- 1二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:56:54
- 2二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:59:49
牛魔王の資産はどうなったんだっけ?
- 3二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:00:41
食費や生活費で食い潰したブウ編でギリ残ってたくらいだったはず
- 4二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:02:45
実際悟空が免許を取りに行かされたのも楽したい&少しでも都会みたいな生活したいだったからな・・・
- 5二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:02:49
牛魔王の遺産からサタンの資産へ移行しただけ
- 6二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:03:40
悟飯家は親父がミスターサタンなのもあるけど家はデカいし教授としても新種発見して発表出来るぐらいには権威がある
- 7二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:03:47
息子たちに残せるほどの財産は家だけで日々の食い扶持は問題なく稼げてる感じかな
- 8二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:06:48
- 9二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:08:23
山に住んでいるからお隣さんとか言いつつ土地も伸び伸びと使えるのはいいよな
- 10二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:13:55
まあ流石に義娘の実家の金に手をつけるほどチチもヤバい奴ではないもんな……
- 11二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:16:23
孫家の食卓を支える為毎回野を越え山を越え食材の買い物に出てるチチは本当に凄いよ…
- 12二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:17:00
というかその気になれば食材はいくらでもただで調達できるし生活に金そんなにかからなそうなんだよな
- 13二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:19:36
そもそも働き手の悟空が亡くなったから遺産で生活してただろうから
戻ってきた上に御飯達も同居してるなら生活は安定するでしょ
山だから食事はある程度自給自足で出来そうだし - 14二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:32:31
パオズ山の生き物くらいならチチでも狩れる筈だし
- 15二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:35:39
- 16二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:38:22
忘れがちだがチチって地球人の中じゃ上澄みといっていい位には強いからな…
- 17二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:40:29
あの世代で天下一武道会本線出場はわりとやべえんだよな…
- 18二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:41:31
悟飯しっかりしてるしバイトとか始めたら家にいくらか入れてそう
- 19二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:49:33
・悟空の食費は極端な影響がないものとする
・悟飯の勉学はハイスクール進学までチチが教えている
この条件だと悟空死亡済かつ悟飯の学費がかかりだすブウ編スタート時期は
たしかに一番キツそう - 20二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:49:41
悟空は農家してるけど給料どんなもんなんだろ
- 21二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:04:32
漫画版の超を参考にすると
基本悟空が農家として稼ぐ
→ときどき地球のケチな犯罪者やモロみたいな宇宙の悪者をシバいて懸賞金ゲット
→纏まった金が手に入るとビルスの所に長期修行
→金がなくなるとまた農家して稼ぐ
みたいなライフサイクル送ってるっぽい - 22二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:20:24
こんなこと言うのあれだけど悟空がよその星で修行してる時の方が家事とか食費とか楽なんじゃねぇかな?
- 23二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:25:19
- 24二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:31:00
- 25二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:35:55
農家やってる時に元気分け与えたりしてたら早く終わりそうだけどなぁ…
いや野菜側が持たないか? - 26二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:03:50
- 27二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:10:49
確かに孫家って生活苦しいみたいな描写ないよね
チチがお金なくなりそうって焦ってるのはブウ編であったけど、
その後悟空帰ってきて農家やり出したし
ある程度は自給自足できそうだしそれが無理な学費が一番大きな出費ってことになるのかな
悟飯はもちろんのこと悟天も結構いい学校行ってんだよね - 28二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:17:56
アニオリだけど悟空がパンのためにアイスを買ってやるという描写があるぞ
- 29二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:52:32
超で悟空が市場の帰りだっけかにショップでコーヒー飲んでるのすこ
子供の頃は苦くてマズいって言ってたのに苦みの旨さがわかるようになったの普通の人間でもあるあるだよなって親近感湧く - 30二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:09:16
悟天のゲーム機やヘッドホンは小遣い貯めたんだろうなって想像できる
- 31二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:13:08
- 32二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:36:38
そっかブウ編だと悟空死んでたから大黒柱いなかったんだ当時の孫家
- 33二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:52:52
ブウに頼めばいくらでも食料にできるから食に関しては問題ない