- 1フラン最推し24/01/06(土) 10:05:35
- 2二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:06:17
正邪すき
- 3フラン最推し24/01/06(土) 10:07:03
正邪もいいよね。後妹紅、こいしも推しの人です
- 4二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:07:29
レイアリ好き
なのに検索すると、もしかして:レイマリ?って聞かれる
絶許 - 5フラン最推し24/01/06(土) 10:07:55
- 6二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:11:32
実は直接描写されない部分がだいぶエグい
- 7フラン最推し24/01/06(土) 10:11:45
わかる
- 8二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:14:32
- 9フラン最推し24/01/06(土) 10:14:57
二次創作から入ったから、キスメ求聞口授(←あってる?)で見たときびっくりした
- 10二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:16:00
メル画だったと思う
- 11フラン最推し24/01/06(土) 10:16:45
確かに、私も手描き系のやつで使われてた(ウサテイ)で東方とは知らずに聞いてたかも
- 12二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:17:33
昔は幻想郷と魔界位しか無かったけど今は月や地獄や旧地獄や六道界とずいぶん世界観が広がったなと
- 13二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:18:50
- 14フラン最推し24/01/06(土) 10:19:38
次の世界はどんなのが来るのかワクワクするロスワみたいに平行世界とか来るのかな?
- 15二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:19:40
- 16二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:20:07
小1の頃に父親とニコニコでBadApple見たのがきっかけかな?
- 17フラン最推し24/01/06(土) 10:21:01
原作高いし…でも一応本だけは持ってます
- 18二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:21:29
原作言うなら漫画書籍も原作なんでまあ
- 19二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:22:57
- 20フラン最推し24/01/06(土) 10:23:38
確かに…
- 21二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:24:07
- 22フラン最推し24/01/06(土) 10:24:46
でもそういうちょっと頭おかしい感じが原作の雰囲気なんだよね…
- 23フラン最推し24/01/06(土) 10:25:17
いいな~私も多分下手だけどいっしょにやってみたい
- 24二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:25:28
- 25二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:25:42
原作はクリア難易度高いのがね
EXクリアで一通りだし
ただ作中キャラの口の悪さや皮肉の応酬はSTG作品が最もすごいから追えると楽しい - 26フラン最推し24/01/06(土) 10:27:28
え~イージーモードーぉ⁉で来年中学生になる私は心が折れたのであった。
- 27二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:28:26
ロスワとかすごいマイルドにされてるよな
原作だと主人公(幼女)とか出合い頭に喰い殺してきそうなやつが何人かいる - 28フラン最推し24/01/06(土) 10:29:59
ロスワはキャラにもよるけど結構ゆるっとしてる感じがする
- 29二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:30:59
- 30二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:32:01
原曲から入ってSTG原作に手を出した
弾幕と合わさると気持ちいいし、プレイすると思い入れも強くなるんだよね
あまり原曲ファンはいなくて語る機会が少ないの寂しい - 31二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:33:02
畜生界の面子が思ったより話が通じる感じになった一方で
地霊殿の方はシンプルにヤバいし
命蓮寺は地味に殺意高いやつが混ざってる - 32フラン最推し24/01/06(土) 10:33:04
- 33フラン最推し24/01/06(土) 10:34:31
確かに。ヤクザ設定な畜生メンツはまともなのに平和なはずの地上にいるキャラの方が治安悪い
- 34二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:40:01
- 35フラン最推し24/01/06(土) 10:42:56
- 36二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:47:35
- 37二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:50:35
最近は東方幻想的音楽とか蓬莱人形とかの
永遠の巫女かな
タイニーシャングリラとかもいいけど - 38フラン最推し24/01/06(土) 10:53:38
最近星条旗のピエロがずっと脳内でかかってる
- 39二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:56:37
原作もやってれば割と慣れる
けど最近やってないからだいぶ腕落ちてる気がするぜ - 40二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:59:02
- 41二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:00:46
- 42フラン最推し24/01/06(土) 11:03:59
- 43二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:04:21
明言されないだけで状況から考えるとたぶん咲夜さんは人肉料理作ってるとかグロいんだよな
- 44フラン最推し24/01/06(土) 11:04:26
あとあなたはにわかじゃあないと思います
- 45フラン最推し24/01/06(土) 11:05:59
- 46二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:09:11
台詞的に美鈴も人間食べる系の妖怪だし人食い妖怪の巣だよ紅魔館
- 47フラン最推し24/01/06(土) 11:12:44
でも行き倒れ助ける程度にはまとも
- 48二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:15:07
月まで届けいいよねー、始めのピアノソロも好きだし、サビの流れるような鉄琴が気持ちいい
ZUNペットがゴリゴリ効いてるのと、低音がいい感じに夜っぽさを出してていいよね
自分は大体どれも好きで語れるけど、今のマイブームは「禁断の扉の向こうは、この世があの世か」
この曲は音をべたーっとさせるテヌートって技法を多用してるんだけど、それが圧迫感と緊張感を出しつつ、リズム自体は跳ねてるからノリの良さもあって楽しい
[作業用BGM] 禁断の扉の向こうは、この世かあの世か [東方天空璋:5面道中]
- 49フラン最推し24/01/06(土) 11:17:22
めっちゃわかる!説明がうますぎる
- 50二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:18:33
入っちゃいけないところに入ったような感じいいよね
- 51フラン最推し24/01/06(土) 11:21:56
ZUNペットの感じと裏とかで流れてるテレレレレレ~みたいな音が合わさってる曲が好き(説明下手すぎ)
- 52二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:40:17
好きな原曲が絞れねぇ...
ネクロファンタジアとか亡失のエモーション、フォールオブフォール、万年置き傘にご注意を、砕月とか好き...
アレンジも好き... - 53二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:45:17
>>38でも言ってた星条旗のピエロのことかな?ZUNペットと低音のピアノが流れてるあたり
不協和音の塊に見えてかなり緻密に計算されて耳に馴染みやすいから中毒性高いよね
緊張感あったりアツい曲が好きそうだから霊知の太陽信仰とか凍り付いた永遠の都を推してみる
永遠の都は中盤のピアノソロも気持ちいいし、ラスサビのZUNペットと裏のメロディ、特にサビの終わり〜ループ後のZUNペットの音の切り方や低音の動きが好きだから伝わってほしい
[作業用BGM] 凍り付いた永遠の都 [東方紺珠伝:4面道中]
- 54二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:47:55
- 55二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:52:25
- 56二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:40:16
幽雅に咲かせ、墨染の桜からボーダーオブライフに変わる一連の流れとか好き
ゲームは下手でeasyシューター止まりなんだけどあれはゲームとセットで楽しみたいので頑張っちゃう - 57二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:47:45
紺珠伝といえば
2面と4面道中の中ボス鈴瑚サグメが
開発段階だとスペカを使ってたんじゃないか感あるよね
ちょうど中ボス通常を突破した直後にBGMの盛り上がりが来るし
敵の配置も早回しっぽいし - 58二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:51:03
やっぱみんな普段はXとかの専用垢で語ってたりする?
- 59二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:55:42
今宵は飄逸なエゴイストが1話すき
まずタイトルがくそカッコいいし静かなイントロから一気に盛り上がる曲調がたまらん - 60二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:58:07
東方はブロリーMADのチルミルチルノから入りました!好きなキャラは妹紅と八千慧!好きな原曲は少女奇想曲と少女幻葬です!
- 61二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:58:29
文花帖が一番好きだった、金閣寺の一枚天井がホントに難しかった思い出
- 62二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:59:35
死霊の夜桜好き
アップテンポな曲調でないけど一面から盛り上がる - 63二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:06:15
- 64二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:08:21
あいつ...
- 65二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:10:07
- 66二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:10:57
- 67二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:11:32
- 68二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:11:56
ルーミアとかいう、一般人なら普通に危険な1面ボス
- 69二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:14:34
- 70二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:15:58
三月精いいよね...隠岐奈のクラ虐も可哀想で可愛い...
- 71二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:25:25
- 72二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:26:59
原曲いいよね...いい...
って流れがあるけど、無視して言いたい。
“古代幻想神話諏訪大戦・序”とか“嘘と慟哭”、“置き捨て小傘怨み節”とか大好き。
アレンジ曲で好きなの、大体死別とか悲恋物になるのなんで...? - 73二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:32:05
東方曲アレンジもいいね
BEMANI音ゲーにKONAMI社員のコンポーザーがアレンジ版やアレンジコンテスト曲があったりで各所に影響を与えてたり - 74二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:35:23
私は東方風自作曲が好きだ!
