

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:53:38

    >>99

    よし、それじゃ罪名変更して暗殺計画に加担したと正直に発表しよう。

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:56:11

    >>102

    実際コレで良かったのになんで他の罪なすりつけたんスかね?

    ヘイトはたまらないけどレア様の采配って結構猿なんだ

    ネメシス英雄滑りもやらなきゃアガルタが調子乗らなかったしな(ヌッ

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:58:40

    一周まわって無双クロードが一番好きな気がしてきた それが僕です
    問題点が明確で暗い未来が待ってそうなやつってのはそそられるよね 特にこの上手くいったルートである翠風と比較すると魅力的だ

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:58:49

    >>103

    うーんロナート卿の好感度の高さからして腹切らせると領民達が追い腹切りかねないから仕方ない本当に仕方ない

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:00:51

    >>103

    1国の大反乱関与と最大宗教の司教暗殺未遂だと後者の方が他の国含めた衝撃が大きいと思われたのかもしれないね


    まあロナート卿には説明しとくべきだったとは思うけどなブヘヘ

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:02:00

    >>103

    大司教の暗殺計画なんて聞いたらフォドラ中が混乱するから...

    あの...女神再誕の儀とかいうセイロス教で一番重要そうな日に襲撃されたうえ西方教会討伐までやっても大した波乱起きてないんスけど...必要だったんスかこれ...


    レア様表面的に対処して根っこの問題放置しすぎなんだよね

    悪人ではないけどこれが長い間トップに居座ってたら邪魔だクソゴミ(ゴッゴッされる理由もわかるんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:02:14

    可哀想は可哀想なんだけど
    大局的にみたら自滅に近いんだ
    人間並みに寿命短かったら大した問題にはならない猿采配が重なった結果
    最後の最後に爆発してしまったんだ

    コレだけ善良な人がやってもこんな有り様になるなんて
    やっぱし怖いスね政治は……

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:04:28

    >>104

    あれっ無双クロードの末路は?

    ごめーんエンディングは投げちゃった

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:06:14

    そうはいってもレア様よりマシな統治ができそうなのセテス・青クリア後のディミトリ・ローレンツ・エーギルくらいじゃないスか?

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:07:42

    >>109

    マジでFE版五胡十六国時代が始まりそうな気がして恐怖で股を濡らしてるのが俺なんだよね


    パルミラだって新たな王を立てたらまた参戦してくるだろうし

    不毛な争いが数百年続く地獄の時代が始まりそうなんだ

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:08:32

    >>106

    ロナート卿「息子がレア様暗殺計画を企てていたなどおいは恥ずかしか!生きておられんごっ!」

    領民「ロナート卿が自殺したんだァ、あの親子に何が起きたか説明してもらおうかァ」(教会に多勢に無勢アタック)

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:10:12

    >>110

    お言葉ですが

    そいつらですらレア様より上手く統治出来るかは怪しいですよ


    レア様だって80年くらいで荼毘に付す存在だった普通に名君で完結してたと思うんだよね

    無駄に長生きなのが災いして本来払うほどじゃないツケの利子でバーストしたのが本編レア様なんだ

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:15:27

    根っ子の問題放置しすぎってのもプレイヤー視点だから言える話で
    ただでさえ人間じゃない薄汚いトカゲで価値観が違う中
    根本的な問題を察しろってのは中々の無理ゲーだと思うんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:15:52

    紋章という「目に見える血統・才能の差」によって生まれた歪みの責任を教会に押し付けるのは欺瞞だと思うのは俺なんだよね
    仮に人類皆平等と説いたところで紋章という才能持ちは優遇されるし妬み嫉みは生まれるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:21:28

    でも俺風花雪月好きなんだよね
    腐敗した体制を打破するぞ!
    って話でここまで打破する側を醜く描くのは斬新過ぎるでしょう?

    しかも大局的に見たらともかく個人の心情を見たら意外と手を貸したくなるくらいの余地がある!

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:21:35

    >>101

    三國志になぞらえられること多いけど欧州モチーフで

    帝国=フランス+イタリア

    王国=ドイツ+デンマーク

    同盟=ポーランド

    セイロス騎士団=スイス+バチカン

    パルミラ=R国

    ダグザ=スカンディナビア

    スレン=フィンランド

    ブリギット=ブリテン

    モルフィス=トルコ

    だと個人的に思ってるんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:22:04

    >>115

    うーん現代並に科学と兵器が発達して紋章持ちだろうが銃でヘッドショットされたら死ぬぐらいの状況にでもならないと紋章優遇はどうしようもないから仕方ない本当に仕方ない

    まぁスポーツとかに引っ張りだこになってオリンピックが紋章持ちどもの遊び場になるだけなんやがなブヘヘ

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:24:12

    心配しなくともあともう少しで血が薄まって紋章持ちなんて生まれなくなりますよ
    まあ完全に消える前に子供で紋章ガチャや近親相姦が始まりそうなんやがな

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:24:52

    >>119

    そして聖戦の系譜になるんだ

    満足か

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:28:34

    いっそのこと闇うごルートでも追加したほうがよかったかもしれないね
    帝国も王国も同盟も協会もついでに蘇ったネメシスも全部皆殺しだぁ!
    オチはパルミラ+αに侵攻されて五胡十六国エンドでええやろ

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:36:14

    >>120

    ifと結構声優被りしてたのってま…まさか

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:40:56

    >>117

    ダグザ=アメリカ

    スレン=スカンジナビア

    ブリギット=アゾレス諸島

    パルミラ=スキタイかタタール

    アルビネ=ブリテン

    のほうが適切じゃねぇかって思うんだ

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:41:13

    >>96

    お…お前…変な薬でもやってるのか…?

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:52:42

    >>103

    領地取り潰して領民ごと切り捨てるのが無難を越えた無難だと思うんだけど本拠地に侵攻して墓荒らしくらいの地雷踏まないとそれが出来る人じゃ無かったんだぁ

    もしかしなくても早めにセテスに譲って隠居した方が幸せだったんじゃ無いっスか?

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:15:18

    >>96

    ウジ虫呼ばわりはしてねぇだろうがよえーーー!?

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:19:26

    >>63

    無双では教会がガラテア領の農耕について支援してるんスけど…

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:27:02

    >>125

    セテスはフレン第一だから人間のためにそこまでのことはしないんじゃねえかと思ってんだ

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:48:35

    >>128

    一応後日談見るに人間側に権限渡してソフトランディグすることには成功してるっぽいんだぁ

    各ルート終えて強力な権力と信頼があるベレトス&三級長が居たから出来た?

    ククク…

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 21:53:48

    まいったなぁこのスレだけでも「宗教の長だから蛆虫確定ェ」レベルでエアプ晒してるやつが大量にいて呆れるよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 23:57:40

    やっぱりレスター諸侯同盟と後ろのパルミラはとっとと滅ぼすべきだと考えているのが俺なんだよね
    あんなん放置したり餌与えたら碌なことになるわけがないんだっ

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 00:06:22

    >>131

    無理です

    パルミラは強国ですから

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 00:13:13

    だから無理やり統一して列強にするんだァ
    白いトカゲは死んでもらおうかァ

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 00:16:17

    まっクロードを王にしたところであの蛮族止められませんから
    根回しと地固めに五年間使ってからの電撃戦で消耗無しに統一した上にクロードと将軍殺してる赤ルートが安泰なんじゃないスか?

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 00:22:49

    >>134

    あの…5年間泥沼の戦いを続けてるし国内は粛清の嵐でガタガタなんスけど…いいんスか…?これ…

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 01:24:16

    もしかして無双のクロードが天下取ったらフォドラとパルミラの二重帝国になるんじゃないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています