- 1二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:20:57
- 2二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:23:45
これ系が嫌いな人は内容云々よりも
「またチーズインハンバーグかよ!これ以外ねぇのか!」
みたいな感じであまりにもこればっかだから過食気味というか飽き飽きしてるみたいなイメージがある
少なくとも自分はそう - 3二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:26:46
多重債務で内臓売らされた俺が超チート能力で云々で最強ハーレムを…
- 4二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:29:20
- 5二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:30:44
異世界系みたいなのって流行りの移り変わりが早いのか遅いのかよくわからんけどスレ画系がもう懐かしく感じてきた
- 6二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:30:44
重いし急に変わりすぎだろ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:32:35
確かにそうなんだけど、主人公のやることが明らかにやられたことよりも大袈裟にやり返し過ぎる奴とかたまにあってね……
- 8二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:33:08
- 9二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:33:52
福祉は充実しているが本当は夢を叶えないなんて…許せねえ!
- 10二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:34:32
- 11二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:34:38
タイトル通りの物でもつまらんかったら「これ嫌い」でいいんじゃねえの
嫌いの理由がタイトル通りだから嫌いだったらおかしいけどつまらんから嫌いなら別にいいだろ
カレー屋でカレー頼んで不味かったらこの店嫌いと同じだ - 12二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:36:13
タイトル通りの内容でも
話が単純につまらないとか、主人公や登場人物が好きになれないとか文章が読みにくいとかで嫌いになる可能性もあるので
一概には言えないかと - 13二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:37:47
- 14二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:41:22
- 15二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:42:43
- 16二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:43:22
そもそも飽きたて言う人達てどういう基準で作品見てるの?
- 17二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:46:00
- 18二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:50:28
これはマジで同意
タグやタイトルに描いてあるんだからハーレムを作る過程はともかくハーレムになることにまで突っ掛かるなよってなる - 19二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:51:59
タイトル通りの作品だとしてもそれが面白いかはまた別問題やないの
- 20二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:54:14
- 21二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:56:26
ネット掲示板で「まーた追放かよ」ってのはまぁギリ良いとしても、レビュー動画の人が自分で何を取り上げるか選んだ上で「まーた追放かよ」も何か違うよね感感じるんだよ
- 22二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 18:14:14
叩くのが目的の連中に道理を説いてもしゃーない、別の次元にいるクリーチャーなんやから
- 23二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:18:06
否定的なレスの大半は読まずにタイトル見かけただけで偏見で叩いてんだろーなって思うだけなんだが、わざわざ買って読んで内容取り上げてレビュー動画にまでしてるのは流石に物好きが過ぎるわ。実は買う前までは期待でいっぱいだったのか?
- 24二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:20:35
あの手の人達は多分まともに作品を読んでないよ
食べ物で言うなら
チーズハンバーグを食べてる人を見て
わざわざ「俺はチーズハンバーグ嫌い!」って言ってくる人達 - 25二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:56:42
一般~「叩くことを大前提として作品読んでます」
- 26二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:50:45
またチーズハンバーグか…じゃないんよ
あたしこのパイ嫌いなのよね…なんだ - 27二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:54:18
とりあえずスレ画はくそつまらないわ
- 28二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:55:35
正直どっちノ気持ちも分かるわ