いつの間にか

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 07:34:34

    こんなにも大きくなっていたのか

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 07:58:01

    なんだかんだでエッチな書き方になっている

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 07:59:27

    ガンガンのこち亀枠

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:08:50

    月刊ペースで40巻か…

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:08:58

    また目が小さくなる期間に入ったか?
    前巻に比べて目が小さくない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:09:47

    >>2

    しりや下半身の描き方に底知れないこだわりを感じる

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:09:55

    ガンガンってどこで売ってるの?
    ハガレンが終わってから見ないんだが

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:11:43

    >>7

    本屋の雑誌コーナーに縦起きで刺してある場合が多い

    それとデザインめっちゃ変わってる

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:12:13

    >>7

    それなりの大きさの本屋行けよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:12:58

    ソロ表紙シリーズ続いてるしそろそろ最終章なるのかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:32:13

    >>7

    TSUTAYAとか大きい本屋ぐらいにしか置いてないからガンガンオンラインとかマンガUPとかインストールして見るのが一番手っ取り早いよ

    この二つの漫画アプリポイントゲットの機会かなり多いからかなり速く漫画も見れるしね

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 10:24:15

    なんだかんだストーリー自体は進行してるって聞いたけど明確な終わりあるのかこの作品?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 11:50:21

    藍蘭島開放エンドはやめてくれー

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 11:54:35

    海龍様の正体・男衆の行方・かへ部で一時帰還してる行人の描写と何時でも畳めるようにはなってるからね
    編集部がもう止めましょうとか言わない限りは日常系として連載続くと思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 11:57:52

    37巻からヒロイン単独表紙シリーズがつづいてるので、少なくともあと6巻くらいは続ける予定のはず
    そこまでつづいたら「50巻までいきたいな〜」って考えるのが人情なので、そのくらいは続くんじゃないかなと

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:03:45

    >>1

    もとは眼鏡枠&並乳枠だったけど明らかに大きくなったね

    こういう漫画って乳大きめに絵柄変化しやすいけど


    あと、脚〜尻にかけての下半身に力を入れる率が高くなってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:16:46

    >>5

    本編読んだ感じそうでもないかなぁ……?

    眼鏡キャラだから作画バランスの問題なんじゃない?

    眼の大きさをある程度抑えて描かないと、それを囲む眼鏡がデカくなりすぎちゃうみたいな

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:17:07

    まだ終わってなかったのかという驚きと今から二十冊以上集めなければいけない恐怖が今俺を襲っている

    買い忘れてそれっきりになっちゃってたんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:20:39

    >>18

    「集める」のはブックオフ何軒か巡らないと無理や

    普通の書店には最新2〜3巻分くらいまでしか置いてない


    新品が欲しいならamazonなりで纏めて買うのがいい

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:22:47

    >>18

    ガンガンは刷り数がめっちゃ少ないから苦労するで……

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:25:19

    >>19

    作品によってはガンガンの作品でも全巻ちゃんと用意してるけどまあないなら本屋に取り寄せてって言うかネットで注文するかぐらいしかないだろうね

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:26:49

    今はどの本屋もAmazonとかに負けないために無いと取り寄せましょうかとかあっちからすぐに言ってくれるから探す必要ないのは楽だよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:42:53

    >>7

    >>8

    「ハガレン終わってから〜」だと連載陣も様変わりしてるからなぁ……荒川弘先生は戻って来てくれたわけだが


    あの頃から作品として継続しているのは藍蘭島と禁書コミカライズだけか

    作家として残ってくれてる人はチラホラいるが


    画像、雑ですまんが参考に

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:07:09

    >>23

    知ってる顔と名前があるって大事なのかもね。雑誌として

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:21:23

    何か一時期絵柄がお、おお……大丈夫か……ってなってた気がするけど
    スレ画見る限りそんなこと全然なさそうだな……

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:23:10

    >>23

    アニメ化作品も結構あるしガンガンも頑張ってるんだなやっぱり

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:36:13

    乳首券貰ったとおもったらまた控えるようになったね
    何基準なんだ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:53:25

    >>27

    結局あんまりウケなかったからかと。ガンガンだと女性読者も多いし

    藍蘭島は可愛い系の絵柄で、お色気もライトな方がいい


    後半、結構乳首の描きかた上手くなってたと思うから、残念な気持ちもあるけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:59:01

    まち姉好きなんだけどやっぱりすずと付き合って終わりなのかな藍蘭島は

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 18:01:01

    >>29

    今更すずを選ばないってことは無いだろうし

    すずENDかハーレムENDの2択だろうね

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:19:36

    >>4

    ちなみに1巻辺り7話使うから毎年2冊出ないぞ!


    しかしやはりこの漫画は尻フェチを増やしかねない劇薬

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 07:49:16

    >>3

    日常系だからこそなせる業……

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:04:43

    39巻で行人の専用武器作成、40巻で超必殺技伝授のイベントがあったわけだけど、この先に強敵(ラスボス?)登場の予定があるのかな?

    女の子相手に全力の必殺技を繰り出せるタイプの主人公じゃないから、相手はじーさんくらいしか思いつかないが

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:31:15

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 15:09:43

    ヒロインの親父達ほぼ全員身内だったのは笑った

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:24:44

    >>33

    作品の内容ハーレムラブコメだと思ってたんだけどバトル物なの?

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:32:19

    >>36

    ハーレムラブコメ日常系バトル異能モノだぞ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:13:21

    スクエニってまだやってたんだ枠の作品多いよね。
    咲とかとあるとかもそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:13:41

    >>35

    どこまで伏線にしてたか分からないけど

    「行人(&美咲)は肉料理が恋しくならないのか?」

    という疑問に

    「実は家の料理人が藍蘭島出身で、そもそも肉はほとんど食べてなかった」

    というアンサーを出せているのは上手いと思った

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:17:07

    またイラスト集とか出してくれないかな

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:23:11

    中学生から本誌買ってて連載開始の頃から知ってるけど、あの頃の新連載がもう最古参なんだよなこれ……

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:34:49

    てかガンガンの歴史上、藍蘭島の載ってない号の方が少なくなってる
    (ガンガン:1991年〜、藍蘭島:2002年〜)

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:37:01

    ちなみに藍蘭島が始まるより前に連載していてお家騒動で移籍したPEACE MAKERも未だに連載してるという
    Web連載で結構休載してるけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:40:20

    >>33

    まあ家を捨てて島に移住すんだから

    親父、爺ちゃんあたりと最後の稽古じゃぁぁあ!的な感じでどつきあいそうよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:43:00

    >>43

    ピースメーカーは休載期間のが長い印象がある

    というかお家騒動移籍組でマトモに連載継続できてるの少ねえな

    年齢も年齢なのもあるにしても早々に病気とか連載中断とか結構あるイメージ

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:46:46

    自分の知る限り藍蘭島って休載なかった気がするけど、どうだっけ?
    禁書コミカライズは時々休むんだけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:46:00

    長期連載のおかげか、行人は主人公の中でも「じっくり強くなった」感がある

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:50:07

    ガンガンのこち亀かよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:56:22

    >>40

    コスプレ好きがおるから地味に服装が更新しているキャラが

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:58:20

    >>47

    毎日島の猛者たちと稽古をし、弟子を取って稽古をつけ

    実は家業だった魔物退治の技まで身につけてきたとガンガンでも上位に戦力が上がってきている

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:07:47

    >>49

    無職扱いされることしばしばだけど、洋服専門の仕立て屋さんになってるんだよな。事実上

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:25:54

    父親たち全員生きてるの笑った

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:32:47

    >>47

    ぶっちゃけ作中時間だと半年くらいだから 中3っていう年齢設定もあって冷静に考えるとおかしいだろ!とは思う

    成長速度なんだけどね 俺たちからすりゃ20年以上かけてるからね

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:51:43

    >>52

    男衆が生存報告をできないってのは、責任を感じてる海龍様が無理矢理にでも日本まで迎えに行ってしまうのを防ぐためかな?


    過剰に力を消耗したら最悪死ぬ恐れがあるとか、そうなると島自体も成り立たなくなるし

    それでなくとも藍蘭島の存在が公になるだけでも大変そうだし

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:02:08

    >>8

    デザイン・連載陣もそうだが、ハガレン時代と比べて劇的に薄くなってる

    >>23を見ての通り700〜800ページくらいしかない

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:06:02

    >>23

    藍蘭島もだがとあるがまさかここまでガンガンの長寿連載作品になるとはな

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:20:17

    中盤の頃でも主と戦ってたけどもう最強の西の主よりは強くなってたりするの行人って

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:22:38

    >>57

    毎日の修行相手で負けている

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:29:11

    >>57

    その辺の凶暴化した動物相手なら負けないレベル

    主レベルは一対一で条件次第でいい勝負ぐらい

    妖怪相手は東方院家が元々そういう家系で知らず知らずに基礎を叩き込まれていたのも含めてある程度までなら

    まち とかの協力ありなら妖怪相手も結構上の方まで戦えるかもしれんけど おそらくオババクラスの妖怪は普通に無理

    反射神経は暴走さくやさんのビームをよけられるレベルにすごい

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:20:56

    >>46

    寧ろ藍蘭島と並行して別の連載もやってなかったっけ

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:55:03

    アニメかなんかで男だけの島に主人公の妹が遭難してたような

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:08:01

    >>60

    かへたんていぶやな、藍蘭島と世界観は繋がってる

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:35:16

    >>60

    長くは続かなかったけど「リリReカスタマイズ」もね

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:09:04

    妹が藍蘭島の住人だったのは予想外だったな

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:22:51

    >>29

    かへたんで中学卒業の時に えみなに対して「好きな子ができた」という話はしてるから ほぼほぼ 誰か好きな人ができて終わるのは確定

    かへたんの12巻裏メニュー「お邪魔して」では行人らしき人物が子供抱えてるけど…まあ多分爺さんと柊さんの子か

    記憶喪失から戻ってきた行人母が頑固親父とハッスルして生まれた子だろうという予想が多い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています