ロボット警察官・サイボーグ警察官っていいよね…

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:19:44

    なおスレ画は警察官型ロボットだけど別に警察官でも警察の備品でもない単なる宇宙からの侵略者

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:20:54

    ロボコップです
    通してください

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:21:58

    ロボコップです

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:25:01

    >>3

    強化合体も出来るぞ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:27:01

    >>2

    破壊力強化

    もう刑事と言うより兵器だ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:30:20

    主人公の過去の姿です
    悪は徹底的に破壊する

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:32:06

    何体もロボット警察官を作って配備できる技術力すごい

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:35:23

    刑事ロボットだが大量破壊兵器にもなりうる

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:35:24

    ロボットとして蘇った警察官と言えば多分この人

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:38:19

    ちなみにスレ画のバラポリスは巨大化もした

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:39:41

    かわいい

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:53:41

    チャッピー好き

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 09:56:44

    >>7

    こち亀のロボット警官及びロボット派出所個人的にはめっちゃ好きだったから不評で無くなったのは辛かった

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 10:20:00

    ゲーム版にもアン・ルイス出てるの嬉しい

    RoboCop Rogue City Official Gameplay Trailer | Gamescom 2023


  • 15二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:30:04

    対バイオロン法って冷静に考えると怖くね?

    第1条 
    機動刑事ジバンは、いかなる場合でも令状なしに犯人を逮捕することができる。
    第2条 
    機動刑事ジバンは、相手がバイオロンと認めた場合、自らの判断で犯人を処罰することができる。
    (補則)場合によっては抹殺することも許される。
    第3条 
    機動刑事ジバンは、人間の生命を最優先とし、これを顧みないあらゆる命令を排除することができる。
    第5条 
    人間の信じる心を利用し、悪のために操るバイオロンと認めた場合、自らの判断で処罰することができる。
    第6条 
    子どもの夢を奪い、その心を傷つけた罪は特に重い。
    第9条 
    機動刑事ジバンは、あらゆる生命体の平和を破壊する者を、自らの判断で抹殺することができる。

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:31:14

    近未来からやって来たロボット警察官のブルーコマンダー

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:32:09

    >>16

    日本版のシグナルマンは宇宙人設定

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:39:12

    >>15

    ・条文中に「ジバン」「バイオロン」の定義がなく、いくらでも拡大解釈できうる

    ・っていうか2条と5条または9条の組み合わせであらゆるものを抹殺できる

    ・6条がふわふわしすぎている

    ・警察権と司法権の両方を1個人に持たせていて三権分立に真っ向から反している

    田村直人が善人かつもう先が長くなさそうだから成立している法律

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:51:41

    古めの作品が多いね。確かに最近の作品でロボットやサイボーグの警察官がパッと浮かばない

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:57:11
  • 21二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:15:32

    >>20

    夜中遭遇したら恐怖で漏らしそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:32:16

    警察官のロボットです

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 02:13:28

    画像粗いけど、一応警察系ロボ?名前にポリスってあるし警察か

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 07:21:00

    スレ画のバラポリスと同じ作品に登場したバラクラッシャー
    オリジナルの個体に嚙み付かれた警察官が第2のバラクラッシャーに変貌した

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 07:23:58

    >>18

    とはいえバイオロンは既存の警察装備で対応できないからな・・・唯一対抗できるジバンに特権を与えつつ法の下に裁くという体裁を整えてるだけマシなのかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:25:58

    >>20

    >>21

    現在ドバイでは最新タイプの警察ロボットも導入済み


    AI搭載で顔認証やナンバープレート確認ができる監視・警備ロボットビークルみたいな感じ?混雑するイベント会場とかに出動するらしい

    まあデザインは面白味がない実用一辺倒な形状になってしまったが…

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:27:47

    マイナーどころだけど令和発のアンドロイド・サイボーグ国家の警察庁長官

    キャリアがある=旧型なのでハッキングを受けやすいとか後継機を妹として扱うエピソードも有ったり見た目も最新型よりメカ部分が多少わかりやすい

    拳銃での射撃の他にミサイルと巨大ロボ召喚(乗ってる手の奴)ができる

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:48:35

    シリーズ過去作品に登場したロボットモチーフの形態に変貌した警察官

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:07:56

    スーパー戦隊シリーズ多いね

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:20:53

    左右は2人ともロボットで真ん中のファイヤー/香川竜馬だけ強化服を纏った人間

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:06:12

    ドバイのような案内ロボットではなく、進行中の事件に投入されるなど人々の考えている「警察ロボ」に近い実例紹介

    2019年の流出情報によると、米マサチューセッツ州警察はBoston Dynamicsの四足ロボット・Spotを半年以上実用テスト中で、少なくとも2件で出動済みだったそうな

    The Best Robots on Four Legs with Marc Raibert (Boston Dynamics)

    は絡んでいないけど、2016年のテキサス州ダラスでは爆発物処理用ロボットを爆破させて犯人を爆死させる事を警察がやっている

    BD社は人間に危害を加える契約はしていないと安全をアピールしているが、その将来に疑念の目を向けている人もいる状態だね

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:08:58

    >>31

    書き忘れた。動画の10分24秒目からロボットの活動シーン

    動画のせいか文字切れちゃってるけど「BD社は絡んでいないけど、2016年の~」と保管してくれ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:53:00

    戦隊だとパトカイザーとか、デカレンジャーロボとかいたよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:44:28

    リメイク版ロボコップもデザイン好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています