川中島でのぐだの活躍と新宿のヘシアンみるに

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:04:12

    車に走って追いつけるサーヴァントって案外いないのかな…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:06:08

    いうてヘシアン時速200キロやぞ

    兄貴は時速70キロくらいを結構スタート差から離れたときから追いついただけやろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:07:38

    >>2

    …おんなじくらいに見えますね??

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:07:43

    車なのでもちろん路面状況にもよるよな
    トラックなんかは高速でそれなりになっても下道はうまく走れないし

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:08:34

    アキレウスでワンチャンあるかくらいかも

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:08:36

    少なくともセイバーさんはバイクいるのは確か

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:09:20

    zeroのイスカンダルのカーチェイスもそうだったけど、継続的に時速数百キロを出し続けるのは騎乗物でも難しい
    まして足で走るともなれば高速道路レベルでスピード乗った自動車に追いつくのは相当きついんじゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:09:54

    >>4

    高速何で早くて80か90緩くて70くらいですね

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:11:48

    >>2

    早くはあるが車で出せなくもないスピード…

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:12:30

    とりあえず兄貴は人間のスピードじゃないことがわかった…

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:13:32

    >>5

    ワンチャンどころか普通に追い越せるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:15:23

    ラスプーチンは実際やったからイケる。

    いやアイツ違法鯖だし上澄みだし何よりダ・ヴィンチちゃんが驚いてたわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:16:12

    川中島の囮作戦は兄貴やアキレウス相手に通じないのは確か

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:16:38

    北欧でナポレオンがサーヴァントなら時速100~200キロぐらいって言ってたが
    ラスプーチンはロケットランチャー撃ちながらなんでまあ90キロに追いついて並走するぐらいなんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:18:19

    >>14

    サーヴァントが車より遅いというより時速100勢が以外と多いと考えるべきだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:19:37

    >>12

    なんなら全盛期じゃない素の肉体で50キロ出せるという

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:24:03

    案外いないどころかスレ画が結構なスピード描写だった可能性がどんどん浮上してきている…

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:25:17

    >>15

    アンデルセンやシェイクスピアみたいなのもいるし流石に全員が100以上出せるワケでも無いのも確かか

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:25:28

    そもそも神父の90キロランチャー自体スレ画のパロディの可能性あるからな

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:26:33

    メドゥーサさんの「駿英の手綱」もスピードレースのトップ陣には向いてないだけで十分過ぎるほどに速いよなこうして見ると

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:28:16

    車を走って追いかけるヘシアン想像するとじわじわくる
    ロボに置いていかれたのか

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:29:30

    >>21

    とうとう人間だと気づかれたか…

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:31:06

    90キロに追いついてロケットボルクするランサー兄貴…

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:33:39

    ジャンボジェット編隊を余裕で飛び渡れる奴らだし今更だろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:34:36

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:35:21

    大型トラックの免許取得したぐだってもしかして大抵のサーヴァントから逃げ切れるのか…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:35:53

    >>25

    ケイローン先生とか爆散した翼から次の機体に飛び移ったぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:36:05

    >>16

    しかもイリヤ抱えて森の中で魔術行使無しである

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:36:05

    >>25

    >>24

    Apocrypha勢はfgoでも大暴れしてるからなんか判断に困る

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:37:07

    >>27

    ケイローン先生すまん。消しといた…

    >>25

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:37:52

    >>24

    並行して飛んでる飛行機を跳んでいくアクションなら相対速度もほどほどだしいけるんじゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:38:24

    案外いたら90キロとかいう普通の車が出せる速度をサーヴァントに越されたくらいで取り乱すダ・ヴィンチちゃんがマヌケになるから案外いないんでしょう。

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:42:41

    >>25

    ジャンボジェット素手で押し返してたりシレッとヤバいことしてるんだよなあの辺

    ケイローンですら出鱈目と言うくらいだからアキレウスをサーヴァントの平均にしてはいけない

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:42:46

    サーヴァントは筋力Dでも人間の頭握りつぶせるが
    俊敏Bだと車に走って追いつけるか怪しい

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:49:20

    短距離爆速で走れるのと長距離スピード維持出来るのは適性が全く違うからな
    100mの選手にいきなりマラソンやれって言っても記録出せないみたいにいわゆる“足の速いサーヴァント”でも得手不得手があるのは道理

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:49:37

    >>33

    ギリシャナンバー2かつ英霊最速かつ何処にいても知名度補正受けれるからな

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:52:59

    90キロランチャーってもしかして追いつかれたことよりカドック攫われたほうが失態だった…?

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:55:19

    >>7

    赤兎馬みたいに1日千里は知るとか逸話があるならって感じかな、継続最大速度力

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:57:14

    >>34

    そりゃ筋力Dで車と相撲取ったら轢かれて引きずられるだけだろうし

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:57:28

    ここまでメリュジーヌなしか

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:59:27

    >>20

    あれベルレフォーンさん本人だったならもっとキモい挙動で飛べたりするのかな

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:01:53

    >>40

    最強種とアキレウスは追いつけて当然というか…逆に追いつけない存在ってORTぐらいしか思いつかない

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:13:20

    >>40

    空の上ならともかく地上であの速度出したら本人も周囲も洒落にならん

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:16:20

    走るだと速度に限界あるよね
    ククルカンとかは飛ばずに走っても速いのかな?

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:37:44

    >>31

    ジャンボジェットの速度分の空気抵抗…

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:14:50

    >>10

    ワンワンだからね

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:21:16

    FGOみたいな色んなサーヴァントが力を合わせるならともかくサーヴァント一体で他6陣営を相手取る聖杯戦争だといくらでも優位に立てるサーヴァント狙うから外れ値が多くなりがち

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:05:00

    >>42

    というか水着イベントみるに同速まであるからな

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:05:41

    キュイラッシェが宝具でもなんでもない改造バイクなのがネックすぎる

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:15:18

    トップサーヴァントは普通に車より速いやろって断言しにくい描写ちょくちょくあるのなんなんだよw

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:17:03

    車の免許取らせたバーゲストってもしかして英断だった…?

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:27:12

    自動車って凄いんだなぁ…(小並感)

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:33:14

    >>16

    よく考えたらステンノ抱えてヘラクレスから逃げ切ったぐだがロボから逃げるのにはバイク使ってるのか…

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:34:45

    >>50

    長距離レースなら速さに特化した英霊とか乗り物持ち出したライダーでもない限り普通に車より遅いというだけじゃろ(無慈悲)

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:39:57

    なんか車くらい余裕で追い越せるイメージあったけど映像化してる作品見る限りそんなことはないっぽいな

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:52:15

    >>55

    いろいろ足止めあったとはいえヘラクレスが時速200キロ以下なのは確かだからな…

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:16:40

    サーヴァントでもできる奴そんなにいないからビビってるのかトラウマになったからビビってるのか絶妙にわかりにくいなオイ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:45:19

    >>52

    >>57

    ぶっちゃけ時速90キロってスピード違反した車程度の速さだぞ

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:46:52

    もしかしてランサー兄貴ってめちゃくちゃ足速い??

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:47:25

    >>58

    たぶん実際に目にしたらクッソ早いし人型でそれをやることで迫力もあるんだけどな

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:57:50

    ダチョウが70㎞くらいだったか

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:59:23

    瞬発力の描写でもうちょいスピード出てそうなのが混乱の元

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:01:31

    >>62

    そりゃ瞬発力ならもっと速いでしょ

    攻撃速度は音速超えてるっぽいけど移動速度は全然そんな事ないし

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:31:14

    直にそんな話もしてたしな


    > たしかに瞬間的な加速とトップスピードにおいては、

    > サーヴァントの敏捷性はこのV-MAXをも凌駕するだろう。

    > だが鋼鉄の機構は、燃料の持つ限りその駆動速度を維持できる。

    > 長時間の追跡戦となったとき、それが意味するところは大きい。

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 01:09:58

    >>57

    ゴッフスピード狂だから時速90キロにビビるはずないので………どっちだ…??

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 02:58:20

    >>65

    馬や幻獣、乗り物に乗りながらなら普通に居るだろうけど人間の肉体の形状で90km/hを維持し続け、

    走りながら正確な射撃(ロケランだから砲撃か)を繰り返せるってのは早々居てたまるかってのが主題だわな


    青王とかが瞬間的ならジャンプして飛び移って足場やら射手ダメージを与えた方が早いけど射程距離は短くなるものだし

    ホロウでエミヤ相手にやった場合も令呪によるブースト必須だったのもむべなるかな

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 14:59:29

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 02:31:37

    よく敏捷で話題になるりゅうたんとかも踏み込み動作とかの速さを時速に換算するととんでもないことになるだろうけど実際に1時間走らせたときの時速とは違うだろうしな

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 11:35:11

    >>10

    生身の人間のスピードではないけど、車とか使えば一般人でも普通に同程度の速度を出せるあたり、現代の神秘はあらかた科学に駆逐されたというのが分かる話な気がする

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 11:42:44

    >>53

    ロボは巨体と殺意の高さから幹線道路の周りの比較的広い場所をテリトリーにしてるからなおのことスピード勝負になるからな

    しかもバイクといってもアルトリアの宝具でキュイラッシェ化させてるから普通の車両で勝負になるかってのもある

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 11:54:05

    >>53

    ヘラクレスの時はマシュ達が妨害をしかけてたし島の森林地帯を駆け抜けたからね

    ヘラクレスのパワーなら木を薙ぎ払って進めるが目的地はゴール地点じゃなくてステンノだから、そんな事をすれば自分の居場所を知らせてしまう=ゴールが逃げるヒントを与えるだけだし

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:23:10

    >>59

    冬木最速のサーヴァントじゃなかったっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています