サトシの名バトルは多いけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:40:02
  • 2二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:40:25

    バウト?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:41:34

    >>2

    最も見ごたえのある、素晴らしい格闘技の試合のこと。 もともと「バウト」は一部の競技でしか使われない用語であったが、現在はさまざまなジャンルの勝負に関して「バウト」が用いられている。

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:42:22

    わかる。DP全編を使って積み重ねたライバル関係だから熱いんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:43:11

    個人的にはシンオウリーグシンジ戦も大好きだけどジョウトリーグシゲル戦を推す

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:44:07

    個人的にはジムのシトロン戦を推したい
    シトロンが負けたくない!じゃなくてもっとバトルしていたい!なのが好き

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:46:46

    知らない単語見たら相手を疑うより先に自分を疑った方がいいぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:48:39

    お互いに手の内を見極めながらの一進一退の攻防、からのゴウカザルVSエレキブルの因縁の対決、もうか発動からの勢い
    やっぱ好きだわこれ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:49:10

    タイプ:ワイルドが激アツなんです

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:53:50

    試合後にエレキブルにいいバトルだったって言うところとゴウカザルに強くなったなと言いかけて中断して微笑みながら去るシーン好き

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:55:02

    (正確には違うけど)残心があるの好きなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:16:25

    ひんしのゴウカザルが立ち上がれたのがサトシじゃなくてシンジの言葉だったことに来るものがある

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:46:53

    世間のサトシのベストバウトってシンジ戦なのか
    てっきりシゲル戦かククイ戦だと思ってたわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:52:23

    >>2

    このサイトもついにバウトもわからない奴が来るようになったかあ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:53:11

    >>13

    まぁ人によるとは思うけどね

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:53:38

    単純に神展開や神作画なバトルなら他にもあるだろうけど、シンジ戦はこれまでのシンジとの交流を経ての最終決戦なのが熱い

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:07:53

    シゲル・シトロン・ククイは友人だったり親子だったり別の関係がある中で、シンジは徹頭徹尾ライバルなんだよな
    お互いのトレーナーとしてのあり方すら否定し合ってたのに、最後にはそれを受け入れ更に成長する
    サトシ少年からポケモントレーナー・サトシになる上で重要な物語だったと思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:14:07

    シンジ戦はDP編の集大成みたいなもんだからなぁ
    そこまでの積み上げもあるしバトルそのものにも話数使ってるし
    その上でバトルの出来や演出も最高レベルだからそりゃ強い
    なおその後

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:19:53

    >>2

    そっかまだ冬休みだもんな

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:26:19

    シゲル戦はピカチュウとブラッキー、シンジ戦はドタイトス、なんでおらんかったんや…

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:44:50

    >>20

    シンジのドダイトスはシンジがサトシの性格メタ(エイチ湖のフルバトルのリベンジで同じメンバーで来る)読みが理由だから

    シゲル戦のピカチュウはサトシがシゲルのポケモンはパワー系が多いからパワーバトルだ!みたいな流れでメンバー選んでた気がする

    シゲルのブラッキーは知らん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています