【クロス注意】もし呪怨ハウスが冬木市に存在したら……?

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:26:04

    最近冬木市の呪怨ハウスに越してきた住人が冬木教会で言峰と深く関わってしまい、その住人の家族の高校生も学校で士郎、凛、慎二、桜といった面々と深く関わってしまった。その次の日に第五次聖杯戦争が開始される設定。

    ちなみに貞子の呪いのビデオも冬木で出回っており、士郎や桜がその呪いのビデオを聖杯戦争の前日に視聴してしまっている。

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:26:33

    言峰が除霊して終わり

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:26:48

    貼り忘れ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:26:55

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:28:17

    >>2

    言峰の実力で除霊できんの?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:28:27

    ギルが雑に処理しそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:29:10

    洗礼詠唱で終わりやろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:29:28

    伽耶子って確か何回か世界滅ぼしてるんだっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:30:15

    どっちかといや空の境界や月姫の話やろこれ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:30:32

    本編でマトモな除霊師使った争いが微塵もないから戦力図れねーわ
    せめてカルトとか来るみたいに除霊師も殺すムーブしてたら考察できる

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:30:42

    >>8

    そりゃあの世界にはサーヴァントとかはいねーからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:31:13

    >>10

    サダカヤ映画ぐらいだもんなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:31:55

    >>5

    あいつ代行者の実績もあるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:32:01

    むしろせいぜいやってもエルメロイ2世系列の話だな

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:32:12

    >>5

    特殊能力もなしに何十年も現役バリバリな一般代行者の上澄みだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:32:37

    >>11

    でも世界滅ぼしたあと上位存在に喧嘩売りに行ったらしいぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:33:08

    >>16

    だからなんだよ!!!

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:33:17

    >>16

    上位存在?誰それ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:33:18

    あとただの怨霊程度第五次の上澄みのメンツが負けるわけない

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:33:39

    >>16なにそれ気になる

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:33:49

    てか貞子に人気で負ける程度の怨霊じゃん

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:35:00

    言っちゃなんだがホラー映画だからこその理不尽存在であるものをオカルトパワーありの作品に混ぜてもそらこうなるって話よ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:35:24

    >>18

    >>20

    確か貞子の世界はクソデカシミュレーターで貞子は中で発生したバグとかそんなだったような

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:36:12

    >>23なんやそれ草

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:36:19

    >>23

    それは小説の話です

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:36:53

    >>25

    映画で上位存在に喧嘩売った話あるの?

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:36:54

    >>17

    サーヴァントはいなくても似たようなのはいるってことじゃないの?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:37:06

    >>23

    それは小説版のリングの話であって呪怨関係ないし映画版と小説版では設定が全く違う

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:37:30

    >>27

    いないけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:37:50

    型月の設定と伽椰子の設定擦り合わせるとどうなるんだ? 唯の怨霊にしては大暴れ出来すぎてるし
    貞子はどっちかって言うとSFだからBBみたいなもんと解釈すれば納得は出来るんだが

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:38:01

    >>26

    少なくとも俺が知る限りはない

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:38:39

    >>30

    何回もいわれてるが貞子に関しては小説と映画で全く話が違う

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:38:54

    >>31

    >>26

    というか上位存在にケンカ売ったって話自体リングと呪怨混同してるように思える

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:39:31

    >>33

    そういえば確かにそうだな

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:39:43

    貞子VS伽倻子に霊能力者は出てくるし実際強い奴でもあるが怨霊二人を相手にするのはそら無理だわってなる

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:39:59

    どっちにしろ祓われて終わりなんじゃないか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:40:26

    >>35

    それこそ言峰とかいたら勝ってたかもしれんしなあれ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:41:49

    型月的には怨念の類だから祓われて終わり
    代行者で祓えないレベルで強力という設定にするなら放置やら封印して処理

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:41:58

    サダカヤ映画に関しては霊能者が関わるタイミングがかなり遅くて手遅れなのを力技でどうにかするしかない賭けだったことも忘れてはならん

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:42:34

    >>38

    一般代行者に無理な案件は埋葬機関出張るしな

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:43:20

    何と言うか怨霊というよりタタリ/ワラキアの夜みたいな一種の概念と化してる気がする伽椰子は家に入ったら殺す、家の範囲が広がっていくみたいな感じで妙にシステマチックだし

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:43:30

    やっぱこれやっても空境か月姫じゃね?

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:44:44

    >>39

    ケイゾウも当初は「あー無理無理。手遅れ。死ぬわそれ」って感じだったしな…

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:44:47

    怨霊である以上サーヴァントの霊格には勝てない

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:45:14

    お供の俊夫くんに至っては強めの霊能力者に一蹴されるレベルでしかないしな

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:45:20

    呪怨は白い子が出てくるやつだっけ?
    あの子をマスターにしたらサーヴァントは誰が付くんだろう?道満?

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:46:31

    >>46

    このスレの流れ見てそれ出るあたり話聞かないタイプ?

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:47:25

    困ったな

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:47:27

    型月的には都市伝説は幻霊未満の存在だから
    当てはめりゃそのレベル

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:48:11

    貞子、伽耶子もそうだがなんというか 悪霊、怨霊という感じあんましないんだよなこの二人 貞子は天然痘のウィルスみたいな奴だし伽耶子は家に入ったら殺す、家の範囲は広がりますみたいなシステムだしで

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:48:29

    呪怨マウントおじさんと型月神秘マウントがこのスレを支える
    クソみたいだな!

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:48:56

    >>50

    設定上怨霊だよ一応

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:49:43

    ぶっちゃけ一般人やら霊能力者やら一方的に弄んで殺すだけの怨霊風情を他のバトル作品に出張らせて何がしたいんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:49:44

    >>50

    怨霊だよ

    貞子は天然痘ウィルスを媒介するように呪いを拡散してる手段を講じてるだけ

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:50:53

    伽椰子の映画の設定そのやま型月に組み込んだらそれこそワラキアの夜みたいな感じの現象になるだろ
    伽椰子が生前固有結界の才能があってそれを怨霊状態でも展開してるとかでも行けるか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:51:02

    一旦話を整理しようぜ

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:51:14

    >>51

    いやどっちかといやホラー映画に詳しい人らが訂正してるのを頑なに認めてないスレ主がいるだけかと

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:51:45

    伽耶子、貞子は映画、小説によって設定が異なるから荒れるんだ……

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:52:04

    >>55

    残念だがあいつの生前は単なるストーカー女だ

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:52:34

    >>55

    そんな大層な物か?

    ワラキアの夜ってアトラス院の院長が準備しまくった結果成ったものだぞ

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:53:51

    呪怨は伽倻子敏夫親子の怨念が家とついでに猫と合わさって止めるやつがいねーからあんなことになってる
    ぶっちゃけ適切なオカルト存在いたら消える

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:56:25

    どっちも規模多い作品あるのがノイズな気がする日本全土を呪いが多い尽くす、人類滅ぼすみたいなから単なる悪霊と振れ幅大きすぎる

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:56:32

    てかさ仮にあったとしても言峰含めた教会関係者が聖杯戦争の邪魔になるものを放置するとは思えないんだよね
    始める前に掃除するだろうし

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:59:31

    英霊やら神霊やらが実在してる世界で呪怨程度の怪異はね…

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:01:22

    まだ式たちがどうやって処理するかの方が話としては妄想しやすかったな

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:01:37

    小説と映画で内容も違ってそれぞれ複数あるんなら
    せめてどの作品に登場する伽耶子なり貞子なのかはっきりさせてから始めようぜ
    1はあんまり詳しくなかったのかもしれないけどさ

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:02:34
    佐伯伽椰子 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    wikiみて思ったがアメリカ版盛りに盛られてるな

    実は伽椰子の母親はイタコで、一種の除霊のような儀式を行っていて、除霊の際に他人から取った悪霊を含んだ血を伽椰子に飲ませ続けるという行動を繰り返していたことが発覚それによって伽椰子が悪魔化 うんB級映画だこれ

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:03:47

    >>67

    ぶっちゃけそれだと余計に型月魔術師でなんとかなるわ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:04:18

    式達が攻略の方が妄想しやすいな 

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:05:00

    >>67

    型月だと簡単に悪魔にはなれんしなぁ キアラとかぐらいじゃない?悪魔に至ったの

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:07:32

    教会や魔術師で倒せる範囲なら倒すし、鯖よりも強力って事にするならどうにもならんから
    出入り禁止とか人払いの結界貼って終わり
    二十七祖みたいに手に負えんヤツは基本放置だし

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:07:55

    というか設定にブレがある作品はスレ主が最初に設定固めて置いてくれんと話を広げられんよ
    やっぱりクロスて丸投げだとダメだな

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:10:43

    >>46は聖杯戦争始める前に終わるというかクロスになり得ない流れになってるからせめてマスター扱いしたら話変わるんじゃねえかと頑張って広げたのに…

    それすら否定されるならもう無理だよこの話

    除霊されて終わりでもう話す事ないよこのスレ

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:12:38

    >>73

    ですから聖杯戦争の邪魔になるからマスターになるならないにすら立たないんですよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:12:38

    >>73

    初めから話すことないスレだったんだ

    諦めろ

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:12:56

    ここは穏便にエルメロイ二世の事件簿あたりでグレイにお祓いして貰う程度の強さあたりでとどめておこう、そうしよう
    死霊特攻の宝具で消し飛ばせる範囲内ならピンキリの差がデカすぎるから、どの程度の想定でもふんわり納得がいくだろう

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:13:19

    >>64

    せめて白石ワールドくらいのやつ引っ張ってきてほしいよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:14:24

    >>76

    すでに何回もそう言うふうに提案してるのだがどーしても聖杯戦争に絡めたいらしい

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:15:45

    一応聖杯とかの魔力に惹かれて魑魅魍魎がよってくることはある
    まぁ大体はサーヴァントの餌にしかならんが

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:17:38

    なんやこれ あまりにもガバガバすぎる

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:18:44

    型月と同じようにホラー映画はコアなファンが多い
    適当なこと言うとシリーズ揃えて矛盾点を指摘してくるぞという話だ
    助けてはくれないぞ?

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:19:52

    >>78

    ぶっちゃけ聖杯戦争にぶっこむより、エルメロイ二世に呪いの家で呪いのビデオ見させるぐらいの暴挙させて

    そのあとの展開を見守る方が面白いんじゃねーかって思ってんだ

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:20:51

    >>82

    感受性高いグレイの検閲を抜けられるのかどうか

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:22:11

    >>83

    フラッドあたりが日本の呪い調べましょーとかやりだすとかだわな

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:23:42

    まぁ事件簿になると大体リングや呪怨の映画そのもの展開(ただし魔術抵抗あり)になるだけではある
    リングも呪怨もなぜ呪いが生まれたのかを調べる話だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています