2021年度JRA賞

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:33:08

    年度代表馬→エフフォーリア

    最優秀2歳牡馬→ドウデュース
    最優秀2歳牝馬→サークルオブライフ
    最優秀3歳牡馬→エフフォーリア
    最優秀3歳牝馬→ソダシ
    最優秀4歳以上牡馬→コントレイル
    最優秀4歳以上牝馬→ラヴズオンリーユー
    最優秀短距離馬→グランアレグリア
    最優秀ダートホース→テーオーケインズ
    最優秀障害馬→オジュウチョウサン

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:33:41

    年度は妥当だなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:33:45

    妥当過ぎておめでとう以外のコメントがない

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:33:54

    知ってた

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:34:09

    無難なとこ行ったな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:34:10
  • 7二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:34:13

    そらそうよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:34:26

    ほぼほぼ想定内

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:34:37

    無難だ…

    マルシュロレーヌどこ…?アメリカ…?

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:34:43

    特別賞みたいなのはなかったのかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:34:54

    ソダシ優秀牝馬とったんか

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:34:58

    特別賞とかって後から発表あったりするのか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:35:43

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:35:51

    キラーアビリティ今年期待してるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:35:54

    >>13

    久しぶり

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:36:03

    障害オジュウなんか
    重賞勝利の多いダッサイの方かと思ったが

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:36:04

    >>11

    桜花賞で勝った上に札幌記念でラヴズにも勝ったから評価は高くなるやろなって

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:36:28

    まあ人気投票だしこんなの

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:36:56

    2017年以来の牡馬で年度代表馬だって事に驚きを隠せない

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:37:12

    特別賞は臨時で設けるものだからまぁそういうことや

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:37:16

    特に文句はつけられんな

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:37:24

    最優秀2歳牡馬って朝日杯取ったやつがなる印象あるけどホープフルの勝ち馬はなれんのかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:37:25

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:37:26

    ソダシは白馬だし海外で人気出てたり、純白女王として一般の人の収集もしてたからその辺の評価もこみやろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:37:38

    >>19

    まぁ久しぶりだわな

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:38:10

    >>22

    去年はホープフルの勝ち馬がなったよ。

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:38:23

    マルシュロレーヌになんか特別賞みたいなのあるんかなと思ってたが無いのか

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:38:24

    >>22

    今までの傾向は分からんけど去年に関しては間違いなく朝日杯の方がハイレベルだったからしゃーない

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:38:26

    いや3歳牝馬はソダシやろUSAコンビが基本的に候補でその中で一番戦績いいのはソダシやろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:38:36

    >>22

    にわか意見だけど、今回に関しては朝日杯の方がメンツ揃ってると言われてたからとか?

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:38:49

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:39:42

    キラーアビリティに勝った子に朝日杯で勝ってるからまあそうなるって感じ、無敗だし

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:39:57

    反論の余地がねぇ…
    しいて言うならJRA賞に最優秀海外成績馬みたいな項目追加するとなおよし

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:39:59

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:40:09

    納得過ぎて語ることないな

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:40:10

    >>30

    朝日杯3着のダノンスコーピオンがキラーアビリティに勝ってたからね

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:41:16

    障害はなんでオジュウチョウサンなんだろ?
    ダッサイはGJの他にJG2も勝ってるし
    強いて言うなら春秋JG1皆勤が評価されたのか

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:41:37

    >>33

    海外行くのも増えたしぼちぼちそういう賞も増やしても良いんじゃねとは思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:41:47

    障害は偉業的な方かね選出理由

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:41:55

    3戦1勝G11勝のコントレイルが4歳以上最優秀牡馬とか今の古馬はやっぱ情けないなって
    プボくんもう君が最後の希望だ

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:42:26

    自分も流石に最優秀障害馬は無理だよな〜と思ってたからオジュウは意外

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:42:28

    >>40

    こいつ何言ってんの?

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:42:35

    netkeibaの方はまだツイートしてないな
    まだなにかあるんじゃ…っていうのは流石に邪推か

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:42:36

    >>22

    ドウデュースは無敗で朝日杯を勝ったのに対しキラアビはホープフルを勝って4戦2勝なのでその影響かと


    コントレイルとダノンザキッドは無敗でホープフルを勝ったので最優秀2歳牡馬を受賞してる

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:42:47

    ソダシラヴズに勝ってたんか、凄えや

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:43:25

    >>40

    まぁ若馬が輝いた年ではあったね

    若馬というよりF4だけな気はするが

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:43:41

    >>42

    触れるな


    競馬板から湧き出たゴミだ

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:43:44

    >>45

    札幌記念はアツかった、これは秋華賞もろたでと思った

    結果はまぁ……うん……

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:44:00

    秋の方が印象に残りやすいからオジュウはワンチャンあるかな?って思ってた

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:44:15

    あとは今年の顕彰馬投票発表だけだ……

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:44:28

    >>48

    メンタルがね…

    待機場で促して全く動かなかったので怪しいなと思ってたが

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:44:30

    >>50

    期待はしないでおく

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:44:37

    マルシュロレーヌに何か報いてやってくれよ…

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:44:46

    >>50

    まぁアイちゃん確定でしょ

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:44:51

    今年はプボくんが爆発するから見とけよ〜
    打倒エフやで!

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:44:54

    めっちゃ普通だ…

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:44:57

    >>48

    ゲートバチィ‼︎歯グラグラ‼︎口血ダラダラ‼︎はしゃあない

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:45:05

    アカイトリノムスメとシロイアレノムスメがいませんが……
    まぁいいでしょう

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:45:36

    >>46

    実はF4以外にも3歳馬で古馬混合G1を勝った子がいるんですよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:45:44

    マルシュはやったことはすごいんだが国内成績がなぁ
    ぶっちゃけ海外成績なんかJRAには関係ないし

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:45:48

    >>54

    順当に行けばね……

    流石に大丈夫だと思いたいけど

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:46:02

    >>54

    というかアーモンドアイが落選したら制度自体が駄目であろう

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:46:03

    ソダシ古馬になってどうなるかなあ
    マイル路線に専念してあげて欲しい

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:46:14

    アカイトリノムスメは所詮、アカイイトとのアカ戦争の敗北者じゃけぇ……(アカ犬)

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:46:29

    リーディングサイアーはだれやろなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:46:34

    >>59

    もっとユーイチの脳を焼いて欲しかった

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:46:40

    >>62

    オペラオー定期

    スレチだからこれ以上は言わないけど

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:46:46

    プボはロンシャンが田んぼにならなければ、凱旋門賞取れる強さ持ってるからな
    今年はプボの年や!

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:46:47

    ピクシーナイト「まずは怪我を治したい」

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:46:56

    >>41

    一応国内産駒では最年長のG1制覇っていうかなりの偉業果たしてるから選ばれるのもまあって感じはある

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:47:00

    ソダシはメンタルやられてるだけで芝ダート両刀行けそうではある
    フェブラリー出るそうなので頑張ってほしい

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:47:00

    >>62

    アーモンドアイって今年選考対象だっけ?

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:47:56

    >>72

    去年リスグラシューが選考対象に入ってたから入るはず

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:49:04

    マルシュロレーヌが勝ったのが牡牝混合のBCクラシックだったらダートに選ばれてたかもね。
    日本馬初の偉業ではあるけど、牝馬限定戦はやはり評価されにくい。

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:55:32

    >>66

    命あっての物種定期

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:57:20

    リーディングサイアーはディープ
    ジョッキーはルメールか武史?
    生産牧場は何処だろうな

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:57:43

    F4に296票中277票って圧倒的だな、逆にダービー敗北による三冠が潰えてなけりゃ満票もありえたと思うと惜しいな

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:57:46

    >>76

    ジョッキーとか調教師はもう発表されてなかったか?

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 15:58:16

    素直に納得の結果だな
    マルシュロレーヌに何か欲しかった気持ちはある

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:01:55

    >>60

    え、エルコン……

    (あの年の年度代表馬はスペグラスエルコンの三強みたいな感じだった気がする…)

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:02:38

    >>80

    エルでとやかく言われたからこうなってるんでしょ

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:02:59

    >>80

    それで物議がおこったから、国内優先になった節がある

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:03:02

    >>81

    だから特別賞をですね...

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:03:38

    だから特別賞が欲しかったんです……

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:03:39

    海外成績無しね!って前提ならラヴズがおかしくなるからな…

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:04:15

    >>33

    毎回選ぶ必要はないけど、海外成績を評価する賞はあっていいと思う

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:04:54

    JRAは海外に出てほしくないんでそういう賞の新設はない

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:04:56

    海外賞とか?
    海外勝ち全部そっちにつっこまれそうそうだな

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:07:54

    オジュウチョウサンは3年ぶり四度目の最優秀障害馬
    3年ぶり四度目…………??
    4年ぶり三度目の中山大障害制覇含めて、またしても時空がゆがんでいる

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:09:27

    マルシュロレーヌに一票だけはいった年度代表馬
    何ももらえなかったこと含めて、とても寂しい

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:09:54

    正直F4は満票取れるかどうかが問題で取れなかった方がおかしいレベルだしな
    三歳馬で有馬取ったのは結構いるけど天皇賞はF4以外は3頭しかいないし、うち一頭はF4の祖父で祖父は天皇賞・有馬2連覇で2年連続で選出されてるからこれで逃す方が難しいレベルだわ

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:10:19

    障害GI8勝目で華麗なる絶対王者復活だからオジュウで納得。ダッサイもなって可笑しくなかったけどね。

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:10:52

    >>91

    秋天と有馬を3歳で勝ってるのはクリスエス以来の2頭目だからな

    当たり前っちゃ当たり前

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:11:20

    >>90

    マジでマルシュロレーヌには何か欲しい

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:12:42

    >>65

    そらもう横山典弘やろ

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:13:01

    ところでnetkeibaはいつツイートをするんだろ
    顕彰馬と合わせてとかなのかな?

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:13:19

    >>90

    資料によると、マルシュロレーヌに入れたのはラジオ日経の大関アナらしい

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:15:29

    感覚がマヒしてるけど白毛馬初の国際G1&桜花賞レコードはやばい

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:16:01

    >>97

    なっとく

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:16:55

    ソダシは陣営が迷走してるのが目に見えて辛いわ、普通にマイル以下で芝走らせれば強いだろうに

  • 101二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:18:04

    >>93

    他で皐月賞取った以外はダービーの2着と投票数277がクリスエスと同じと指摘されてて草生えた

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:18:20

    いうて今年のマイルは魔境ですし
    そもそもメンタルブレイクで勝てるかと言われても怪しいし

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:18:35

    >>101

    次は宝塚落としそう……

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:19:17

    今年の有馬記念はエフフォーの圧勝ってことやな
    宝塚?んまぁそう…

  • 105二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:20:11

    マルシュにもなんかやれよ

  • 106二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:21:11

    オジュウが最優秀障害馬になれるならダートはオメガパフュームだろ

  • 107二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:22:05

    マルシュトレンドに入ってて草
    そらそうよ

  • 108二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:22:34

    4連覇と言っても3連覇は前の年の話出し

  • 109二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:23:08

    >>106

    オメガは今年一回も中央走ってないから……

  • 110二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:23:35

    マイルはシュネルマイスターとかいう化け物が居たな・・・

  • 111二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:25:39

    オジュウとウダッサイは
    1オジュウチョウサン166
    2メイショウダッサイ127
    で結構分かれてたからまだわかる

  • 112二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:30:24

    日本では京都記念しか勝ってないラヴズが最優秀4歳以上牝馬取れてるんだから、マルシュもなにかしら取れてていいと思うんだけどなあ

  • 113二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:31:09

    >>103

    (血統的に)ムリムリ

  • 114二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:32:40

    >>89

    そもそも年齢的最後の輝きとして引退してもおかしくないのにレースみたら今年も普通に勝てそうなのおかしいんだよな…陣営が今年も現役選んだのも納得するしかない

  • 115二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:32:56

    JCはスペの血VSボリハーツの血の殴り合いだな……

  • 116二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:33:53

    >>114

    身体に衰えが出始めたから飛越が上手くなったとかいう風潮すき

  • 117二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:34:44

    >>112

    憶測でしかないけど、牝馬限定なのでダメですって風潮はありそう

  • 118二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:36:15

    マルシュのは偉業だけど他に特別賞もらった馬見るとまあ納得というか、他にもう一個勝っとけばなってなった

  • 119二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:36:28

    >>90

    年度代表馬はないとして出走数少ないけど安定した成績とラストラン補正で票は入るかと思ってたコントレイルくん

  • 120二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:36:33

    >>112

    ラヴズは海外GI3勝内混合GI2勝と日本で中央重賞1つだけどマルシュは中央重賞未勝利海外牝馬限定戦1勝だからなぁ、BCクラシックの方だったら最優秀貰っても全然良かったと思うけどディスタフはちょっと格が落ちちゃう

    特別賞は貰うべきだったとは思うけど

  • 121二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:37:16

    >>119

    別にそこは……

    4歳以上牡馬くらいかなぁて

  • 122二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:37:47

    マルシュロレーヌ何もないってマジ?
    ちょっとダートに興味なさすぎない?

  • 123二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:37:55

    >>119

    まあコントレイルくんはGI1勝だしもともと厳しかったと思う

    クロノにも少し入るかなと思ったけどクロノも0票でちょっとビックリ

  • 124二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:38:19

    >>119

    安定したっていえば聞こえはいいけど

    勝ちきれないって書くと途端にアレだからな

    大阪杯秋天も勝ってたら年度代表馬だったと思うよ

  • 125二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:39:20

    マルシュはエクリプス賞かモーメントオブザイヤーのどっちかをもらえればそれでいいぞ

  • 126二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:39:38

    F4にどっちも負けてるからな
    コントレイルクロノに入れるならF4に票が入る

  • 127二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:40:01

    まーF4で妥当じゃろ
    というか案外海外G1推しいるのな投票員

  • 128二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:41:19

    >>125

    エクリプス賞は期待してるわ

    JRA賞だから国内微妙なマルシュロレーヌが何の賞も無しはまあ分かるんだけど残念だわ

  • 129二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:42:07

    まぁ海外の戦績は海外に評価してもらえってのはわからないでもない

  • 130二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:43:07

    マルシュは今年中央未勝利が響いたかなぁと思う
    平安Sの3着はあるが完敗してるし…

  • 131二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:45:21

    マルシュ見てると海外に産まれてたらまた運命変わってたんかなって

  • 132二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:46:12

    >>131

    そんなこと言い出したらなんでもありじゃねwwww

  • 133二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:46:13

    三冠馬が現役時代一度も年度代表馬取れずって史上初かもしれない

  • 134二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:46:45

    >>133

    まぁ今後はこういうこともあるんじゃない?

  • 135二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:47:40

    >>130

    いや、この感じ中央で勝ってても駄目だった気がするわ

    せめてG1獲ってればって感じなんだろうけど、それでもチャンピオンズCぐらいの面子で勝たないと認めてもらえなさそう

  • 136二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:47:43

    >>133

    親子2代無敗三冠馬も史上初だからセーフ

  • 137二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:53:25

    コントレイルは生まれた時代が悪かったとしか言いようがない
    世代の中では強かったけど上も下も強すぎた

  • 138二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:55:55

    今年から20年世代はプボが背負うのだ
    頑張ってほしい

  • 139二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:57:07

    上にアーモンドアイやクロノがいて下はF4だからな
    マイル路線にはグランアレグリアがいたし隙が無さすぎる

  • 140二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:57:45

    コントレイルの馬房に入ったらしいしマジで20年世代の星である
    皐月賞最低人気がここまで…
    オーソリティもいるし意外と悪くない世代かもしれん
    サリオスとアリストテレスは頑張ってほら

  • 141二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:57:52

    「牝馬の時代」は伊達ではないな……まあひと段落ついた感はあるが

  • 142二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:57:52

    マルシュロレーヌは2021年を中京しか走ってなくてしかも負けてるから無理ある

  • 143二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:59:41

    >>137

    マジで秋天勝ってたらなぁ・・・なんであそこで負けちゃうんだよってなった。あれに負けたから年度代表が完全に消えちゃったし

  • 144二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:00:45

    >>143

    ありゃあF4が強すぎたよ

    今後もF4が活躍してくれればいい

  • 145二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:02:36

    コントレイルは秋天でF4の下に格付けされてしまったのが痛い
    有馬記念に両者出ていれば雌雄を決することができたんだがコントレイルが出なかったし

  • 146二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:02:42

    twitterとか見てたら、テーオーケインズよりもマルシュロレーヌが最優秀ダートホースだろ派が結構居るのは分からない
    テーオーケインズ→最優秀ダートホース
    マルシュロレーヌ→特別賞
    が一番しっくり来る

  • 147二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:03:40

    特別賞ていままで誰貰ってたっけ?

  • 148二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:03:55

    >>146

    それはそう、流石にテーオーケインズ越えはない

    帝王賞で格付けも終わってるし

  • 149二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:05:31

    >>147

    Wikipediaあるから参照するといいよ

    カンパニーとかいる

  • 150二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:05:52

    >>145

    まあでも有馬記念でてクロノに負けてたらもうどうしようもない評価になっただろうから出なくてよかったと思う

  • 151二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:07:14

    >>149

    ふむありがとう

    2020年のクロノも選出されてるのか

  • 152二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:07:39

    >>148

    今年の実績でケインズ超えは無いよね

    帝王賞、チャピオンズC制覇、相手も申し分無いしちゃんと中央G1でも勝ってるのがポイント高い

    逆にだからこそ特別賞はマルシュロレーヌにこそ相応しいと思ったんだけどね

  • 153二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:07:44

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:08:16

    >>143

    陣営側も自信あったのにF4が正面からぶち砕いてるからな…

  • 155二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:08:52

    >>153

    それならマルシュが勝ったのも牝馬限定だろ…

  • 156二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:09:06

    F4はG1獲得数もそうだが撃墜してきた相手も良いからね

  • 157二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:09:45

    特別賞見てきたがこれマルシュキツイな
    めちゃくちゃ選出厳しいぞ

  • 158二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:11:15

    >>156

    F4が強いやつほぼ倒したお陰でコントレイルとクロノジェネシスどっちが強い?みたいな論争にならないのがまじで強い

  • 159二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:12:07

    >>137

    つってもルドルフだって前にシービー世代後ろにミホシンザン、ディープも前にキンカメ世代後ろにメイショウサムソン、オルフェも前にヴィクトワールピサ世代後ろにゴルシ世代だし、結局そういうのはいつものことよ

    シービーとブライアンは故障したのと前世代がそこまでだけど

    そういうのを跳ね除けれなかったのは単なる実力不足、それでも世代最強の座は守ったしラストランは立派に勝ってたから良かった

  • 160二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:13:17

    マルシュについては現時点では何とも思わないけど、今後もし似たような戦績で凱旋門制覇した馬が出てきたとしたらそっちも同じように扱うんだよな?とは思う

  • 161二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:13:56

    >>159

    キンカメVSディープは見たかったなぁ……

  • 162二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:14:56

    >>160

    JRAが表彰してきた馬の全てがなし得なかった偉業だから表彰されるんじゃない?混合g1だし

  • 163二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:15:05

    >>161

    調教師がね……

  • 164二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:15:56

    >>160

    OP戦勝って、宝塚掲示板、それで凱旋門賞勝った

    みたいな宝塚勝てなかったナカヤマフェスタルートだったら、確かにJRA賞はもらえなさそうだな

  • 165二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:16:44

    コントレイルが単に弱い三冠馬ってだけ

  • 166二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:17:57

    >>165

    おはようおっさん、いつもの社長出勤だな

  • 167二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:18:19

    >>166

    会社帰りなんでしょ

  • 168二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:18:52

    マルシュロレーヌは今年サウジカップ勝ってもろて

  • 169二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:19:04

    >>157

    【JRA賞特別賞受賞馬】

    ・オグリキャップ

    ・トウカイテイオー

    ・ライスシャワー

    ・サイレンススズカ

    ・グラスワンダー

    ・スペシャルウィーク

    ・ステイゴールド

    ・コスモバルク

    ・ウオッカ

    ・メイショウサムソン

    ・カンパニー

    ・モーリス

    ・クロノジェネシス

  • 170二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:19:39

    >>168

    サウジって今年もミシュリフ出るだろうしなぁ……

  • 171二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:20:41

    >>165

    ぶっちゃけ弱い三冠馬っていうのは相対評価だとまあわかる

    弱い馬なら否定できるんだけど

  • 172二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:20:53

    >>162

    そんなん言ったらブリーダーズカップだって何頭も遠征して負け続けてきた歴史があると思うが

    牝馬限定選なのはそれはそう

  • 173二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:21:40

    >>169

    直近三頭がクロノモーリスカンパニーて

  • 174二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:21:47

    >>168

    サウジカップは海外だからってよりも牡馬混合なのがね……

    逆にここで結果出すようならその瞬間表彰で良いよってレベル

  • 175二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:22:20

    >>159

    ルドルフは陣営が負けた相手の下に絶対に格付けされないようにリベンジしてたのがエグい

    ルドルフが無敗三冠取った年にローテの関係で有馬記念に出走してなかったら、G2を2勝、G3を1勝、宝塚記念、史上初の日本馬勝利のジャパンカップ、有馬記念を取ったカツラギエースが年度代表馬になってたかもしれない

  • 176二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:22:56

    >>168

    芝の怪物が出てくる上に、牝馬が厳しいダート戦、掲示板に入れれば万々歳なんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:23:41

    >>172

    凱旋門賞とBCディスタフを日本馬が未だに制していないという点のみで同格と扱えるのならそれでいいんじゃない?

  • 178二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:23:50

    >>175

    ルドルフのとこは馬主がいい意味でも悪い意味でも狂気に満ちてたからな…

  • 179二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:24:09

    >>175

    ディープもリベンジはしないで単に無双しまくってたから

    まあハーツクライにこれは不可能だなってのがはっきりしてたけど

    コントレイルは負けっぱなしってのが問題なんでただ弱いだけになる

  • 180二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:24:29

    >>178

    負けたからって菊からJC行った後有馬出すか普通……

  • 181二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:24:42

    >>172

    特別賞あげろよ派なんだけど正直牝馬限定戦ってのは評価落ちる一因なんだろうなとは

    BCでもクラシックなら流石に違った気もするし、日本競馬記者のダートに対する興味の無さから変わらず評価されない気もする

  • 182二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:25:07

    >>170

    他にもアメリカのライフイズグッドとかも出て来るし、かなりの強豪たちを相手にする必要があるという

  • 183二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:25:52

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:26:15

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:27:22

    >>180

    そもそも馬主的には菊花賞とかどうでもいいからJC勝ってたから海外行きたいって感じだったらしい

    それが菊花賞出る羽目になってJCは中1週で体調不良(それでも3着)その後有馬に来てリベンジ

    やっぱこいつ頭おかしいよ…(畏怖)

  • 186二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:27:29

    >>180

    しかも菊花賞とジャパンカップの間隔が中1週の時代だったからな……

  • 187二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:28:09

    >>171

    コントレイルは三冠馬としては弱い

    コントレイルは弱い

    は全く違うからね

    前者はともかく、後者は競馬ちゃんと見てない人

  • 188二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:28:10

    シンボリはね…オーナーが気性:激だからね…

  • 189二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:28:52

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:29:23

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:29:28

    >>188

    ある意味オーナーと馬が似たもの同士だったのかも…

  • 192二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:29:34

    思うんだけどさ誰とは言わんがエフフォーリアの評価下げたいんだろうか

  • 193二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:30:01

    >>188

    跡を継いだ息子が『父が済みません』と頭を下げる状態だったからな

  • 194二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:30:29

    >>193

    息子は本当に偉いと思う

  • 195二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:30:55

    別にアンチでもないしコントレイルは好きな馬だけど、正直三冠馬として弱いって言われたら否定できないと思う
    でも強い馬だったしいつまでも粘着してグチグチ言われるようなことは何もしてない

  • 196二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:31:07

    >>193

    ちなみにエフフォーリアの祖父シンボリクリスエスはこの人が掘り当てた

  • 197二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:31:30

    コントレイルが勝手に落ちてるだけじゃね
    デブらせて勝負に負けてる当たりそもそも陣営の調整が下手なせいで負けてる側面もあるけど

  • 198二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:31:40

    >>196

    やっぱもってるなあの牧場

  • 199二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:31:59

    まあとりあえずF4おめでとう!

  • 200二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:32:00

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています