- 1二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:23:15
- 2二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:24:23
お前らが生んだ言葉やろうがあーっ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:25:28
- 4二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:26:34
- 5二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:26:56
- 6二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:27:28
- 7二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:28:13
- 8二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:29:55
オンラインでC国民と当たった時に使えるんだよね
○○(場所)1919とか○○364とかも通じるんだ これはもう英語に代わる共通言語だっ - 9二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:31:20
- 10二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:31:43
どうして兄貴は日常会話が怪しいレベルなのに語録だけ滅茶苦茶流暢なんだ…?
- 11二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:32:45
- 12二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:33:40
Kakoですね(パンッ
- 13二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:33:41
久保帯人先生……すげえ
C国でも大人気だし - 14二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:45:49
ただのゲイビ趣味じゃねえかよあーっ
- 15二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:57:44
ちなみに「茄子」はC国語ではナスと読まないから
完全に日本の影響で誕生した造語らしいよ - 16二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:58:40
- 17二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:02:15
日本人は300年前からかたじけ茄子とか言ってるんやで
ちっとはリスペクトしてくれや - 18二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:02:40