レジェンドSVがあったら

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 07:39:00

    オープンワールドでパラドックスの世界探索したいよな
    フィールドは過去は大自然で未来はサイバーパンクだったら最高

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 07:40:50

    過去スレの再開かと思ったけどここ閲覧注意ないし別か

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 07:43:02

    実質2作分のマップ作んなきゃだしストーリーも大幅に変わりそうだから望み薄だけどやりたいのはわかる。
    レジェアルは割と世界観の話もしてくれたしパラドックス組の成り立ちとか知りたいし野生で本来はどういう行動してたのかも見たいね。

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 08:34:17

    未来っぽい世界では自然なのか作為的なのかわからない動く足場やワープゾーンが生えてそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 08:37:14

    テラパゴスがエリアゼロの底に沈んだ時代の話の方が作りやすそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 08:38:40

    ヘザーが生きてた頃の時代の話かもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 08:39:35

    過去の場合たぶんボールすら無いんだよな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 08:43:32

    過去も未来も他の人間いるのか?ってなるけど、その世界観を駆け抜けたい気持ちはわかる。

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 08:45:12

    時のオカリナよろしく複数の時代を行き来するギミックがあればいけるな

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 08:48:52

    出来らあ!
    SVに登場した全ポケモンのパラドックスを作れるって言ったんだよ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:03:02

    四災絶頂期のヤバい時代は正直興味ある

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:08:30

    >>7

    ボールがないとポケモンが言うことを聞かない場合があるんだよな(ノボリ以外のコンゴウ、シンジュ団の連中)

    100〜200年前より昔の設定にするのは厳しそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:12:13

    タイムマシンにより持ち込まれたモンボとかでいけるやろ
    磁気がアレなんで使えなくて現地の素材でクラフトするみたいなんでいける

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています