- 1二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:45:54
- 2二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:46:22
どこへ!
- 3二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:46:52
どうしてって
しょせん二番手争いのトップランナーでしかなかったからやん - 4二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:47:12
頼むからカキタレだけこっちに寄越して死〇でくれって思ったね
- 5二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:47:48
ヘキサゴンファミリー呼びをメンバーがガチでいやがってるあたり人格は良いとこなしだったと考えられる
- 6二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:47:57
もうテレビに映せないレベルで気質がヤクザだからやん...
- 7二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:48:27
しかし…27時間テレビ深夜でのさんま紳助はまさにライオン二頭が甘噛みしあってる様相だったのです
- 8二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:49:26
不思議やな
あれだけTVに映っていたのにこいつの面白いシーンがまるで思い出せへん - 9二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:49:46
何って…素敵やん
- 10二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:50:30
そりゃヤクザ展開をリアルでやらかしたからやんけ
宮迫とかもそうだけどヤクザには厳しいよねヤクザにはね - 11二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:50:32
- 12二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:51:06
- 13二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:51:17
さんまに負けたからやん…
- 14二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:51:48
お前は行列でのトークは面白い…
ただそれだけだ - 15二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:51:53
- 16二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:52:02
クイズ紳助くんくらいの規模が良かったよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:52:17
挨拶忘れた東京03の美味しい弄られネタになってて笑うんだよね
- 18二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:52:22
- 19二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:52:49
借りるヤンケ増やすヤンケ返すヤンケ素敵ヤンケ(松本作詞書き文字)
- 20二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:53:11
ヤクザと繋がりあるのはルールで禁止っスよね
- 21二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:53:57
- 22二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:56:15
今の世の中繊細ヤクザが害悪なんて言われるけどね
昭和の時代に紳助を筆頭にした無神経ヤクザの跳梁跋扈があったからこそそうなってるの - 23二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:56:45
- 24二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:58:46
あれ以上掘られたくなかったのかもしれないね
- 25二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:59:11
テレビの面白い司会役にも色々いるがね
個人的にはスレ画が一番おもしれーよだったと思っている - 26二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:59:34
ぶっちゃけ孫の代に渡って遊んでも余りあるくらい金あるし時期的には引退しても問題ないくらいの年齢だったからいっそ諦められたんじゃないスか?
芸能人とのプライベートの交流自体は今でもあるみたいだしな(ヌッ
- 27二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:00:39
挨拶しない者には…冷遇のペナルティね!
- 28二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:02:12
雛壇につまらない芸人アイドル置いて回せてたの紳助とさんまくらいなんだよね
仕切りは抜群にうまかったと思われる - 29二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:14:23
うむ...当の芸人たちからしたら怖くて嫌な大先輩かもしれないけどちゃんと現場回して面白いトークをしてくれる司会は貴重なんだなぁ
- 30二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:26:58
…さんまで良いですね
- 31二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:27:31
ヘキサゴンといい行列といい深イイといいやってた番組がどれもこれも似たような雰囲気になっていってたのをガキながらに感じて飽きてきてたんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:28:25
結局身内に優しいから慕う奴も多かっただけで普通に嫌われてたんだ
- 33二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:32:13
- 34二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:35:23
- 35二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:35:27
お言葉ですが辞めたから好き勝手言われ始めただけで現役時代にそういう話題が蒸し返されて無かったということは言われてるほど大した話じゃない可能性が高いですよ
- 36二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:39:45
生放送中にキレにいくような奴に仕切り上手もクソも無いと思うんだよね
- 37二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:43:48
90点連発する司会者がたまに0点出したからって駄目な司会者であっても下手な司会者ではないと思うんだよね
- 38二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:48:36
もしかして狩野英孝は強き者なんじゃないスか?
- 39二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 14:05:26
でも俺紳助が年下のエガちゃんを
江頭さん呼びする事だけは気に入ってるんだよね
マジで尊敬してるっぽいしな - 40二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 14:06:53
トップだろうといくらでも変わりがいるのは芸能人の悲哀を感じますね
- 41二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 15:27:06
お言葉ですが今田東野がほぼ全部の椅子かっさらったようなもんですよ
- 42二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 15:31:04
例の件が無くても遅かれ早かれ引退してたと思ってるのがボクです
風読みに長けてるし盟友さんまみたいにテレビやお笑いと心中する柄とも思えないんだよね - 43二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 15:32:34
- 44二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 15:33:32
正直サムライソードのいいヤクザ理論と同じなんだよね
身内には優しい()タイプなだけで典型的な蛆虫なのん - 45二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:40:37
へっ何が紳助や
顔が靴べらのくせに - 46二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:46:35
未だに相談所が残ってるのは驚きを超えて怖いくらいなんだよね
- 47二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:49:26
- 48二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:50:16
昔はガチで嫌いだったけど今転載されてる動画見たらめっちゃ面白くて好きになったのは俺なんだよね
- 49二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:51:01
- 50二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:52:02
あいつが関わると番組が当初の路線から大きく変更されて嫌い
でも話術自体は面白いから悔しいッ! - 51二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 18:14:17