ちょっと東方として扱っていいか時々わからなくなるけど!
今はスレがあってうれしいんだ!
好きな東方風自作曲・東方再翻訳|あにまん掲示板1が淡々と貼ってくだけになるかもしれないけどみんなの好きなのも教えてもらいたいカテチだったら言ってbbs.animanch.com - 75二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:35:50
- 76二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:36:46
いやタフカテの方がアレだぞ 大抵disネタ擦ってスレ立てしまくるやつにガチ勢がキレてスレ消滅してる
- 77二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:36:48
- 78二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:37:50
- 79二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:39:02
- 80二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:40:15
東方は有名なのだとめーりん移動時の鈴の音といい細かな場所に良さがあるね
- 81二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:42:26
- 82二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:46:59
原曲ならリバースイデオロギーすき
- 83二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:01:36
レミリア好きなんだけど二次創作だとヘタレ化されがちでちょこちょこかっこいいとことか発信してる
けどあんまり見られないんだよね… - 84二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:07:00
- 85二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:09:34
好きな原曲はパンデモニックプラネットとかピュアヒューリーズかな
というか紺珠伝の曲はかっこいいのが多くて大体好き
・・・なお難易度が高すぎてプレイ中は一切聞いてる余裕なんか無い模様 - 86二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:17:32
紅魔郷ノーマルは意外と難易度高くない?その腕なら地霊殿とか紺珠伝レガシーみたいな高難易度で有名な作品以外は大体いけそう
それにしても紺珠伝はやっぱり原曲人気高いね、原作やってる人は聞いてる時間も長くて印象に残りやすいのもあるだろうけど
- 87二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:20:02
智霊奇伝も儚月抄も好きなんだけどまとめサイトとか見ると評価低くて泣いてる
- 88二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:11:39
紫と幽々子の関係好きなんだよね
飄々とした紫が自分を忘れてしまった親友ともう一度友達になるってのがエモい - 89二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:26:56
- 90二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:58:57
- 91二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 21:20:59
針妙丸をよろしく!
「輝く針の小人族」をもっとよろしく!
なんかイマイチ人気が伸びなくてもどかしいんじゃ、ラスボス曲なのに主人公感溢れる曲が針妙丸の心境を現してるようでめっちゃいい曲だと思うんじゃ
[作業用BGM] 輝く針の小人族 ~ Little Princess [東方輝針城]
- 92フラン最推し24/01/06(土) 21:22:59
- 93フラン最推し24/01/06(土) 21:25:28
輝針城つながりでリバースイデオロギーもおねしゃす
小物感あふれる感じなのに癖になる…説明下手ですみません - 94二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 21:25:29
東方原曲 幻想郷 5面ボス・幽香のテーマ 眠れる恐怖 ~ Sleeping Terror
底から這い上がってくる恐怖を表したかのようなイントロにめちゃくちゃカッコいいサビとで構成されている眠れる恐怖が好きなんだよね
悪くない意味で今の幽香のイメージと合ってないのが新鮮味があって良い
- 95二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 21:31:24
- 96フラン最推し24/01/06(土) 21:31:31
- 97二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 21:36:09
- 98フラン最推し24/01/06(土) 21:37:30
旧作の曲改めて聞くと紅魔郷からの曲と音が結構違うと気づいた
- 99二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 21:39:15
原作やったの天空璋が最後だなあ
次がなんか嫌いな星蓮船っぽいシステムっぽくてうわってなってる間に年月が過ぎ…めっちゃ過ぎてる… - 100フラン最推し24/01/06(土) 21:42:34
少し前にスマホの原作っぽいゲームをやったんだけど(ボスラッシュみたいなやつ)easyでまあまあクリアできるくらいでチルノのスペカか結構難しかった
- 101二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 21:51:05
弾幕力鍛えるならフリーの二次創作ゲームの東方真珠島やるのをお勧めする
弾幕シューティングとして完成度が高くかつ初心者に優しいんだ
https://www.freem.ne.jp/win/game/19424
- 102二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 21:52:41
- 103フラン最推し24/01/06(土) 21:52:42
あざす
- 104二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:05:35
難易度毎に初クリアオススメ作品が変わるけど古い作品込みでEX解放条件のノーマルなら神霊が弾幕難易度が簡単で自機が強い
ただシステムを少し覚える必要有り
永夜(8th)と神霊(13th〜)以降殆どがスペルカードの個別練習ができる作品だからその辺もいいかも
- 105二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:10:55
星蓮船が最難関かな
残機や復帰時のボム数等システムがプレイヤーの敵って思うレベルで優しくない
ノーマル以下も簡単で無くハード以上は難易度を1個間違えてるレベルで酷いことになってる - 106二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:12:52
天空璋は弾幕やさしめだしオプションが強いから比較的簡単だよ
鬼形獣も難易度は高くないけど少々画面が見にくいかも
難しいのは紺珠伝っすね…
無限にやり直せるけど、その代わりに弾幕の殺意が高い
ただ曲もキャラも完成度高くて人気もかなり高い - 107二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:15:29
やっぱおっぱいだろ
- 108二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:29:45
どっかで無惨様が何食わぬ顔で珠世様枠に収まってるようなやつとか言われてて笑った
- 109二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:35:38
東方と言えば商業誌で漫画や小説が連載してたけど、今どうなってるんだろ。
鈴奈庵とか好きだったなぁ。
特に初期の絵柄がどのキャラも可愛くて気に入ってた。 - 110二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:37:44
今やってる漫画の連載は二つだったっけ
智霊奇伝と酔蝶華 - 111二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:41:28
- 112二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:41:51
- 113二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:42:39
智霊奇伝は途中で作画担当が変わってるからな
- 114二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:43:24
- 115二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:44:32
永夜抄辺りからだったかな本格的に有名になったのって
- 116二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:45:33
ものすごくニッチな入り方なんだけどブロリーMADから初めて東方に関わったんだよな
- 117二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:47:08
漫画書籍ってけっこう目を疑うような展開が出てきたりするから追っておいて損はない
幽々子におんぶされるさとりとか誰が想像したよ - 118二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:48:52
- 119二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:54:17
- 120二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:56:06
- 121二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 23:03:09
- 122二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 23:06:00
東方mmd…
- 123二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 23:25:18
- 124二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 23:35:48
- 125二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 23:41:47
- 126二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 00:43:49
- 127二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 07:24:07
智霊奇伝は今の絵は好き
最初の絵は…あれは商業レベルに達してないと思った - 128二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 07:26:50
あの面倒くささが愛おしくなってくる事はあるんだけど二次だと如何せん再現しづらい
- 129二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 10:11:35
- 130二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 10:30:57
- 131二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 15:01:49
- 132二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 15:04:05
そういえば>>1よ
今更だがこの掲示板って公式画像以外は引用元のリンク貼らなきゃいけないんじゃなかった?
- 133二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:09:07
魔理沙VSフランの戦闘描写もかなり良かったよね
- 134二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:18:54
なんかあにまんの東方スレが平和に伸びてるの久しぶり見た希ガス
最近は妖々夢のnormalをクリア目指してるけど中々上手くいかん
なんか古い作品の4.5面は道中が中々容赦ない印象
自分も当時を生きたわけじゃないし伝聞だが、IOSYS・ビートまりお辺りのMMDがニコニコで流行ったのとフラッシュが流行ったあたりが全盛期だと思ってる
さんすう教室、五寸釘、えーりん、もこたんインしたお、そーなのかー辺りがスラングになって浸透したと思ってる
- 135二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 01:57:44
- 136二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 02:57:57
地霊殿のスペカは全部好き
ただし猫乱歩とのびーるアームてめえらは許さん - 137二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:32:43
咲夜妖夢鈴仙みたいなキャラの能力によって特殊な挙動があるスペカと、妖怪ポリグラフみたいな弾幕でキャラに関連した何か(能力や元ネタ)を表現するやつ好き
スペルカードシステムの独自性をこれでもかと活かしてキャラクターを深堀りしてて素晴らしい
やってて楽しいのは諏訪子様のスペカ
特に「蛙は口ゆえ蛇に呑まるる」は楽しいし綺麗だから好き
- 138二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 14:02:26
- 139二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 14:21:16
- 140二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 14:23:10
東方ロストワードをやるようになってから、自分の中の東方熱が猛烈な勢いで再燃してきたわ
ここのロスワスレで安定して話せるのが有り難い。お陰様でもう32スレ目を迎えられたし、そろそろ次スレも無事迎えられそう - 141二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 14:27:03
- 142二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 15:12:07
- 143二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:05:52
- 144二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:19:26
娘々のタオ胎動は
前までのスペカで芳香を盾にしてた娘々が
ラスト1枚になった瞬間に自分が前に出てくるの好き
それはそれとしてTAOの難易度ですが・・・ - 145二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:43:40
妖夢ならまだ楽だから…
- 146二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:49:18
- 147二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:58:29
- 148二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:46:19
- 149二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:21:45
- 150二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:40:33
風神様の神徳大好き
良い感じに曲がループして風が吹いているところで展開されると大興奮よ - 151二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:57:35
お空のニュークリアフュージョン系列好き
HのニュークリアエクスカーションとLの核反応制御不能で臨界点を超えて暴発(核弾2連発)させてる - 152二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:59:05
- 153二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:08:07
スペルカードの名前はゲームやってる時だと全然余裕ないせいで見れなくて
ゲーム終わって攻略とか見てる時にこんな名前だったのかって思い出す - 154二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:24:52
- 155二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:31:53
- 156二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:40:55
今から12,3年ほど前にはニコ動で投稿とかしてたわ
- 157二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:36:14
運命のダークサイドが好き
- 158二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:55:58
おてんば恋娘→ナイトオブナイツ→UNオーエン→亡き王女の為のセプテットの順で好きになってった
原作だと咲夜さんまでしかいけないからおぜうに会えたことないけど
ゲームで好きなのは妖精大戦争
お気楽で能天気な妖精たちの楽しい日常なんだろうなってわかる - 159二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:06:36
どのシリーズのスペルカードも余裕持って見る暇はないよ!と難易度イージーしかノーコンクリア出来ない自分がいます
- 160二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:08:35
- 161二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:10:13
- 162二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:14:18
- 163二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:15:17
東方は最初エロ系のゲームだと勘違いしてた層がいるという事実
わからんでもない - 164二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:15:34
- 165二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:19:16
何か東方は乳を盛られまくる印象がある
二次創作の影響だろうか - 166二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:19:53
おっぱいがデカすぎる(すこ)
- 167二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:20:49
- 168二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:22:48
- 169二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:24:34
剛欲での隠岐奈の行動がおもしれー女賢者過ぎて流れで初登場の天空璋を買ってしまった。今ではオッキーは自分の推し神様です!
- 170二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:24:55
- 171二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:25:18
わかる
- 172二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:26:10
おっきーの(罪)袋になってなにか問題ある?
- 173二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:26:24
- 174二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:30:30
- 175二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:32:31
おっぱい画像から急に伸びるの笑うんだが?
- 176二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:33:43
もう少しうまくやればいいのに
- 177二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:34:49
- 178二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:41:30
- 179二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:44:50
- 180二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:45:43
今更ながらフラン最推しで笑った
いいよね… - 181二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:48:58
原作がオリジナルで長く続いてるって意味ではソシャゲというか昔のモバゲーとかのシリーズかな?と思ってた時期はあったぞよ
- 182二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:49:33
- 183二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:51:23
大体使ってる人固定という謎の熱量いいよね
- 184二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:56:37
出た当時のほうが(元ネタ何だよ…)ってなってそう(こなみ)
- 185二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:02:31
東方ってオタク界隈だと知名度はあると思ってたんだけどそうでもないのか?
- 186二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:07:05
…椛のすけべ同人誌から東方を知りました
ケモ耳のロリキャラだと思っていました… - 187二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:07:41
昔のオタというかニコニコ見てた層は普通に知ってる人多いんじゃね?
- 188二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:08:02
デッッッカ!?
- 189二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:11:56
ぶっちゃけ元ネタやってない人達のが多そうではある
- 190二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:13:58
アレンジやゆっくり、ロスワ辺りから入って来てるファンの方が多いのは確かだろうな
- 191二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:14:31
- 192二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:15:23
ここにいるぞ!
- 193二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:15:51
おっぱいでしょ()
- 194二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:16:28
- 195二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:17:09
- 196二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:17:26
- 197二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:17:47
ソシャゲ原作と思われてる時代かぁ…
- 198二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:17:50
せっかくだから次スレでもう少し語りたいなぁ
- 199二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:18:02
エッッッ
- 200二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:18:48