オーズ1話を改めて見ると

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 00:56:48

    拳銃を向けられて即座に手を挙げる
    拳銃を連続で撃ってる辺り使い方も熟知している
    セリフの1つずつが重い

    ……1話からある意味ヤバい作品だな

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 00:58:29

    なんで拳銃全弾当てられんだよwwwって思ってた
    そういう過去だったんかぁ〜…

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 01:01:55

    今朝からの付き合いって台詞の重さよ・・・紛争地帯だから半日足らずの付き合いが沢山あったんだろうなってなる

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 01:03:38

    ある!あいつも警察の人も昨日からの長い付き合いだから!
    楽して助かる道がないのは、どこに行っても一緒だな

    ……重い、重いよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 01:07:11

    名誉聖人カマキリヤミーさん

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 01:12:04

    >>5

    めちゃくちゃ「ロクな事にならないからやめろ」って忠告してくる…

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 01:21:29

    でもオーズになって良かったよね色んな意味で
    ならない方が元々背負っていたもので潰れる可能性があったのにオーズになって結ばれた縁で手を繋ぐことを知れたんだから
    大抵仮面ライダーになるってある意味不幸の始まりって言えるけどこれはそうじゃない数少ない例だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 01:25:47

    俺は…俺は欲しかった。欲しかったはずなのに諦めて蓋して、目の前の事だけを…どんなに遠くても届く俺の腕、力!もっともっと…もう叶ってた…お前から貰ってたんだ…一度も言ってなかった……アンク、ありがとう

    これを言えただけでオーズになれて良かったんだよなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています