レア様ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 14:54:44

    4周したら好感度上がった人
    欠点の多さも魅力

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 14:55:31

    黒幕かとおもいきや怒られると思って隠してただけなの笑う

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 14:57:19

    まあ多分この人過去の事実について語ってない(というかそもそも目に入ってないor美化して忘れた)事はあると思う。

    それはそれとして善人だし優しいしまともだよ。
    正義かどうかは……フォドラの正義(=教会の正義)であるのは間違いない。

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 14:58:25

    そういや聖セイロスの日じゃん

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 14:58:38

    正義かどうかはともかく一般的な意味での良い人なのは間違いない

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 14:58:39

    クレイジーサイコマザコンとか言われてるの最初見たとき笑った
    このキャラ考えた人天才でしょ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 14:59:22

    支援会話の時の会話ってなんというか1番子供っぽい気がする

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 14:59:55

    水着がめちゃくちゃすごかった人

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:00:30

    周回してくと事情もわかるし謝ってくれるし紅花でキレるのもしゃーないってなるけど
    DLCやったらまたレア様ほんとレア様ってなるのいいよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:01:12

    過去作で言うなら
    分裂しなかったアスタテューヌ、人と関わり続けたナーガ、割と穏健で成功したロプトウスとかその辺りなイメージ。

    本人?の善悪とは別に戦いが起こる理由も理解は出来る

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:02:18

    エガちゃん好き、レア様好き、互いに許さず殺し合う2人も好き。

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:04:42

    悪どいことも相応にやってるけど民(教徒)のこともちゃんと考えてる人

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:06:48

    体は熟れた熟女ボディなのに、精神が幼女なのたまんねえ
    かわいい

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:08:03

    エーデルガルドのことは「疎遠になってしまったかつての戦友の子孫」で普通に思い入れありそうだよね
    エーデルガルドもセイロス教への嫌悪は「苦しい時助けてくれなかった」て愛憎反転っぽいし
    他国の政治に介入した方がまずいとはいえ、もうちょい人間の権力者に注意深ければね…

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:09:11

    あれだけのことされて十傑許さねぇ一族郎党皆殺しじゃあってならなかった理由が知りたい
    同情できる境遇の人とか仲良くなった人でもいたんだろうか
    同胞殺戮はネメシス単独犯っぽいんだっけか

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:09:47

    かわいい末っ子

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:11:13

    >>13

    ロリババアの逆とかやっぱ天才だろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:11:23

    >>11

    エガちゃんもレア様も似たもの同士なのいいよね

    顔も知らない(覚えてない)母親の愛情を信じているところとか

    重すぎる責任を正直捨てたい楽になりたいと思っているところとか

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:11:28

    家族を殺した人間を滅ぼしてやる!と復讐の鬼になってもおかしくないのに
    一部の犯人に留めて人間を管理する方向に行ったのはだいぶ理性的

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:12:18

    間違いなく善人
    でも信用はできない

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:12:43

    >>14

    勘違いしてる人多いけどエーデルガルトの動機違うよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:21:10

    >>21

    いや動機が違うのは知ってるけど人間至高の極端な思想に偏るきっかけに「セイロスも女神も助けてくれない」って絶望はあったんじゃないのって話

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:24:56

    支援Sでやっと心情吐露してくれる
    いやそんなに落ち込んでるなら落ち込んでるって言いなさいよ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:26:03

    >>19

    マクイルだっけ?鳥の人は十傑許すまじのタカ派だったっぽいよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:29:42

    OPムービーの勇姿に惚れた
    プレイ中は同一人物…だよね…?と迷ってたけど、剣術・格闘術の才能で確信した

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:32:13

    >>19

    まあ自分が「家族全て奪われた子ども」だからもし感情のままに殺したら十傑の子孫や仲間に自分がやり返されると分かってたのかもな

    天帝の剣取り返したからお母様に会いたいを優先したとかもありそうだけど(始源の宝杯の件よく隠蔽できましたね…)

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:34:00

    ツィリルになっておっぱいに埋もれて甘えたいと思っていた
    実際は俺ベレトが乳首差し出してバブらせる側だった

    守らなきゃ……

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:38:42
  • 29二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:56:06

    >>14

    帝国に関しては南方教会と中央教会の仲が悪くて疎遠(闇うごが蠢いたのかもしれないが)だし、関与できないのはしょうがないっちゃしょうがない

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:58:21

    レアの夫で孫で母親のベレトです
    通してください

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:00:38

    わかる…
    レア様にはベレト先生がいいわ…
    ベレス先生勢力強いけど負けない…

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:02:46

    夫で→うん
    孫で→うん?
    母親→!?!??!

    ベレアもいいけどレトセンにバブるレア様は面白すぎて推せる

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:03:19

    レア様欲張りセットやんこんなん

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:07:26

    >>33

    見た瞬間泣き出しそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:12:40

    ソティスを視認できないけど導かれるようにハロウィンコスしておおはしゃぎのレア様たそ〜

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:15:51

    >>30

    意味不明なのに文字通りなのホント草生える

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:31:32

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:27:18

    >>23

    支援会話で「大司教という地位に求められるのは、冷徹な判断や、厳格な言動なのですから。」と言ってたりする人でもあるからな。


    教会の紋章に対するスタンスって「大切なものなので私利私欲に使わず正しく使いましょう」という感じで消極的な肯定ぐらいにとどまってるんだよな。

    教団内だと普通に紋章持ってない人も騎士団とかの要職にもいるし、バルタザールの家の案件とか他所の少数民族に迷惑がかかるからと紋章持ちを跡取りにしようとする貴族を止めに掛かったりしてるし。

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:30:44

    クリア前「風花雪月はロリマムいないのか…」
    クリア後「いたわ(スレ画)」

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:31:16

    >>15

    当時のアドラステア皇帝と仲良かったんじゃないかなって思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:35:47

    >>35

    被弾絵でもあらあらって感じで全然動じてなくて、強キャラ感と可愛いさが同居してて良い

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:39:10

    マッマの死体保管はドン引きした

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:46:47

    >>42

    そもそも仲間の死体反逆者共の子孫に武器として使わせてるからなその時点で人間的な感覚からしたらヤバい

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:03:23

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:08:44

    >>42

    シトリーの遺体を保管してるのをジェラルドパパが見たらどんな顔するんだろうなとは思った

    本人は墓の下にいるって思ってるだけになおさら


    レア様基本的には善人だけど何でも自分で抱えすぎるからか、本格的に追い詰められないと弱音吐かないのも難儀だと思う(翠風終盤や銀雪支援)

    千年間の間に誰か寄り添ってあげれる人がいたら違ったんだろうかと思うと切ない

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:17:29

    同族が世捨て人みたいなやつしかおらんかったからなぁ
    血を分け与えた人達は仲間っていうより配下だし
    人間の友人もいたんだろうけど寿命が違うからね

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:19:39

    >>42

    あれはナバテア式埋葬法が土葬じゃなかっただけじゃね

    エジプトのミイラ・中尊寺金色堂の即身仏・赤の広場の防腐処理されたレーニンとか

    現実でも様々な埋葬方法あるやん

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:25:44

    >>47

    同胞虐殺から死体加工とかされた経歴持ちだし、目が届くところに置いておきたかったのもあるんじゃないかとは思う

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:26:05

    翠風で全部話すと言っておきながら話してないと言われるけど、あそこって話そうとしたら突然ですが敵襲です!ネメシスです!されたのが原因だからそれがなければあのまま母親のことも話してそう。というか解放戦のあと亡くなるまでに話してても不思議ではない

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:31:47

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:44:37

    >>31

    >>32

    ベレトだとS支援の大きな手発言が赤ん坊の時より大きくなったって意味じゃなく

    自分を守れるほどたくましい男性だと意識した感じいいよね…

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:01:02

    上で出てる「善人だけど、信用できない」自分もこれだわw
    煤闇で望遠鏡の使用禁止、天文学の発展阻止とかやってたの知って
    陰でコソコソいろいろやってんなぁこの人!ってなったw

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:24:01

    隠し事多いって言われるから
    セイロスが十傑のやったことをつまびらかにしたifが見たい
    聖戦並みに火あぶりがメジャーイベントな世界になってくれそう

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:41:34

    話のわかるミラ様というか
    基本人間が好きだから自由も教育も与えるし国もそれぞれで発展はしてねってスタンスなんだけど
    人間の愚かさも生きてきた時間の中でよく知ってるから上で出てる規制とかで発展を緩やかにしてるのかなって思ってる
    あくまで人間は与えられる側でレア達が導いてやる側、って意識があるように感じた
    それが先生(ソティスママ)の登場によって根っこの幼女性が暴かれ生徒たちの成長も見せて
    私がいなくても大丈夫なんだ、って静か〜に気づいているのめっちゃいいんだよね
    隠遁後はベレトス先生に沢山バブっていいからな!

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:50:59

    後から見るとそりゃそうだよなってなるけど初見だと怪しさ満点なのスタッフの演出上手いと思うわ
    西方教会の処刑とか失敗作呼ばわりとか

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:00:11

    お母様と並んだよ!やったねレア様!!

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:03:38

    フォドラの人類を個人を愛しているのは間違いないが同時に人間不信を拗らせてもいるイメージ。
    どこまで行っても安全な鳥籠か生簀の管理者でしかない部分がある。……厄介なのはそれが全くの事実で保護者も管理者もどちらも本人の矛盾しない側面である事だけど。

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:06:47

    5年後クロードに問い詰められたときでさえ、泣きそうな顔で平然と嘘つくシーンあるやん?最初はなんだこのマザコンドラゴンも問いつめられたらゲロする程度の女かと思ってたんよ。
    でも銀雪で実は翠風では嘘ついてたって知って痺れたね。そのあとアビスでもっとやべえことがさらっと明らかになるし。あとついでに何時までも母親と重ねてるし。
    でもそんなレア様が『貴方』がいれば何も要らないと銀雪でのみ言ってくれるのが、もうほんと堪らないんや。

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:13:43

    >>57

    「セイロスたちが歴史に干渉しているのは人間を支配するためではなく、なるべく戦乱を小さくし調和を保ちやすくするのが目的」って公式で言われているんですけど

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:16:19

    FEシリーズで竜族こわくないよ!仲良くしようね!って言われて育ったので
    「生徒を頼みます」つって白きものに変身して飛んでったレア様を嫌いになることなんかできねぇんだ

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:18:10

    >>59

    >>57の言ってることとぶつからなくない?

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:19:56

    >>60

    むしろFEら竜族怖いよ良い人もいるけど普通に人間滅ぼせるよ危ないよ、でも人間も同じくらいヤバいよをやり続けてない?

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:24:21

    >>58

    めっちゃ分かる。死にそうなのに結婚するって言った瞬間復活するのも俗っぽくて良いよね。

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:26:47

    >>61

    >安全な鳥籠か生簀の管理者

    レアは支配しているつもりなんてないし管理をできてもいない

    帝国とは疎遠だし同盟・王国へは要請が無ければ騎士団も動かせない

    フォドラはパルミラ・ダグザ・ブリギットの外敵に脅かされていて安全でもない

    セイロス教団とレアの能力を過大評価し過ぎている

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:41:39

    相手から喧嘩を売られたのでもない限り、基本的に要請があってから派遣してるしね。
    作中だと相手から喧嘩を売ってきた案件が多いだけで、マイクランの件とかアロイス&シャミアの外伝なんかは要請があっての派兵だったりする

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:45:46

    全ルート通って印象が
    飼い主(ソティス)にペットの魚(人間)の世話任されて蒸発されたわんこになった
    なお家はシロアリ(闇うご)に巣食われている

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:49:42

    帝国から王国、王国から同盟が分裂したのは
    帝国の弱体化を図った教会の陰謀である
    みたいなこと信じる奴帝国にいそうだよね

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:52:50

    レアへの評価に対しての違和感が理解できた。
    フォドラというか世界の守護者って思っている人と、セイロス教団っていうフォドラ地方の一勢力のトップでしかないと考えている人とでは評価が全く違うわけだ。

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:55:18

    >>66

    本人が私がやらなきゃと思ってるだけで世話任されてもいないんだと思う

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:11:36

    十傑を殺さず遺産(仲間の遺骸)を託す
    帝国と教会を分けて教会本部を山奥に移した
    十傑の子孫が帝国から独立するのを認めた
    古巣の南方教会が帝国に廃止されるのを認めた
    シャミアやツィリルを受け入れ信仰を強要しない

    割と放任して見守るスタンスだと思う

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:19:04

    >>62

    アカネイアは竜が統治してたのが老化により地龍族暴走→アンリが治めて人の世に


    バレンシアは人を庇護し堕落させるミラ、人を強くしようと厳しい環境に身を置かせ荒ませたドーマから自立する話


    エレブは人龍戦役で共存していた竜を人が突如侵略→竜達は身を潜める


    テリウスはラグズ・ベオク両方支配者と被支配者の時期があった


    マギヴァルは特になかったかな?

    ifとユグドラルは詳しくないのでしゅまん

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:23:48

    んほる

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:26:18

    >>71

    前提として竜族は人からすると強大で驚異の存在なんだけど

    初代からしてら仲間キャラにチキやチェイニーがいて、地竜もトチ狂う前はマトモ

    ナーガ様は自分の牙寄越して助言してくれるしあまりヤバいというイメージに着地しない 

    常にやばいのは暗黒教団で、盗賊国家アカネイアをはじめとして人間の業ばかり描かれてるイメージがある


    エレブとかがわかりやすいけど多種多様な民族がPCユニット化する都合上、民族や種族の壁を超えて手を取り合おうぜ!って話に着地しがちだから

    レア様が竜族だから危ない受け入れられないってのは無かったというかむしろ経験則で味方認定してしまったわね

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:28:52

    むつかしい話はよくわかんないけど俺はレア様が好き
    娘にしたい

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:32:56

    >>71

    ifは透魔王国を神祖竜ハイドラが統治してたのが老化により暴走&暗躍→各ルートで分岐(ハイドラによる世界の滅亡は阻止)

    聖戦(ユグドラル)はロプトウスの力を手に入れた司祭がロプト帝国爆誕&虐殺開始→神竜が人に力を与えて討伐(後の聖戦士)→ロプト弾圧&聖戦士による各国誕生→弾圧されたことにより更に復讐に走り暗躍→ロプトの血を引くアルヴィスに接触して暗躍開始→以下本編

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:36:32

    >>71

    エレブはバリバリの生存競争だぞ。竜本人が善悪ではなくただの戦争だと言っている。竜と正面から戦争して洗脳改造とはいえ神竜族まで敵に回して普通に勝ってるエレブ人はFE世界の人間としては異常に強い。

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:41:48

    国の外からの視点で見るとフォドラの最大勢力・権力は間違いなく教会で、そこを不老不死の神が首脳陣洗脳して実質的なトップに立ち続けてる訳だから神が支配する宗教国家にしか見えんのよな。それが善意に基づいたものであろうと。
    もっとも中の国民としてはそれで幸せなら問題はない訳だから良い悪いではない。

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:44:48

    >>74

    ティルテュ乙


    >>76が言っているけれど、

    エレブは竜が竜を改造するし、それに勝てるスーパーエレブ人の大陸

    竜も竜で「憎む? そんなつまらぬ感情をもつのは人間だけだ」とか言い放つ封印の剣とかいう作品

    レア様はマジで話が通じる竜なんだ

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:46:44

    >>77

    そもそも国の外からすれば大司教の正体なんてわからんだけだが。

    というか、直接統治してるのはあくまでも国だしな。

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:47:31

    レア様のスチルは綺麗

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:47:35

    >>76

    そうだったか、すまん

    イドゥンの件があって竜寄りの思考になってたかも

    エレブは八神将といい人間が強いな…

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:47:59

    というか公式で眷属は支配していないと語られてるんだが、いったい何が見えているんだ?

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:48:26

    >>77

    ペトラ(ブリギット)とシャミア(ダグザ)が教団をフォドラの最大勢力・権力と見なしてた台詞あったっけ?

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:51:01

    お母様(ソティス)とフォドラの事が関わっていないのであれば、それこそFEHのおもあつのミラ様みたくエーデルガルトの話は聞く側だと思う>レア様

    ただ現在進行形でフォドラを守ってるからこそ、その枠組みを壊そうとするのを許さないというだけで

    紅花だとエーデルガルトには残念ですと話すのに対して、ベレトス先生にはお母様を帰して!と

    感情を剥き出しにしてくるあたり本人も責任感や感情やらが雁字搦めになってしまってるんだと思う


    それにしても全ルートやった後だと、ソティスはもう少し娘に優しくしてやってくれんか…となるな…

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:54:09

    結局ソティスはレア様のこと思い出せたんだっけ?
    まあソティスがレア様になんかしてやれる期間が短すぎたし、ミスリードの関係でソティスがレア様に好感持ったらダメなんだろうな

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:54:26

    >>71

    バレンシアの場合ドーマもミラも人を想い理想を追い求めた(ドーマ側はナーガへの復讐心もあったかもしれないが)故に自分の力を使いすぎて狂い、それぞれの方針が過剰なまでになってしまったという流れだから、ただ倒すべき竜と比べるとかなり人に寄り添った神なんだけど、寄り添いすぎた結果があれなのがまたなんとも……

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:54:29

    >>84

    フレンとマヌエラ誘拐

    ルミール村事件に関与

    とどめが正規軍引き連れて領地に侵犯&強盗

    枠組みを壊すってレベルじゃなく極刑に値する犯罪なのでは?

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:55:53

    >>73

    100%やばいのはギムレーあたりになるけどあれも大本を辿ると人間の業の産物と発覚してるからなあ……

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:56:44

    >>87

    引き連れている魔獣が生徒魔獣化事件で生徒が変化させられたものにそっくりというダメ押し案件

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:57:58

    >>15

    十傑自体は戦いで戦死してるだろうし人間側からは十傑英雄扱いだから、英雄として祀った方が都合が良いってとこじゃない?

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:59:56

    >>90

    公式インタビューで統治の都合上ネメシスを完全な悪役にする訳にはいかなかったと語られてるし、

    その配下である十傑も完全な悪役にする訳にはいかなかったのだと思う。

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:00:27

    作中の立ち位置的に仕方ないんだけど、もっといろんなキャラとレア様の絡みというか会話が見たかったなあ

    あと絶対無理だけどFE無双でレア様(セイロス)使えたらめっちゃ楽しそう

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:01:39

    聖墓の件はよく言われるがマジで聞きたいんだけれど、
    なら帝国/王国/同盟有力貴族の宝物庫に武器持ったセイロス騎士団がいきなり押し入って強盗しても許すの?
    どの国だろうが極刑にならないの?
    レアじゃなくてセテスだろうが一般司祭だろうがキレるよね?

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:04:51

    >>93

    西方教会に関しても、作中で言われてるだけで王国領主の煽動&大修道院への侵入&大司教の暗殺未遂&聖廟の襲撃という案件だしな。

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:04:52

    >>87

    いや、エーデルガルトが悪くないとは言っていないんだが

    戦争の発端となってるんだから、どんな理由があれども許されない事してるし

    ただ、レア様がフォドラの守護者としてでなく精神的に落ち着いている状態なら

    何故貴方はこんなことしたんだとかは聞くくらいの余裕はあったんじゃないかというだけやで(それこそFEH時空みたいなとこなら)

    あそこで自分の同胞の骸荒らしされるわ、先生が自分を裏切るやら、そら切れるのも当然だよ

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:05:36

    >>93

    はい

    大事な同胞のお墓ですしお母様を武器加工されたトラウマもあるのでブチのギーレェ案件です

    あの状態で冷静な対応を取れというのは酷


    まあ僕はレア様しゅきしゅきセイロス教徒の金鹿教師なんで参考にならん意見かもですけど

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:05:40

    レア様についてニュートラルな視点で評価してる人は作中いないからなあ。
    エーデルガルトは当然敵対+プロパガンダも込みだし(本音に近いところではドロテア支援で自分が正義かなんて未来じゃないと分からないと言ってる)、セテスは教会に対してはすごくニュートラルだけどレア個人に対してはあくまで戦友に対して個人的に協力してるだけだからそもそも評価をしていない。
    それ以外は級長クラスでも終盤までそもそもレアが人外で統治し続けてる事すらろくに知られてなくて、レア本人の評価もお母様関連ではフィルターがかかりまくってる。

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:08:08

    サントラの表紙で大勝利した女

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:08:12

    レア様かわいーって言おうと思ったらむつかしい話をしててよくわからなくなってる。
    俺にはレア様のおっぱいがでかいことしかわからないよ...。

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:08:55

    >>99

    いい

    それでいい

  • 101二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:14:07

    >>95

    エーデルガルトは全く関係ない

    あんなことされたらレアだけではなく、セテスやモブ修道士や他陣営だってキレるのでは?って話

    例えで悪いけどリーガン家のフェイルノートを王国兵が勝手に持ち出したらクロードキレるよね?

    現にディミトリは墓荒らしにブチぎれたし、作中の法的にもその場で殺しても問題ないよね?ってだけ

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:14:10

    レア様の逸楽ってメルセデスぐらいあるよね…
    セテスも爆乳だし、ソティスやセスフレンも大人の体になったら巨乳なのかな?

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:19:25

    >>102

    >セテスも爆乳

    おい

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:19:43
  • 105二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:20:40

    そういやセテスとフレンはレアみたいに竜になる力失ってるんだっけ?

  • 106二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:21:53

    >>104

    肘がおっぱいみたく見えて来たからもうダメだ

  • 107二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:22:40

    >>105

    無いよ

    逆にマクイルとインデッハは人型になれなさそう

    マクイルはなる気もなさそうだけど

  • 108二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:23:09

    >>105

    銀雪の最後でセテスが「私はすでにその力を失くしてしまったがレアにはまだ、その力が残っていたらしい」と変身能力に触れてますね。

    他にもあるかもですが

  • 109二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:25:52

    >>104

    爆乳一族がよ…

  • 110二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:26:49

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:27:11

    >>104

    これはけだものにしか見えないおっぱいだけど実際いい体してるよね

  • 112二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:29:48

    >>111

    睫毛長っ!

  • 113二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:30:13

    このセイロスっぱいも中々……

  • 114二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:31:26

    >>78

    それ聞くとむしろエレブ竜も話通じるというかむしろ相当理性的じゃない?

    話しか通じない、心が通じないとも言えるけど

  • 115二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:34:18

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:34:18

    >>114

    そこだけ抜粋するとそう思うかもしれんが

    「おまえたちが なにをしようと『人』と『竜』の心が 交わることなどない

    しょせんは 異なる生き物 相いれることなどないのだ」

    って台詞が続いて戦うから無理

  • 117二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:34:40

    >>101

    ディミトリを含めた9割9分以上の人は同じ事されたらキレるだろうともちろん当然ながら思う

    それはそれとしてクロードはどうだろう……

  • 118二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:36:45

    >>94

    闇うごの関与があったにしろやらかしまくってんな


    しかし闇うご帝国や西方教会とセイロスが作ったの利用しまくってんね

  • 119二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:36:50

    セイロス様ってレア様そっくりなのになんかお顔が幼いよね
    勇ましさとのギャップがすごいの

  • 120二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:36:52

    >>115

    ぶっちゃけエーデルガルト→教会及びレアって非道呼ばわりとかの倫理面での批判は建前じゃね

  • 121二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:37:25

    >>117

    自分の財産横領されたらクロードだって怒るでしょ

    現に修道院防衛戦でエーデルガルトにプラン滅茶苦茶にされた! って言っていたし

    レア・ディミトリレベルよりは劣るとは思う

  • 122二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:39:52

    >>116

    価値観の違いを説いてくるのは話通じると思ったが

  • 123二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:45:41

    >>95

    フォドラの守護者?とかいうのが意味分からん

    レアがそんなものを自認した描写あったっけ

    レア様はあの墓所の主として怒り

    真当な倫理観の持ち主として窃盗や殺人を責めたように見える

    顔が怖くて言動がポエム寄りなのはともかく

  • 124二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:47:36

    おいおいここはレア様ファンスレだぞ
    世界観考察から脱線しやすいのは理解するがエガちゃんの話ならそっちのファン・議論スレでやってクレヨン

  • 125二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:50:30

    >>122

    この台詞を言ったヤアンとは人と竜は分かり合えると返して戦うから無理

    ファっていう神竜が人と共存したい理解しあえる竜

    ロイも人と竜が共に暮らせる理想郷を作るためにラスボス竜を開放するのが封印のTrueエンド


    やろう、封印の剣!

  • 126二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:54:54

    話が混戦しすぎてまるで意味がわからんぞ!


    と言うわけで好きなファンアート貼って寝ます


    #ファイアーエムブレム風花雪月 レア様 - きみた@お仕事募集中のイラスト - pixiv好きなんです。www.pixiv.net
  • 127二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:55:05

    ただfeはマムクートやナーガ、カムイとか人も分かり合えた龍もいればメディウスみたいに分かり合えたのに裏切られて心おられたやつもいて思考回路はほぼほぼ人間と一緒みたいなとこある

  • 128二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:59:43

    >>119

    すっぴん大司教レアより、メイクしているセイロスの方が好き

    S支援レア様に「セイロスコスして」って頼む先生はいる

  • 129二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:05:18

    >>128

    新婚生活でコスプレイをするベレトス×レアか…

    代わりに神祖の服で膝枕を要求される先生もいる

  • 130二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 05:46:37

    美人
    どこで見たかうろ覚えだけどセイロス時代は髪の色染めてるんだっけ?
    どっちの色も好き

  • 131二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 08:24:51

    特に何の意味もない格闘の才能が好き

  • 132二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 09:10:07

    >>131

    ネメシスぶっ殺すのに役に立ってるんだよなあ

  • 133二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 09:20:36

    セイロス神拳だぞ

  • 134二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:34:57

    ゲーム的には正体が推測できるくらいしか意味ないからな

  • 135二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:37:59

    書庫を見るに、外部とは「一方的にやられるばかりではないが、どちらかというと攻め込まれる側の方が多い」
    という状況で、閉鎖的の内容が「積極的に外部と関わるわけではないが、外部の人間だからといってそれだけで排除されるわけではない」という塩梅に落ち着いているのは割とすごいと思う。

    フォドラでは通称セイロスティーと呼ばれている茶葉が、パルミラ南部原産かつ別にレアの好物という訳ではないのがなんか好き

  • 136二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:52:41

    風花雪月の明確な欠点の1つとしてレア様の格闘シーンが拝めない事が挙げられる

  • 137二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:46:18

    レア様使えるルート欲しかったな

  • 138二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:55:47

    >>137

    レア様の格闘見たかったよな

  • 139二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:35:04

    >>135

    セイロスティーはセイロンティーのパロディっぽいので深い意味は無いんじゃないかな

  • 140二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:08:19

    セイロスチョップはパンチ力(格闘B)
    セイロスキックは破壊力(打倒ネメシス)
    セイロスウイングは空を飛び(白きもの)
    セイロスビームは熱光線(猛撃)

  • 141二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:09:05

    過去作のトライアルみたいなので格闘レア様使いたかった……

  • 142二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:49:41

    >>139

    そういう事だったのか

  • 143二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:28:36

    >>130

    染めているよ。初回特典のアートブックに注釈がある

  • 144二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:35:44

    色々と都合があっただろうとはいえ、虐殺された種族がその虐殺の事実を歴史で語らないようにしているの凄い重いと思う。

  • 145二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:10:02

    >>144

    レア様は地雷踏まれたら対象には一切容赦しないイメージあるけれど

    対象以外には恩赦もかけるし損得勘定も戦略もできるクレバーな点も魅力

  • 146二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:14:55

    敵対者には容赦しないがそうでない者には慈悲深いってすごく宗教家っぽいなと初見のとき思った覚えがある

  • 147二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:43:04

    レア様甘やかしまくりたい

  • 148二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:46:59

    蒼月ルートだと確定で生き残っているから穏やかに暮らしてほしいな

  • 149二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 06:59:50

    贅沢は言わないから風花雪月無双を出してレア様をプレイアブルキャラにして欲しい

  • 150二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:31:47

    直接統治してるわけではないとはいえ各国に影響力はある状態が1000年近く続いてるのに、
    近くの村で難民が出た際にモブまでもすら「彼らが元の生活に戻れるように頑張らねば」みたいな健全な発言してるの凄いと思う

  • 151二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 17:08:20

    ハロレア様のお帽子カワイイ

  • 152二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 17:11:10

    保守ついでに奥義セリフも
    悪戯されたい…

  • 153二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 17:41:34

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 18:21:18

    ツィリルやカトリーヌはレア様の好感度と連動して好きになったな…
    カトリーヌはシャミア関連、ツィリルは名誉金鹿学級なのもあるが

  • 155二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:11:37

    レア様はほんとここで生徒思いの面を知って好きになったよ次週は支援Sするのレア様がいいと思うくらいに
    その後前情報無しで帝国ルート行って支援S出来なくなって叫んだけど

  • 156二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 19:40:47

    青ルートだと大修道院を守るために戦ってくれてそのまま囚われてフェードアウトだから怪しいこといっぱい言ってたけどなんだ良い人じゃん!の印象のまま終わるのいいよね
    いや生きてるなら顔出してくれついでに支援Sもさせてくれ

  • 157二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 07:27:25

    ミサイル受けてないルートだし比較的健康だから支援Sあっても良かったよね

  • 158二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 07:44:45

    風花って結局ソティスが元凶よなという印象
    宇宙からやってきてそのまま居座るなら、
    原住民と共存でも支配でもいいからとにかく徹底しろとw
    ずっと続く禍根を残してそれにとことん振り回されてるのがレア様
    ソティスが来てヘタ打ったせいで闇うごができたと考えると
    ディミトリやエガも振り回されてああなったともいえる

  • 159二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 07:52:22

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:37:59

    「女神がいるという青海の星が空に戻ると、人々はその再誕を喜び祝う」。
    レア様関係なくなっちゃうからこれで終わりにするけど
    女神は他の星にいると言ってるのはセイロス教で、
    FEヒーローズのソティス専用奥義の名前は天狼で、
    リアルで青く輝いて見える星はシリウス(天狼星)なんだ

  • 161二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 10:32:07

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:35:49

    もし風花無双が出て、もしレア様も出てくれるなら
    武器はいっそ拳にしてほしい。FE無双は剣多すぎ・・
    頭数が多いとモーションコンパチキャラもその分多いってことだし
    拳の方が個性は出るはずだ
    バル兄とコンパチになるかもしれないがw

  • 163二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:46:51

    >>156

    青はぜーんぜん謎解けてないけどなんか全部解決しました!ルートなんで明らかにフラグ足りないから仕方ない…

    ディミトリのメンタルケアが最優先すぎて謎を気にする暇もないし、立ち直ったら立ち直ったでレア様救出が完全に「エルを止める!」のついでになっちゃうし

  • 164二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:48:15

    >>158

    神祖が荒れ果てた大地を再生させるには、

    気が遠くなるほどの時を要しましたが……▼

    いつしか大地は穏やかさを取り戻し、使命を

    終えた神祖は聖墓で永い眠りにつきました。▼


    翠風レア様の発言見る限りソティスめっちゃ責任取ってんじゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています