ラクレス「数千年に及ぶ辛酸の果て…ようやく奴らを討ち倒す不死身を滅ぼす力を手に入れたぞ…!」

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:27:56

    ヤンマくん「おっし不死身を滅ぼす力の解析終わり、お前らの武器にもコピーしといたからあいつら倒せるぞ」

    こいつなんなんすかね…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:29:48

    >>1

    叡智の王だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:30:17

    0から1を手に入れるのと1を解析して6にするのはまた別もんだから…

    ちゃっちゃとコピって搭載したのは言うまでもなく凄いけど0から不死身殺すパワー作ったわけではないし

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:30:35

    一度手に入れなきゃ解放されなかったことを踏まえても一コマレベルで解決させるにはあまりにもとんでもないことしてて草生えたんすよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:31:45

    ヤンマくん死なせなかったことがファインプレーだしツッパッて死にかけたことに対するラクレス殿の胃痛たるや

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:32:22

    宇蟲王由来の技術使ってるカリバーZEROのブラックボックスそのままコピって複製カリバー全部に搭載した男だぞ何を今更(コイツの頭どうなってるの)

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:32:34

    今までの積み重ねでヒメノ様と総長は自分の得意分野なら出来ない事はないと思わせる説得力があったからね

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:33:26

    ドラえもんとスーパードクターKを擁してるの控えめに言っておかしいと思う王様戦隊

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:34:03

    >>6

    なんなら2000年前からいる機械生命を電子制御成功してるからな

    …どうやって?!

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:26:35

    >>8

    まぁ敵がチートも良いとこな集団なので…

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:29:48

    >>3

    どんな発明も量産よりも生み出す事が一番大変だしな

    コピーは出来てもそのコピー元を手に入れることはいくらヤンマくんでも簡単には出来ないしコピー出来たからといってラクレスのしてきたことが軽くなることはない

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:36:17

    >>5

    ぶっちゃけラクレスとしては大局を見て王を扱いやすい奴にすげ替える選択肢はあったとは思うんだ

    よりによって恐ろしく扱いにくく死にやすそうなムーブする奴が唯一無二の技術性能なのやってられねーってなる

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:39:27

    ヤンマその気になれば今後宇蟲王の能力全部コピーしそうで怖いんだよな
    頼もしいっちゃ頼もしいんだけど
    これでまた2年前の事件みたいなこと起こしたらどうなることやら・・・・

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:41:08

    >>8

    しかも不死身の化け物や不死身を封印できる奴、実質的な洗脳が効かない奴もいるぞ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:43:18

    正直ラクレスって詰めが甘いタイプには見えんし、ダグデドが死んでないのもヤンマがコピるのも何となくわかってそうな気はする

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:09:47

    総長の功績。
    ・世界各国に送る電力
    ・オージャカリバー解析
    ・シュゴッドの機械制御
    ・コーカサス城解析・修理
    ・オージャカリバーの隠しコマンド
    ・新型人工臓器製造
    ・不死殺しの力解析・他の武器に付与

    何このインテリヤンキー、出来ない事はないのか? ※恋愛・料理・誰かに屈する事

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:12:20

    >>16

    負けを認めて自分の命を守ることができない

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:14:40

    >>16

    爆弾解除もできるし他惑星由来の武器を修復&魔改造もできるぞ

    年下相手には頼れる兄貴ムーブもできるぞ


    できないのはイタズラ心の完全制御かな…?(側近に怒られつつ)

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:20:01

    ヤンマの方こそスラムの孤児が王になっているのが奇跡というかほんとにお前人間か?ダグデド由来ではないにしてもチキュー外の何かが飛来して人間の姿してるだけなのでは?となる

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:20:27

    >>16

    屈するわけじゃないならラクレスとはむしろ上手くいくんだよな


    エンジニアゆえに「シュゴッドはただの機械」という認識で、だからこそラクレスとの共同開発が成功する

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:22:24

    >>20

    たぶんリーダー(テッペン)の座が絡まなければすごく良い関係性だったとおもうんだよね

    他の王についてもそうなんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 00:54:29

    >>5

    キングオージャーにラクレスの本心副音声が付いてたらヤンマをギラが助けたシーン直前までは待って何で屈しないのねえ!ってめっちゃパニクってそうだし、救出したあとは顔はぶちぎれてるのに内心はギラの限界オタクになってるシュールな絵面になってると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています