いつしかニコニコではゼERO以外ほとんど見なくなった

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:49:06

    それがボクです

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:54:44

    そうやっ それでええんや
    ボイロァ お前臭いんだよ 頼むから消えてくれ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:55:55

    待て 面白い奴が現れた
    “真夏のy

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:55:57

    正直わかるんDAAAAAA!
    まっ 他の動画を貶すつもりはないんだけどねっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:56:30

    大変だあっ >>3が…>>3が管理人に殺されたあっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:57:27

    >>3

    あんたは見てたよ 昔はね

    でもゼEROと比べると純粋に狂気が足りないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:57:36

    >>3

    …死に体ですね🍞

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:58:08

    ハッキリ言ってそれ病気だから
    お前逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝くよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:58:25

    こういう不謹慎な笑いを届けてくれる動画がもっと欲しいよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:59:11

    ニコニコ御三家が少なくともニコニコに於いては全滅してるのがマジでやべえと思ってんだ
    ボカロも曲単体しか伸びてないうえに当然のようにつべの方が伸びるしな(ヌッ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:59:12

    >>9

    消えろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:00:05

    面白い人が減ったのはあるけど同時に中身がアングラや内輪ネタに回帰して

    かつオタクがアングラや内輪ネタを煙たがるようになったのもあるんじゃねえかって思ってんだ

    ちょうど>>11みたいなの

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:01:03

    >>9

    洒落にならなくなったのはルールで禁止スよね?

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:02:25

    >>12

    いいや ゆっくりとReadspeaker以外の合成音声が嫌いなだけということになっている

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:02:48

    でもね俺、ボイロ動画に出てくるセクハラコメ嫌いやんだよね
    不快だし普通につまんねーでしょう

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:04:23

    >>9

    ふにんがすと絡んでから見る気がしない投稿者やんけ

    ふにんがすは毒ですね…身内のノリばかりでファンも不快で

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:04:43

    >>15

    ワシもそう思う

    性欲が高まってる時は気にならないけど後から見ると恥ずかしいコメントは見たくなくなっちゃうんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:05:09

    >>14

    今時あなたみたいなのいるんスね

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:07:13

    過去のゼERO…すげえ
    感動するくらい面白いし
    今のゼERO…すげえ
    感動するくらい面白いし

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:08:02

    今のニコニコから例のアレとボイロとアニメを取ったらどうなるのか教えてくれよ
    Vの切り抜きすら下火なんスけど...良いんスかこれ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:08:29

    今のニコニコ=よくわからない
    好きだった人が全員Youtubeに脱出したせいでもう行く機会がないんや

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:08:36

    >>20

    音mad…

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:09:03

    真面目に何でこうなったのか教えてくれよ
    一昨年くらいまでは何だかんだ月に一つくらいは盛り上がるミームがあった気がするんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:09:06

    >>20

    音MADがあるやん…

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:09:15

    >>20

    ク☆

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:09:22

    >>21

    ウム...ワシめっちゃニコニコで愛ゴリとシンと稲葉しか見てないし

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:09:47

    >>7

    待てよまだシャムやヒカマニ外伝よりは数が出てるんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:10:15

    今後ゼEROが私も抜かねば無作法というものを言ってくれるのが楽しみなのは俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:10:33

    >>25

    ク☆は自己矛盾のあほが投稿者ネタとかやりだしてからつまんねーよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:10:51

    >>28

    お言葉ですがもうタイチョウが言ってますよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:10:55

    例のアレはいいがVRは消えろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:11:07

    RTAと大昔の動画しか見てねーよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:12:13

    内輪ノリなんてまずタフカテや語録遊びが内輪ノリの極致やんけ

    何ムキになってあれはいいこれは臭いなんて選り好みしとんねん


    …とはいえ>>23の言うとおりインパクトの欠けるメンバーしかいないのは事実ですからねぇ

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:12:54

    >>23

    ウム...ワシめっちゃニコニコの合作好きなんスけど2022までは普通に20万〜30万以上再生されてたのに最近は10万位けば良い方なんだよね、やばくない?

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:12:56

    おいおい最新のものでも面白い動画はあるでしょうが

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:12:58

    独自の文化は数多いけど過疎のせいか需要がないせいか今は全くといっていいほど見当たらない
    それが今のニコニコですわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:14:22

    >>35

    なんじゃあこの…なんじゃあ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:14:33

    でもね俺ク☆反吐が出るほど嫌いなんだよね
    だってクソボケチンカスジャワティー性犯罪虐めコンテンツでしょう

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:15:10

    ここでワシが大好きな大昔の動画を投下だあっ

    今投稿したら1000再生も行かなそうなのには悲観を感じますね...

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:15:10

    >>30

    だから2人でのデュエットが楽しみなんやん…

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:15:39

    >>35

    (作画がガチすぎて)怖っ怖いよーっ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:15:43

    日課の🐅🐭定食か年一で投稿したりしなかったりする投稿者の動画を見るくらいなのん

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:16:27

    >>38

    そうですけど何か?

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:16:28

    ふにんがすも愛の戦士もあまくだりもその他諸々も含めて今時ユーチューブだろと兼任してない奴の方が珍しいし
    もはやニコニコ固有のものはほぼないと言っていいんじゃないっスか?
    というか動画サイトで固有の文化どうこうを語るの自体もう無理なのかもしれないね

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:17:39

    >>38

    まあINMとて人のことは言えないんだけどね(グビッグビッ

    それはそうと木端が多すぎてまるで把握できねーよ春画強要って誰だよKNって誰だよMARUって誰だよ!?

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:18:04

    >>38

    粘着の再筆頭の本スレは去年やっと消えたから

    養殖のアホ共や音mad製作者が目論んでたクリーン化をやれそうではあるんスけどね

    まぁそんな地力あのコンテンツには残ってないんだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:18:11

    >>44

    兼任せずにニコニコ単独にした場合転載蛆虫が湧くから仕方ない

    本当に仕方ない

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:18:31

    >>45

    まさか誰かすらわからないAKNMより知名度が低いってことはないでしょ?

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:19:23

    >>39

    おーっワシが小学生ぐらいの時に見てた動画やん元気しとん

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:20:31

    ニコニコくん輩出した才能の数は他の追随を許さないよね
    輩出した才能の数はね

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:20:47

    >>48

    てめえは誰だよネタと面白味研究会ネタという強みがあるJOKER姉貴やAKNMなんか今や1.6軍くらいですよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:21:28

    隊長が総合不良に犯されるコラを貼ってくれよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:22:14

    >>51

    誰かわからない奴の方が知名度がある...貴方も並の朝昇だったのね

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:23:02

    おとどす並みに見る人を選ぶ例のアレ界隈しか残っていないニコニコに悲しき現在…

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:23:05

    >>45

    …MARUはKofji筆頭にイースター☆組が人気だから有名な方ですね(パァン

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:23:26

    ニコニコが廃れた影響で懐かしのコンテンツが今のオタクに本格的に忘れ去られてきてるんだよね
    つべやティックトックの連中はバズれる新しい作品にしか飛びつかないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:25:17

    >>56

    懐かしのコンテンツって…ま…まさか

    フタエノキワミ…?

    テニミュ…?

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:26:21

    >>45

    そうは言ってもクは9割ネットリンチの自覚無し1割頭ハ セカラと両極端なんだよね

    まぁ今例のアレで一番ヤバいのは扱いがやじゅじゅやまりななのに

    黙認と公認をはき違えヒカキンのファン気取りのXのヒカマーだからバランスは取れてるんだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:27:02

    MAD文化が消えつつあるのは悲しいっスね
    まっYoutubeで公式MVがあがるようになったから今はそっちを楽しんでるんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:27:56

    >>57

    こないだニコニコで関連動画全部消されたテニミュやん

    元気にしとん?

    KYMの現状は知らない知ってても言わない

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:28:01

    あれっエア本は?

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:29:54

    >>61

    ごめーん全部完成しちゃった

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:30:41

    >>55

    あ……あの……自分……ホラーINMに引きこもってるんスよ どの界隈だとその人たちがメジャーなのか教えてもらっていいスか

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:31:21

    ヤジュUD=神

    ヤジュUDは最も神に近いカプなんだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:34:33

    よくよく考えたらゴリラ展開と
    オルガエース辺りのネタって同系統スね

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:37:00

    コナミゲーのRTAはコメント欄が危険なんだ
    ミノタウロス…
    ぶっちゃけ民度はタフカテを笑えないクラスだよねスミちゃん

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:38:11

    >>62

    犬作が完成しても再興しなかった哀しい現在…

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:38:18

    ゼEROというより最早634タイチョウってジャンルなんだ
    プリケツが深まるんだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:41:43

    面白い動画を紹介してくれてるinm民ク☆民に夢のねえこと言うの嫌なんだけど
    お前らが増えすぎて嫌になったから俺はニコニコ行かなくなったんだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:44:49

    >>69

    それはどうもです

    ただマネモブが増えすぎてていなくなったあにまん民も考慮しろ

    と言われてるのと同義ですから困惑しています

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:46:18

    >>16

    ニコニコアワード総なめしてたから見たら身内なら楽しいんだろうなって感じで泣いたのは俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:53:14

    MUGENや卓遊戯みたいなコンテンツはあそこでしか見られないから残ってほしいのは……俺なんだ!
    あっ今卓遊戯はもう死に体だって思ったでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:57:22

    >>70

    あにまんみたいなもん辞めれるなら早く辞めた方がいいやんけ なにムキになっとんねん

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:59:35

    >>72

    MUGENくん5,6年に1回くらい謎に盛り上がるよね

    5,6年に1回くらいはね

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:00:18

    映画の違法視聴以外で利用しねーよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:04:25

    >>73

    ニコニコやめられてハッピーハッピーやんケ

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:10:04

    >>52

    ほらよっ しっかり受け取りなあっ

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:11:26

    >>8

    ああ゛あ゛あ゛あ゛あぁぁぁぁぁあぁぁぁぁ~伝タフ

    ジャッキー・チェンを継ぐ男

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:13:39

    普通に考えてアニメや音楽やAVの違法アップロード及び著作権&人権侵害が平気で行われてる今までが猿すぎましたよね
    廃れてハッピーハッピーやんケ

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:46:32

    >>68

    ゼEROの一番特異な点は1人で界隈を創り上げたことだと思うんだよね

    凄くない?

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:48:02

    >>79

    それはニコニコ動画そのもののことを…

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:55:14

    >>10

    東方のプレイ動画とか鬼かNDぐらいまではぼろぼろ上げられてたしどの動画も再生数それなりにあったと思うんだよね

    悲しいですねマジでね

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:35:45

    よしっそれじゃ企画変更して好きな動画を語ろう
    ワシはビリーバンバンが歌う「薄紅」

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:49:07

    >>83

    ブロブロ動画流星群…

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:58:41

    常に高クオリティーのブロリーMADをどちらにも投稿するハムトット…
    ずっとニコニコにも同時アップする実況者の方々…
    ニコニコ限定活動の投稿者…
    音Madを作ってくれている方々…貴方達は神だ
    結局コメ付きで動画を見たいんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:02:43

    でもね俺inm動画や音MADをYoutubeだろに上げるやつキライなんだよね
    ただでさえ検索しにくいのにアングラコンテンツだからYoutube直々に消しに来る可能性もあり視聴したらホームの動画一覧が汚染されるでしょう
    音MADにはコメントがないと寂しいしなっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています