最高の仲間たちを連れてきたよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:29:01

    波乱万丈な旅が味わえるよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:36:29

    じゃあ俺は裏切りとか一切無縁そうな料理得意な兄ちゃんにするわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:39:38

    んじゃ俺は最後まで一緒に戦ってくれそうな仮面の人で

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:41:07

    >>2

    兄さんを助ける為なんだ.. .

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:45:05

    >>1

    一同「僕を信じて」


    誰が一番信用できない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:46:28

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:53:43

    >>6

    どんな悪事を働けばそんな慈悲のないことをさせられるんです?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:57:41

    >>7

    誕 生 罪

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:58:18

    >>3

    メジマズ以外目立った欠点のない男

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 05:16:02

    >>7

    死ぬためだけに生まれた癖に自由を求めたり生きようとするんだもの

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 05:23:11

    テイルズオブウラギリア

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 06:15:59

    >>4

    漫画版だと分子ミラの死をスルーした仲間に内心キレてたって裏切りに納得できる理由増えてた...


    まあ漫画版は裏切りエンドではないんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 06:23:22

    転生前に生き別れた兄や救えなかった弟子との繋がりを裁ち切れず裏切るイノセンス大人組も中々と重たい

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 06:34:13

    >>3

    最後まで一緒に戦ってくれそうな仮面ストーカー?

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:39:18

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:42:07

    一応スパイなのに一行の清涼剤だったエレノア様ってやっぱり女神だわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:43:36

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:44:00

    イノセンスって裏切り枠2人かそういえば
    コンウェイも裏切ってないとはいえだいぶ怪しいところあるしな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:44:46

    右下の詰め込まれっぷり草

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:44:50

    >>9

    失敬だな、今作の麻婆カレーを製作者だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:45:24

    右下はアニス、次点で陰険ロン毛眼鏡のどっちか1人に絞って…

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:47:02

    ここまで揃えてしまうと逆に纏まるというか、
    適切な距離感を保って1つの形には落ち着くのでは

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:47:56

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:50:32

    >>14

    そんな人のできた仲間をユダの英語読みで呼び始める主人公がいるらしいな

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:50:55

    間違いなく最高ではないが、最低というのも微妙なメンバーだな…

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:51:12

    >>23

    でも適切な距離感を保ってたかと言うと…序盤無駄に寄って触ってギスギスしてルークがやらかしてそっち責めるのに集中仕出してから急にお互いに当たりが柔らかくなったように見える…

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:52:05

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:52:16

    >>13

    ユルシテ...ユルシテ...って感じで裏切ってくるの本当に胃が痛い

    せめて開き直って切れよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:54:26

    右下勢は置いとくけど利用するつもりだったのに絆されたり仲間との絆と自分の大事なものを天秤に乗せざるを得なくなって曇るのとか好きだから皆好きなキャラだよ
    一緒に旅したいかと聞かれるとうんまあはい

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:55:42

    最高の仲間たちだよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:57:12

    >>27

    共通の敵と戦うために団結するとか古今東西よくあることだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:01:00

    >>5

    ジェイド以外いる?

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:05:43

    寧ろジェイドは最終的には信用できる方よ

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:09:04

    ジェイドは説明しないだけで悪いようになることはそうそうないから…

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:10:36

    >>33

    こいつ「信じて」なんて普通は絶対言わないからそれくらいヤバい事態なんだな…ってなる

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:11:35

    >>18

    イノセンスはイナンナも裏切ってるのだ

    みんな前世の因縁に引っ張られてるけど、だからこそルカくんの終盤の前世とか関係ねぇ!が効くんだ…

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:16:29

    尖った性格と過去の持ち主しかいないわりには
    裏切り者がいない上に意外と仲がいいとかいう奇跡のパーティー
    ビエンフーはしゃーないとして

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:16:38

    >>28

    リカルドのオッサンが開き直ってるのはトレードマークの顔の傷の原因だけだ

    何でイリアとエルに恥ずかしげもなくヒモさせてくれてた女にフラれてやけ酒おこして便所で転んだと語れるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:29:00

    >>37

    でも目的が異なれば即殺し合いするんだろうなという安心感がある

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:40:10

    TOHのイネスも裏切ってるぞ
    裏切ったあとチョロっとイベントやったら速攻で戻ってくるけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:50:02

    >>35

    中の人繋がりであれだけど、ネウロ最終決戦で弥子に信じてるって言ったのが決定打になって11撃破に繋がったのを思い出した

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:51:00

    >>9

    痛覚戻って治っただろ!

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 14:37:15

    ロイドがいなければ絶対に戻って来ることは無かったと思われる男置いておくぞ

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 14:42:45

    >>39

    そもそも本編でロクロウが戦闘中に割り込むな殺しちまうってフィーに言ってベルベットがそん時はアンタを殺すって釘刺してるしね

    ロクロウもロクロウでシグレとやるの邪魔したら許さんみたいな感じだし、復讐相手が同じ勢力にいなかったら殺し合いしてそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 14:47:03

    おっさんはあんなナリして戦争でPTSD患ったようなもんな人が二つの人格切り替えて活動してる、みたいなことやってるから精神科行け…!!という気分になってくる

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 14:54:20

    >>45

    レイヴンは本人の外伝小説見ると印象大分かわる

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:19:02

    ルーク、仲間のメンタルケアしながら冒険し抜いたもんな…だから最終的には団結できたし 
    エンディング後の彼らなら大丈夫なんじゃない?本編中ならまぁうん…

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:22:47

    こいつらを連れて行けというのか?
    僕一人で十分だ

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:52:25

    >>45

    >>46

    ドン死んでレイヴン側の精神もぶっ壊れちゃったからなあ

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:20:36

    ダミュロンからシュバーン、レイヴンと名前も生き方を変えたのに曇らされ続けるオッサンは中々と不幸だな

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:25:55

    右下の人口密度ヤバない?

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:33:09

    一番デカイ枠でどや顔してるのに誰も語ってないのがいるな

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:33:30

    置かれた環境がやばいタイプは異世界転移で引き離せば問題少なく頼りになるし…

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:33:41

    紆余曲折を経て仲間になった者を死に向かわせるしか術がないの美しい

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:09:46

    >>52

    アルヴィンのくっそ情けない姿好きだよ

    そして、そんな自分から変わろうと頑張るTOX2のアルヴィンはもっと好き

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:14:26

    リカちゃんはルカ達の安全が保証されてないって分かったら「話が違うやんけ!」で戻ってくる程度には仲間想いだから…

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:15:04

    アルヴィンは、原作からして異世界転移人生しとるんだよな。
    世界屈指の名家の本家嫡男だったのが

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:09:31

    >>55

    自分のキャラに一言!

    で杉田→アルヴィンが

    「生きてるだけで儲けもん!」

    なの好き

    2と2以後のアルヴィンをうまく表してると思う

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:26:44

    >>52

    XとX2で経緯と禊とその後がちゃんと描かれてるからあんまり語ることが無い…

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:11:18

    レイヴンは外伝小説設定ぶちこむと裏切るよりも前の段階でほぼぶっ壊れてて明るいおっさんロールをしている存在になっているのがむごい

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:33:52

    イノセンスは大人二人組には別に裏切られた気はしなかったな。元はと云えば前世から続く浅からぬ因縁で物語の大部分はその縁で進行してきたし
    裏切り枠はイナンナと剣(親友)の方だろ

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 02:07:25

    この人も裏切り枠だけど話題が出てこないな

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 09:37:59

    >>62

    裏切ったけど後味悪い感じではなかったからかな

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 09:49:17

    >>62

    罠に嵌めたり出来たはずのに、一切せずにただ待ち構えてただけだからね

    確か遭難したファラと2人きりになってたはずだから、殺すなり人質に取るなりできるチャンスは明確にあったんだ

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:36:37

    戦争でPTSD患った人が人格二つ切り替えながら活動してて秘奥義で心臓爆弾してくると考えると身も心もガタガタなんてもんじゃねえぞレイヴン

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:17:50

    >>62

    ゲーム内で死なれて、なおかつその後に一時的な蘇生(例:>>48)も無いとなるとネタにしづらい…

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 08:39:08

    アルベールとかいうキープくん
    正直羨ましい

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:05:35

    スマホの一覧画面からだとリカルドアンジュアビス組は見えない

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:19:56

    アルヴィンは設定資料集?みたいなのに載ってた小説読んだら、じゃあ他にこの幼い子供はどうやって生きていけばよかったんだよってなるので本編でみんなと出会えて良かったね
    いやマジで幼い頃に事故で父親が死ぬ瞬間目撃して頼りたい母親は叔父とズブズブの関係で叔父は自分を利用してくるしその内母親は昔のアルフレドしか見なくなるしどうすりゃ良かったんだよ

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:20:09

    >>1

    個人があがる中パーティー単位であがる奴らがいるらしい

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:29:54

    元凶のイナンナとデュランダルは後悔しつつもイリアとスパーダの意思に任せて本編中静観してるだけで印象が薄い

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:50:43

    >>69

    エリーゼに精神年齢自分と同じかそれ以下扱いされてる男の生い立ちだぞ

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 06:59:16

    アルヴィンはX2で魅力がなくなった

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 07:15:07

    リカルド氏の裏切りは仲間のためだし……

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 07:26:09

    リカルドさんは裏切り者の称号貰っても5分ぐらいで帰ってきたから全く裏切り者の印象がない

    アンジュさんはその回復技止めて貰っていいですか、倒せなくて2回ゲームオーバーしたわ

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 07:43:01

    >>12

    正直あのシーンエルが気持ち代弁してくれてなかったらゲーム投げてたレベルだったわ

    こちとら大切な仲間殺されてるのになんでそんなウキウキやねんってなったぐらいには旧キャラチーム分史ミラの死どうでもよくてミラミラミラだったし

    まあ旧キャラチームからすればそりゃミラ>分史ミラなのは当然かもしれないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています