カフカの良いところを語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:22:28

    おっさんになっても純粋な少年の心を持ち続けてること

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:24:20

    ものは言いようだな

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:25:15

    一応仕事は真面目にやる…やってたよね…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:26:07

    怪獣の腸内の仕事にも耐えるメンタル

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:26:23

    むしろ解体に関してはわりと信用されてたはず、面倒事を押し付けられるポジションとも取れるが

    だからそういう知識を活かした活躍を最初は期待されてたわけでな

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:27:19

    ぶっちゃけ怪8でダメなのはカフカだけじゃなく味方全員一人残らずなので主人公とはいえカフカばっかり槍玉に上がるのはちょっと不憫だと思ってる
    なんだかんだで仲間思いなとこは好きだようん

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:27:24

    もうこいつも展開の被害者なんだと思うようになってきたよ
    人を見捨てられないってのは一応美徳ではある

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:27:48

    いい奴ではある
    というか読者もこいつの性格自体に文句言ってるわけではない

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:28:08

    8号の力じゃなくて自分の力で戦えるよう修行するところ
    なお

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:28:09

    仕事でやってただけあって怪獣の習性や知識、その体内構造とかへの理解と造詣は深いと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:28:44

    作画コストが低そう

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 16:47:25

    2話でカフカ自身もかなり動揺してただろうに幼女に対して完璧な対応してたのは大人主人公のいい部分が出てると思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:02:07

    一般人や仲間の被害を見捨てられない良心の持ち主

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:24:49

    怪獣化してるのにエリンギみたいな人の心を失ってない所

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:09:30

    >>14

    いやエリンギは純正怪獣っぽいから失うような心はハナからないのだと思うが……

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:12:53

    一話の時は「考えるより先に体が動いてた」が出来てたんだけどなあ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:13:50

    まあ良くも悪くも修羅場でもいつも通りなのは凄いと思うよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:16:18

    最新話で動けないのも被害にあってる人を見捨てられないからだしいいヤツなのは間違いない

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:19:48

    >>15

    すまんエリンギって純正か、序盤もううろ覚えに近くて・・・いやこれで意見言ったらダメだなスマン

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:23:29

    >>19

    まだ明言はされてないすけどウィルスタイプの怪獣だみたいな事は言われてた気がする

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:50:30

    おじさんだけど少年の心を失ってない、がガキみたいなおっさんになってる

    けどこれは多分カフカのせいではない。カフカのありかたは1話から変わってない

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:54:32

    カフカは個人としては良い人だし組織人としては色々問題な部分もあるのは変わってないし一貫してると思うよ
    ぶっちゃけよく批判されてる部分ってキャラの個々の信条とか性格よりも前の部分だし……

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:59:43

    いやまあ解体知識を活かすって方向自体が専門防衛隊がいるのに?と冷静になってみるとうーんとなってしまう現状

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:00:25

    作者公認の最強キャラを凌ぐほどの実力者

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:03:47

    解体作業要素が作者の想定を遥かに超えて読者に魅力的に映ってしまったってのはちょっとだけ不憫ではある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています