- 1二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:32:03
- 2二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:34:33
野良戦闘が終わった後、主人公が杖をなんどか左右に振るモーションが好き
魔力の残滓でも払ってるのかな - 3二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:41:59
歩いてる時に絵画が動いてると魔法の世界だと実感するな
- 4二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:47:29
ダイアゴン横丁に初めて案内してくれたセバスチャンがめっちゃいいやつだった時
スリザリンのくせに良い奴じゃん…最初疑って申し訳なかったなとなった
終盤なかなかお辛いことになるが、少なくともこの時点のセバスチャンはただひたすら良い奴だった - 5二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:59:52
ランロクのせいにすれば何やっても許されると思ってる主人公好き
そのうち倫理観大丈夫か?みたいな魔法のコンボ出てくるからお楽しみに - 6二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:02:22
へキャット先生かっけーよへキャット先生…。もっと授業で色々教えて欲しかったし欲を言えば二人で密猟者のアジトにカチコミしたい。
ポピーちゃんも可愛いし、ちょっと闇深いセリフとか意外と武闘派なところとかギャップを感じて好き。デートイベントとか無いのが残念。
今ちょうどやりたいゲームもないし俺もハッフルパフルートで闇の魔術禁止縛り聖人薬草学者ロールプレイで一からやり直そうかな。 - 7二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:09:33
密かなグリンゴッツ好きなので序盤の展開すごく嬉しかったです
やっぱいいよね鉱山とかのトロッコ - 8二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:44:34
特に意味も無いのに猫を撫でれるの好き
視界に入る度に毎回撫でてる - 9二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:58:44
うおおお攻撃魔法使ってやるぜ!→あっ間違えたこれプロテゴだ!しても笑わないみんな好き
正直もっとバカにされるかと思ってたのにこんな下手くそプレイヤー転入生にも優しい先生 - 10二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:04:44
- 11二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:08:24
映画とかとは内装違うけどやっぱホグワーツで授業できるとこだなぁ
あとは時代的に映画は孤立するの仕方ないけど
わりとスリザリンでもどの寮でも親しげにしてくれる感はある(つっても純血主義とかがないわけでもない) - 12二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:11:13
闇の魔法使いまくっても特にペナルティのないところ
- 13二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:17:22
ホグワーツ城を隅々まで歩き回れるところ
「おっコレあのシーンの所やん」ってなる - 14二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:19:26
- 15二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:32:11
- 16二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:40:49
箒で飛び回るのは凄く楽しいんだけどクディッチはなくて正解だったよ
あんなに動かせないって - 17二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:47:59
校長以外の先生がちゃんと先生してるのいいよね
なんだったら校長すらもそのクソな性格でヘイトを集めているお陰で寮同士の対立やマグルに対する差別意識を緩和させてる部分があるという - 18二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:56:54
お辞儀よりもグリンデルバルトよりも前だから純血だとか差別とかほぼなくて学校の雰囲気いいの好き
親同士が殺し合いしたような仲のあるハリー世代地獄かよ - 19二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:07:55
あの校長の懇親会に対する認識に関してはすげー言いたい事ある
それはそれとしてそれ以外の先生は本当に先生してて凄いと思った - 20二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 03:23:57
さり気なくある学校のちょっとしたイベント?好き
一般生徒が使うインセンディオ見ると主人公とかアンの爆炎広がるアレとか火炎放射みたいなインセンディオがあたおかレベルなの笑う - 21二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 06:06:10
学校歩いてる生徒たちをボーッと見てるだけで楽しい
たまのイベントもそこらに座り込んでるオミニスもふいに出てくるゴーストたちも良い - 22二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 06:18:32
セバスチャン、スリザリンだし大丈夫か?こいつってなってたけどめっちゃ良いやつじゃんってなって好きってなってる
中盤だから早く妹とセバスチャンがどうなるか知りたい - 23二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 08:11:45
魔法習得する時の杖の動きがたまに見覚えあるの好き
- 24二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 08:31:06
魔法動物に餌をあげられるのすき
ボタン押し間違えて攻撃しちゃうのきらい - 25二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:14:34
敵を爆弾タルに変えた上にそれを別の敵にぶつける攻撃方法
初見時は人の心なさすぎて爆笑した
周知されたら許されざる呪文にカテゴリされるレベルだと思う - 26二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:17:25
主人公のディセンドの言い方が殺意高くて好き
- 27二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:18:33
引き寄せて落下死させてやるぜ
- 28二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:26:02
- 29二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 10:27:43
- 30二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 10:37:58
ホグワーツ城がいい感じに映画で描かれた内装と原作で描写された内装をミックスして再現してる所
まあ城内に限らずなんだけど原作読み返してゲームの再現度理解してびっくりした
あとハッフルパフ選ぶと行けるアズカバンは楽しかったな - 31二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 10:41:11
プロテゴからステューピファイ決めたときの音がいい
気持ちよくなるのでつい狙ってしまう - 32二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 10:50:11
- 33二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 11:03:09
相手は人間じゃないからセーフだよ
- 34二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 11:09:59
ホグレガはロンドンでジャックザリッパーが暴れてた翌年ぐらいの時代なのでなんか野蛮なのは時代考証に忠実
- 35二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:16:56
もうちょい授業受けたかったな
授業シーンでもいいから - 36二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:19:03
- 37二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:20:54
ホグワーツ城内のモブ達のちょっと凝った会話
ピーブズとやり合ったり
先生の愚痴で盛り上がったり
呪文に失敗して浮遊したまま友達に見捨てられたり
宿題レポートを透明にして探してたり
ああこれはハリポタのノリだわ、ってなった - 38二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:28:01
中庭の噴水ベンチも良い場所だなぁ
日中から夕焼け、夜まで景観を楽しめる
その間コガワ先生の説教が聞こえてきたりグディッチチームの一団が通ったり
レイブンクロー寮が屋上から直接侵入できるのも最高だ - 39二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:43:00
校内のあちこちで吠えメールが発動してるの面白い
内容もだけど終わった瞬間みんなスッとなって解散していくのがシュールで好き - 40二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 14:28:08
攻撃魔法はあれだけど
レヴィオーソとかは生徒にもちょっとかけたかったな - 41二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:13:18
凄く世界観も魔法使いになりきってるみたいで楽しいし、魔法生物も好きだけど画面酔いのせいで中々できないのが悲しい
- 42二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 23:49:54
なぜかぐるぐるできる地球儀
最初何か起こるかと思って真剣にまわした
今は意味もなく回してる - 43二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:43:52
よろしくは無いけどアバダをぶっぱなすのが楽しくてね
色んな人がマジで一撃必殺なのが快感 - 44二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:48:00
- 45二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 16:03:00
オナイさんみたいに主人公以外に転入生いると安心する
ホグズミード案内してくれて優しい - 46二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:49:39
箒の操作性と乗り心地が最高なとこ
飛行生物は動きづらいけど絵面が良いな
フィールド移動にストレスが少ないからワープせずに飛んで景色堪能してたわ - 47二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:46:50
ポピーちゃんかわいいよポピーちゃんうふふ
特にクエストとかなくても好きな生徒に
話しかけられるようにならねぇかなぁ… - 48二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:44:31
森の景観が結構好きだからお散歩をよくするんだけど蜘蛛多いな…
- 49二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:53:45
アバダ・ケダブラのクールタイム
ゲームとしても問題ない長さだし、本編でのアバダ連打するお辞儀様の異常性実感できて好き - 50二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:09:42
禁じられた呪文の扱い
闇の魔法使いムーブするぜウッヒョー!ってはじめたのにいざ習得するころには「ほんとに覚えちゃったよどうすんのこれ…こわぁ…」ってなってたわね - 51二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:05:34
敵ボイスが細かいのすごい好き
「なんだぁ野菜…?」
(馬鹿め!そいつは強化された分裂最強噛み噛み白菜様だ!)
そして誰もいなくなる
野菜最強ほんと助かる特に大量の蜘蛛相手するときは御世話になった
小鬼も手を出しにくくなる家庭的な世間話からこっちの技に反応したボイスちょいちょい出してくれるからいろんな意味で戦闘も楽しい - 52二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:11:47
大広間の各寮の配置が地味に好き
前から見て「穴熊、獅子、鷲、蛇」なのなんか考えられてる感じがある
パフとスリは横に並べたらいじめが起きそうだし、グリとスリを横並びにしたら喧嘩しそうだし、パフとレイブンは劣等感がうまれそうだし、といろいろ考えられてそうな配置に見えてちょっと笑った - 53二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:17:31
絶対にグリフィンドールかハッフルパフかで組分け帽子迷ってただろうなあの子
- 54二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:41:31
ランロクのせいだからセーフ
- 55二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:00:37
アバダケダブラの杖の動きがハリーの額の傷と同じ稲妻の形なの洒落ててすき
- 56二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:02:39
どうせ主人公も学生なんだから恋とかしたらダメだったんだろうか そこらへん厳しいのか?
- 57二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:07:35
使ってる呪文とかで細かく変わるのいいよね。覚えてる限りだと
闇の魔法使いまくる→お前が危険な奴だとは聞いている
植物使いまくる→薬草学の授業にちゃんと出ていたようだな
武装解除使いまくる→エクスペリアームスが得意なようだな。
とか言われたわ。犯罪者にすらやべー奴って思われてるのに笑ったし、原作のハリーも武装解除が十八番呪文だったから原作主人公に近づけてちょっと嬉しかった。
- 58二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:15:40
- 59二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:16:38
フィールドガイドのシステムは本当にうまくやってくれたと思ったわ
収集系は人によっては苦になりがちだけど豆知識のおかげでむしろあちこち探したくなる
おまけに集めれば経験値になる
普段ゲームやらないファンもただ学校ツアーを楽しむだけで勝手に強くなる - 60二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:24:34
モブが話す会話でちょいちょい家庭的な内容が好き
いとこもホグワーツいるよとかお姉ちゃんがかえってくるけどお下がりくれないかなの子とか
身内ネタ多い気がする - 61二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 02:08:22
ホグズミードで友達とすれ違って挨拶するの好き
アミットしかない気がするけど爽やかに「やあ!」って声かけてくれて気分良くなる
アミットは天文台登りきらないとほとんど会えないキャラだからホグズミードでも会えるようにしたのかな
ネームドキャラはそれらしい場所をウロウロしてて法則に気付くと嬉しい - 62二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:49:40
- 63二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:02:35
このゲームやって改めて思うのはハリポタって殺意高い魔法多いよなって
- 64二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:52:20
2200万本売り上げたらしいがDLC出ないかなぁ
- 65二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 15:53:20
ゴブリンとのいざこざに強引に巻き込まれたのに知恵貸してくれるのいいやつ過ぎる
- 66二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:48:55
ゼノビアちゃんの名前は女王のゼノビアからきてるのかな?昔の偉人にあやかってみたいな
- 67二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:03:14
- 68二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:19:41
ぶっちゃけハリーポッターって映画のイメージが強くてあんまり作中の細かいお店とか知らない
プレイヤーだったからフィールドガイド読むでへーってなってちょっと嬉しい
三本の箒以外ろくに知らなかった - 69二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:26:54
おそらくほとんどの人がお世話になるアクシオインセンディオのコンボやってる事まあまあエグくて好き
- 70二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:29:19
他人を痛めつけることにしか使えない産廃呪文だと思ってたクルーシオにどハマりしたこと
- 71二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:31:24
クルーシオorインペリオをかける
↓
通所攻撃で呪い拡散
↓
拡散アバダ・ケダブラ!!!!
このコンボが気持ち良すぎる - 72二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:41:15
引きつけて至近距離から火炎放射だからな…現実だったら火傷で済まないよね。他にもグレイシアスで凍結→ボンバーダorディフィンドで粉砕という殺意しかないコンボもできるし、闇の魔術抜きでも割とやりたい放題できる無法さがいいよね。
- 73二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:05:01
原作知識で全問正解してドヤ顔したところに容赦なく難易度上げてぶっ刺してくるクイズ好き
“「たくさんの宝の泉」に登場するマグルの騎士は誰?”(吟遊詩人ビードルの物語)
“スナリーガスターはどこに生息している?”(幻の動物とその生息地)
“クアッフルがゴールを通り過ぎるときにチェイサーの手が触れた。その反則の名前は?”(クィディッチ今昔)
原作どころかその他書籍やエッセイ集まで把握してないと分からんという… - 74二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 08:32:37
- 75二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:30:01
原作のこだわり要素はあくまでおまけとか雰囲気楽しんでって感じで良かった
クイズも用意したから楽しんでくれたら嬉しいけど外しても問題ないよ!って感じだったし
自分は原作知識うろうろだったから雰囲気で楽しんでたな - 76二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:39:47
原作うろおぼえどころか一回しか読んだことない勢なので
クルーシオってなんだっけ(アバダ・ケダブラは知ってる)レベルだった
あっこれあかんやつなのねって後からしった - 77二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:43:35
腰抜けインのダンケイン
- 78二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:07:20
主人公結構ずばずば言うのにみんな友達になってくれるの嬉しい
青春じゃんよ - 79二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:05:10
- 80二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:44:58
アバダのヤバさが癖になる
あの圧倒的な殺傷力にパワーアップやコンボで一掃する快感
俺闇の魔法使いに転職しようかな… - 81二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:33:25
必要の部屋が細かくカスタム出来るの嬉しいね
パーツごとに色とビジュアル変えられるし夜と昼も変えられるから一度いじりだしたら止まらない。最初はまとめて変更してたけど模様替えしてて気付いたらあっという間に時間が消えて行ったわ - 82二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:05:07
- 83二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:31:32
- 84二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:20:59
ある廊下に居る鎧コンビが相方の粗相に喝を入れる下り見られるんだけど
ある時を境に相方がブチ切れて鎧バラバラになるまでぶん殴ってて笑った - 85二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:00:11
- 86二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:18:37
地面にゴローンってして気持ちよさそうにブラッシングされてるセストラルが可愛すぎて無限に見てられる
- 87二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:42:21
寮毎の違いって結構大きいんだな
何も考えずスリザリンになったわ - 88二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:03:34
- 89二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 04:18:57
アズカバンに行けるとか目玉にしても良いのになぁ
自分はレイブンクローで始めたけどハッフルパフの噂聞いてマジかってなった
まぁそのクエだけじゃなくて寮の雰囲気も全然違うから序盤ぜんぶやるのは普通にありだと思う - 90二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 04:46:44
アズカバン行けるくらいじゃないとこう…ハッフルパフは話題に欠けるから…という製作陣の苦悩を感じる
- 91二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 04:55:16
ポリ薬で校長になった時に割と無茶な頼みしてきた生徒に校長の立場で小言言う主人公
- 92二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 08:07:02
自分も最近初めてハッフルパフにしたけど、アズカバンのイベントあれハッフルパフの特権だったんだ…
- 93二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 08:08:03
×初めて
〇始めて - 94二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:29:28
禁書の棚にいってきた主人公に詳しく聞かない先生ありがたい
結構生徒俺色々やらかしましたアイテムゲットだぜごめんセバス - 95二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:47:08
- 96二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:09:06
アバダケダブラisヤバイ魔法が有名すぎてストーリーで聞こえるたびにヒエっとするのはハリポタならではやね
- 97二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:24:24
ハッフルパフはセドリック・ディゴリーとニュート・スキャマンダーを輩出してるから……
レイブンクローこそ何も無い虚無寮 - 98二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 03:56:16
まさかレイブンクローだけキャラクエストがないとはな…
アミット良いヤツだし大好きだからスコットランド星見台巡りのお散歩クエでも良かったんだぞ!? - 99二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 04:39:44
確かPVだかで堂々とアバダケダブラっぽい緑の光線使ってたっけ
「瞬時に敵を殺す」の簡潔な説明文も恐ろしくて好きだわ - 100二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:42:26
アバダが大体のボスにも効くんでヤバさがよくわかるよね
- 101二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 16:33:16
- 102二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:54:07
大西ってだれだっけ
- 103二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:55:08
- 104二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 08:33:20
魔法覚えるので最初の一回だけ杖の動き覚えさせるの良いよね
ミニゲームっぽくてちょっと楽しい - 105二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:23:59
教授の部屋がそれらしく用意されてるの楽しい
装飾品や手紙で誰の部屋かちゃんと分かるようになってるし探索し甲斐があった
ちょっとしんみりするような背景が伺える教授とかもいてなぁ… - 106二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:55:12
- 107二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:22:03
モブの会話にも個性でて好き
薬草ときのこ1000種の本をめんどくさいじゃなくて何回も読んだっていうのレイブンクローらしいな - 108二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:27:14
- 109二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:35:17
よく分からんけど学生や住民が上げてる凧みたいなの好き
4寮モチーフにしたのがあったり芸が細かい
でも存在理由やなんで凧上げしてるのかとか全く分からん - 110二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 15:56:43
シャーロットって子がブラック校長の悪口いってるすぐそばの噴水でシャーロットって去年変身失敗して
狐耳はえてたよねって言われてるの学校って感じで好きよ - 111二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:56:04
同行者いる時に闇の呪文使うと色々反応返ってくるところ
ナツァイは「君が闇の呪文を使うのは嫌だな」「なんでそんな呪文を使うの」「その呪文は使わない方がいい」
ポピーは「どういうこと!?」「許されざる呪文を恐れてないんだね」 - 112二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:55:10
マダム・コガワ先生の過去いいよね
あとゼノビア・ノークちゃんが割とかわいい - 113二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 07:52:29
オナイさんの反応のまともさよ
- 114二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 12:31:44
主人公の闇魔に対しては先生も反応してくれるんだよね
コンフリンゴをセバスチャンの前で使ったときにも特殊ボイスある
敵も味方もほんとに細かく作られてる
元々はNPC同行させる機能を作ってたんじゃないかって言われてるくらい隠しボイスもあるんだっけか
主人公にも一人旅以外を望んでるようなボイスあるしいつかDLCで来たら良いんだけど… - 115二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:18:02
基本ゴーストって透明なのにピーブスはカラフルだし基本ちょっかいだしてるところ
- 116二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:36:33
主人公が畜生行動や会話しても基本話が進むところ
感情移入できないかわりによっしゃいけぶっぱなしたれ!みたいな気持ちでプレイする - 117二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:48:35
密猟者たちを蹴散らすケンタウルス最高だぜ
突進でドカドカ弾き飛ばしてアジト制圧した後ゆったり巡回に戻るのカッコ良すぎる - 118二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 22:30:57
噛み噛み白菜の質感好き
なんだろあの「絶対現実のあってたまるか」なデザイン - 119二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 07:34:11
ガーリック先生がかわいいところ
三つ編み魔女お姉さんとつきあいたい - 120二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 16:10:48
俺はデパルソで押し飛ばしてやるぜ
- 121二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:32:06
密猟者ぶっとばしたのに毛皮意気揚々と拾う主人公のふてぶてしさ
嫌いじゃない - 122二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:49:41
フルプライスなのにさらにリアルで絶妙にお高い追加料金払って闇の魔法を使うか問うてくる時点でもう大好き。
- 123二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 09:37:48
レイブンクロー限定クエストだけど杖盗んだゴーストがあれなラブレター書いてるところ
当時のイギリスではあれがかっこよかったのか? - 124二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:06:27
どこかでみたかーちゃんに靴下かってもらって文句いう息子のやり取りあるあで笑った
- 125二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:09:11
最近ようやく箒ゲットまで進めて授業ほっぽり出して森を彷徨ってるんだけど蜘蛛多いな!!
- 126二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:19:49
この掲示板で「敵をうかせてぼこる」という戦法をしった
先輩方そしてこの正々堂々という言葉からかけ離れたみたいな戦い方もOKなスタッフのみなさん
闇の防衛術の先生もありがとうございます
まじで便利 - 127二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 10:14:38
浮かせるのは最高よ
場所が崖っぷちとか高さがあれば更に良い
そのまま落とすだけで死ぬ - 128二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:28:01
さらっと女性同士の夫婦がいるけどとくに触れられないところ
あの時代だと普通だったのかな?
そんな人もいるのかーで流してマーリンクエストのあれこれ忘れてあっやっべってなった
なんか花の種いるの後から知ったわ - 129二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:08:01
- 130二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:21:00
対一ならアクシオorレビオーソ始動のコンボの〆にディセンドで叩きつけてバウンドさせて高度リセットとコンボ維持させるの往年のアークゲーじみて好き
これもアクシオとレビオーソのリキャストが丁度よく短いのと叩きつけた時の心地いい衝撃とついでにランロクが悪い
崖上からディセンドとかデパルソした時もなかなか楽しい - 131二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:30:26
最近、敵に見つかってもグレイシアスで凍らせればそのまま金縛り呪文かけれることを知った
- 132二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 06:57:16
凍らせるのもありか
- 133二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:03:23
敵を爆弾に変化させて他の敵にぶつけるとかいう外道戦術
- 134二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 16:11:43
- 135二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 16:22:09
このゲームをやって改めてわかったこと
高いところから落とせば大抵の生き物は死ぬこと - 136二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:09:18
設定とかも上手いこと作ってるなとは思う
もちろん公式ではないけど
不死鳥もあれフォークスかも?って思わせてくれたり
あとは本来ハリーとヴォルデモートでしか出来ないアバタケタブラ返し、地味に古代魔法があらゆる魔法と繋がることができるって設定あるんで
ゲームでハリーみたく鍔迫り合いみたいなのもできるというのはまた良く出来たもんよ - 137二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:42:50
ワールド探索してるけど見たことない場所とか沢山あって箒で移動してるだけで楽しい
- 138二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:34:38
図書室の奥の迷宮で落ちてもすっと復活するの
先に道のトラップ攻略サイトで調べておけばよかったと爆笑しつつクリアした - 139二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:27:19
植物の種とか買えるお店店主さんが基本店の外いるようにしてる人なんだけど
ドアにツルががっちり挟まっててどうやって入るのか気になる - 140二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:13:49
ハリーたちはニンバスとかファイアボルトにこだわるのわかる
うれしいよね特別な箒
自分も飛ぶの楽しい - 141二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:51:43
途中の道で生えてる青い宝石みたいなやつ攻撃して採取するの
躊躇いなく壊すなよって最初は思った
今は遠慮なく破壊してる - 142二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:40:53
差別はほぼ無いって聞いてたのに、ホグズミードから帰ってきた翌日くらいに噴水の所にいるレイブンクロー生が穢れた血がどうとか言ってて二度見した
始めたばっかだけど戦闘楽しいわ
回避がAボタンと方向キーだけで簡単にできるの楽でいいね
慣れるまでルーモスとプロテゴ無意味に使いまくるだろうけど - 143二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:36:15
- 144二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:54:14
授業うけるまで学校に拘束される仕様じゃないのはありがたいんだけど
散々遊び歩いて戻ってくるとずっと皆待たせてたんだよなぁってちょっと申し訳なくなる
まぁ呪文覚えたらまた遊びに行くんですけど - 145二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:28:22
ホグズミード案内してる子待たせたりクエストあるけどぶっちって
面白そうなところばかりいってるドタキャン転入生です - 146二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 07:51:42
なんかの絵のクエストの蛾がやたらリアルなところ
ばたばたする羽がすごく虫ダメな母親が嫌がってたのでそこだけかわりにプレイした
あと設定に蜘蛛に関するのがあるけど今後蜘蛛でるのかな - 147二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:26:06
- 148二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:51:22
- 149二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 23:21:56
- 150二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 23:37:00
虫とか割と平気なタイプだけどホグレガの蜘蛛は最初結構キツかったなぁ
少数なら大丈夫だけど巣とかでワサワサ湧いてくるのと閉所歩いてる時にちっこいのが壁走り回ってるのが無理 - 151二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:54:17
昆虫は平気だけど鳥があんまり得意じゃないのででかいフクロウはびっくりする
- 152二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:10:26
大きな蜘蛛は大丈夫だけど卵とか幼虫はちょっと苦手、なんかグニュグニュ変な音立てるし気がついたら攻撃喰らってるし……
- 153二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:20:44
追記、ルーモスで運んだ蛾のギミックもちょくちょく出てくるから気をつけて
- 154二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 02:26:41
クイズの問題めっちゃ詳しく説明されてて面白い 原作ファンもニヤッとなるの良いね
- 155二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:39:12
箒の授業きたけどこれ上行きすぎたらどうなるんだろう…と思ったが
飛行術の先生怒ったら怖そうだからやめた
でも最後の一言はずるいよ先生好きになっちゃう - 156二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:27:07
必要の部屋の最初の背景ぞくぞくする
色んなものが無秩序に積みあがってて先生の学生時代のかばんがあったりして
今までのホグワーツでなくなったものがありそう
主人公にとって必要なのは最初の部屋でなんだったんだろうね - 157二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:44:09
ハニーデュークスのお菓子とか美味しそうなとこ好き
イギリスでも食べ物美味しそうだよねホグワーツ - 158二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:00:38
動物もどきの説明でマンドレイクの葉っぱを1ヶ月に咥えるとか知らなくてジェームズたちそんな事してたの!?ってなって良いなってなった
- 159二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 07:34:12
人にぶつかると顔しかめられるところ
なので割とゆっくり動く - 160二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:45:54
杖十字会のクエストで主人公が肩慣らしだねっていうと
ダームストラングにも転校したら?って言われるのこの時代もごりごり武闘派学校の認識なんだな… - 161二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 18:02:13
密猟者くん回復アイテムからお金から素材まで落としてくれるから好き見かけ次第殺してってる
主人公も魔法動物密猟しまくれる事は気にしちゃダメ、そんなんじゃ英国で生きていけない - 162二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 19:13:57
夏に追加アプデ来るみたいだけど何が来るかな
- 163二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 19:17:28
昔のハリポタゲーを思い出すと、フリペンド、お前出世したなあ!って思う
- 164二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:12:34
主人公に眼鏡かけれるところ嬉しい
知的で可愛い眼鏡魔女レイブンクローでやりたかったんだ - 165二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 04:50:11
一周エンディングまで行って、二周目に行って使っていい魔法と戦法に縛りをつけたところでようやく特性の強さと重要さを理解した
- 166二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 08:54:20
地下聖堂?までクリアしたけどオミニスの目のデザインそういうことか!
いや細かいなこのゲーム - 167二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:13:47
主人公を日本人って設定にしたくて名前を漢字表記にしたら当然のごとく名前が浮いてて「カタカナにすりゃよかった…」って軽く後悔したけど、ホグワーツにおける異質感があって逆に気にならなくなった
あとアクション苦手民だけど、ストーリーモードで今のとこごり押しでいけるからありがたい
序盤も序盤のセバスチャンとの図書館スニーキングミッションで先生に捕まったセバスチャンが「来たのは俺だけです」って主人公庇ってくれたの嬉しかったし惚れた
すぐに謝れなかったのがちょっと不満だったけど、その後のクエストでちゃんと話せたからヨシ! - 168二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:11:45
教師陣結構好き、特にシャープ先生とコガワ先生
怒るところはちゃんと怒った上で、それはそれとして良かったところを褒めてくれる
というか大半の先生が「指示の無視とかを怒る→良かった点をちゃんと褒める」方面だから落として上げてくる
ブラック校長とピンズ先生は考えないものとする - 169二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:44:10
課題で呪文教わる前に見せられるムービーがめちゃくちゃ好き
わりとセバスチャンとポピー仲良さそうなのが可愛い... - 170二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:46:36
- 171二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:50:19
闇の魔法禁止難易度最高にして終盤のアリーナ行くとめちゃくちゃ難しくて良い
そんで捌き切れると楽しいし嬉しい - 172二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:35:06
保
- 173二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 17:45:37
やっと箒変えて各地のマーリンクエストを回ってるが浮かして動かすのまだできないので
玉壊すだけのやつとか石の上移動するだけのやつとかを探しつつモンスターをぼこってる
装備の拡張したいんだよ
あとこのゲーム野犬多くね?そこらへんに住んでる人戦闘民族なの? - 174二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 17:47:02
- 175二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 18:21:53
レベリオソナーで赤く光るやつは全部敵だから全員ぶっ飛ばせば良いのだ
全部ランロクが悪いんだからね!!!!! - 176二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 22:28:06
- 177二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 06:04:15
ランロクがいなければ試練などのストーリーはもっとゆっくり進んでいただろうし、多分ダグボッグや野犬が増えているのもランロクのせいだ
- 178二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:30:28
どちらも普通の人たちに迷惑かける生き物だからね
動物愛護団体も怒らない、怒らない
ランロクがきっと普通の犬を闇の闘犬にしてしまったんだ‥‥
許せない
ランロクのせいだ - 179二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 13:06:35
これはもらうよ
- 180二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 15:10:19
魔法生物のM.O.M.分類の話がないなと思ったけど、そういえばまだニュートが存在してない時代だから幻の動物とその生息地も作られてないのか
- 181二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 22:49:24
- 182二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 08:34:18
マップのはしっこってそれ以上はいけないからずっと水色なんだけど
あの世界だと「これより先はマグルの国境に接するから侵入禁止」みたいな扱いなのかなって想像してる - 183二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:49:53
心棒者のアジトの上を箒で飛んでへーんだ当たんねえよ~って調子こいてたら
赤い線で魔法飛んできたしでかいゴーレムみたいなのもいてやっべってなるところ
空中って必ずしも安全じゃないのね - 184二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 01:11:30
保守
- 185二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 07:14:59
他の寮のルート選んでもなんか初手から距離近いキャラが何名かいるところ
海外の学校ってこんなもんなのだろうか…と思ってるとそうでもないキャラがいるのであいつらが
コミュ強なだけかもしれん
聞いてるかギャレスほぼ初対面の相手に盗みを任せるなよ後あの流れは成功するやつだろ
主人公も一回断ったのにツンデレセリフかましてお願い聞いちゃっただろ - 186二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:11:18
ウィークスさん若いなって思ってたけど実際周囲にも言われてるとこ
この時代だからもっと考えの古い人もいただろうに立派な兄ちゃんだな
あとローマの友達は昼寝するんだ - 187二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:43:33
手紙もらっている生徒を観察するのが楽しい
マグルと仲良しとか成績が悪いとか魔法界の色々見れるのは良いな - 188二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:23:45
薬屋の配達クエスト
いい大人が嫉妬でバチバチするんじゃないよって気持ちと主人公ももうちょっと面倒って気持ち隠せ
店主さんもなんとも言えない顔してるぞとツッコミどころ満載なクエスト
は?私達は苦労して店構えたのにあいつは楽してんの腹立つわなノリのマダム好き - 189二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:17:55
へキャット先生クディッチ好きなんだ
おまけにハッフルパフに賭けてるし - 190二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:53:02
ネタバレだから言えないけど後半のあのクエスト!
ハリポタファンなら知ってるネタが来る
ただあれを体験した時は怖かったよ - 191二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 06:01:33
ゴブリンのトロッコもっと欲しい
- 192二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:25:02
ホグレガ買ったのに語るスレが全部落ちてて泣いたからこのスレありがたい!
次スレも立ててくれると嬉しい! - 193二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:27:22
ゾンコの店で万引き犯がいるとこ
あの世界にもあるんだ…って思った
そりゃいるだろうけどなんか意外 - 194二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:19:36
動物の動かし方とかデザインが繊細なのすごく嬉しい
ファンタビで魔法動物のファンになってしまったんです
でもこの時代はまだスキャマンダー先生の教科書ないんだよね - 195二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:21:52
- 196二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:02:10
逆に自分はニュートに二度と顔向けできないタイプの転入生
お金がないの…まだそこまでいけてないけど動物売ればお金もらえるんだよね?
ガーリック先生の課題のためにお薬買ったりお洋服かったら目玉宝箱を求めるゾンビになってしまった
お金をくださいできたらホグズミードの兄ちゃんに気軽に投げ銭できるくらいの富豪になりてえ - 197二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:26:40
- 198二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:10:25
色々読めて楽しかった
いつかDLもきたらまた語り合いたい - 199二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:52:50
他の寮でまたやろうかな
スリザリンとかハッフルパフで - 200二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:54:19
200ならホグズミードでバタービール