グラブルの炎上話知ってる人集まれ〜

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:15:46

    頼む教えてくれ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:16:52

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:16:54

    金剛ダマヒヒ30個ずつと青紙とたまずいくれるならいいよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:16:54

    寒くて凍えちまう!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:17:20

    >>3

    欲しがりさんめ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:17:45

    熱い炎上を聞きてぇんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:19:22

    天井という概念が当時は無く80万位突っ込んで目当てのキャラが出なかったって奴が騒いだ結果天井ができた
    その際こんな回して出ないのはおかしい消費者庁に訴えてやる!ってなったので大騒ぎになったがそりゃ確率なんだから出ねー時は出ねーでしょって残当な判断を下されている

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:19:48

    ggrks

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:20:14

    それを知るためには2016年正月のアンチラ事件とスレイヤーズコラボ古戦場を知る必要がある…かなり長くなるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:20:42

    概要だけは検索すれ出るから俺が聞きたいのは生の声
    お分かり?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:21:12

    サイゲはいっぱい口止め料くれたけど君は?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:21:42

    概要だけでも全然良いですよ! 暖かくなってきたぜ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:22:12

    >>7

    これのあれな部分は回した当人は別に気にしてなかったのに周りが盛り上がっちゃったんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:22:21

    >>7

    70万だか80万だか突っ込んだ人と消費者庁に持ってった人は別定期

    突っ込んだ人は結局アンチラ引けてるし前年のアニラも30万くらい突っ込んでる富豪だぞ

    アンチラの件も「今回は少し使い過ぎちゃったな〜」くらいのリアクションだった

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:22:22

    黒  兎  事  件

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:23:28

    黒兎事件から全然進歩しないユーザーが多いこと

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:24:33

    彼のお陰で天井出来たので感謝してます

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:25:13

    黒兎事件はひでぇ事件だったな
    あれのせいで高難度アレルギー持ちが根深い

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:25:31

    ノワールシステムの発動は見たけど、個人的にはもうやる気なくなってたからあんまり盛り上がれなかった

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:26:05

    最悪超えて胸糞案件だったな、黒兎事件は

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:27:17

    ランダム要素無くすんだったらルーレットって形式は止めといた方が良かったんじゃないかなぁって
    年末年始は思ってました

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:27:51

    初期のアーカルムが赤い地平になったの正直笑った

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:28:17

    ディフェンドオーダーって2016年だっけ? あの年色々ありすぎてあんま覚えてないわ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:29:08

    黒兎事件はサイゲ悪くなくね?
    サイゲがやらかしたのはアンチラ、アーカルム、古戦場ぐらいだろ
    後炎上ってほどでは無いがマックコラボで向こうに迷惑かけたと聞いたことがあるな

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:30:37

    最近だと4等民で燃えてたな
    他のソシャゲも兼業してる身としては贅沢すぎんかとも思いつつ他プレイヤーと課金や時間以外の点で大差が付くのは嫌でもあり複雑な気分だった

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:30:51

    >>24

    マックコラボも運営というよりユーザー側のマナーの問題だったね

    まあそれでも相手の企業と他のお客さんに迷惑かけたんだから炎上と言っていいか

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:31:06

    お前が今使ってる電子機器はなんのためにあるんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:31:21

    黒兎事件はとあるユーザー以外皆被害者

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:31:39

    上から順にしっかり嫁

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:32:19

    コルワ調整事件って通常だっけ水着だっけ

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:32:21

    サマーなんとかは4等と3等以上の差がデカすぎたのが問題かなと思った

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:32:22

    ディフェンドオーダーの時はペーぺーでなにやっていいか分からん時期だったからもっとやっておけばよかったって後悔はあるわ
    スキン欲しかった

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:32:36

    >>30

    通常

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:33:23

    >>30

    コルワ十天集のコラ画像好きだった

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:34:15

    実装当時のコルワは最強すぎて全ての編成入ると言われたのよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:34:17

    天井実装の後に実装された何人かのキャラが一時的に限定ガチャ扱いになってたこともあったよね アイルとかキャサリンとかだっけ…
    あれもちょっと燃えてた記憶

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:34:23

    去年はダントツ神石5凸だわ
    サマフォとルシ10回は当選者とルシ討伐余裕勢は何も言ってないけど、5凸に関しては満場一致のクソだし生放送も空気ヒエヒエだったし

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:34:57

    >>37

    あれやばいと思ったら運営が凸アイテム配ったくらいだからね

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:35:18

    ガチャピンガチャ劣化した原因になった乞食共は許さん

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:36:14

    サマフォは2等当ててた友達が「流石に4等の格差酷いと思うけど自分が言ったら煽りだと思われそうで言えないわ…」って言ってた
    だから4等だった人以外にもちょっとモヤった人はいたんだよな…

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:36:19

    >>37

    去年は夏のアレといい神石5凸といえ運営の後出し感半端なかった印象だわ(夏のは予定通りだったんだろうが)

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:36:44

    無修正コルワはコルワが死んでもバフが永久ターン残ってるレベル

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:37:21

    >>37

    あれ前例のせいで天使石を限凸できない

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:37:41

    コルワはなにより消去不可だろ?当時の水準考えればオーパーツどころじゃないわな

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:37:49

    修正前コルワ

    攻刃145%バフ
    DA100%
    TA50%ダメージ1/2カット
    500リジェネ
    ↑が奥義で10ターン延長(99ターン以上可)
    (ディスペルで消えない)

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:38:22

    >>45

    マジでなんでこんなんだしたんだよ……

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:38:27

    >>7

    声優が10連で引いてたのも火に油を注いだ感じになってたよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:38:33

    最強コルワ伝説好き

    なお無事に石返金されました

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:39:14

    >>46

    調整班がエアプだったんでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:39:37

    四等民事件は人の本性が出てて見てる方は面白かった

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:40:10

    後は古戦場で誰かがツールを使ってるってフェイクの動画上げて
    公式だか木村が否定する問題無かった?
    特別対応ってことで燃えてたような

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:40:43

    パーさんやらコルワを入れ換えた真・十天衆もはるか昔か

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:40:45

    >>51

    沖田ねる

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:41:38

    今の十天はどんなもんやら

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:41:43

    界隈超えてってクラスになるとアンチラやサマフォ神石って限られてはくる
    45箱改悪からのメインターゲット層事件とか想定外でした修正乱発とかグラブル内だけに収まるなら2ヶ月に1回ぐらい燃えてる

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:41:45

    炎上(笑)だけど、グラブル好きな絵師がツール使ってないのにBANされたってお気持ち表明して公式にファンが凸ったら、公式直々にツーラー認定された事件

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:42:11

    >>53

    夏も一等引いてたの正直爆笑したわ

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:42:17

    >>50

    ずっと4等民は乞食だの卑しいだの言ってるフォロワーを切ったわ

    こえーよ人の本性…

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:42:56

    >>51

    問い合わせたやつがたくさんいて今後くるのもめんどくさいから言っただけでそんな特別か?

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:43:17

    クレカ報酬ゾーイは燃えそうで燃えなかったな
    まぁ性能低かったしな

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:43:28

    >>55

    界隈内での小規模な炎上ならちょくちょくあるよな

    だから全部説明しようとすると>>9になる

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:43:47

    >>56

    これ好き

    絵師はツール使ってないけどグラブルすきだから余計なことすんなって言ったのに、アホな信 者のせいでツーラーなのバレる流れほんと草

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:43:49

    シュヴァ剣実装のシュバマグ泥率変更も2016年!!

    変更前はポロポロシュバ剣泥したからユーザー間の争いが始まったのだ

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:44:09

    >>57

    ちょっと露骨ですわ〜

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:44:14

    >>59

    だとしてもわざわざ一般ユーザーを公式が名指しする必要は無いでしょって話よ

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:44:24

    >>45

    こんだけインフレしてる今尚強すぎて草

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:44:55

    黒兎事件は挨拶荒らしはユーザー側の問題して声優垢バレ挨拶荒らしで即対応したので
    アレで運営悪くないっていうのはなんか抵抗あるな…

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:45:12

    >>59

    普段そんなことせんからな、というかあれきりだし

    特定個人に関する問い合わせなんて彼一人に限らず山ほどきてるだろうに

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:45:47

    擬似天破かよコルワ

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:46:03

    炎上って言われてるのユーザが放火してるようなも多くて
    サイゲも大変だなって感想しかない

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:46:29

    フィンブル修正は許してないだが? 

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:46:50

    >>70

    ユーザーが放火も多いがユーザ同士が火を付け合ってる方が多い気がするぞ

    マルチゲーの定めだな

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:47:15

    >>63

    あきらかにW攻刃、それも乗算の強さを運営が舐めてたよな

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:47:37

    >>60

    リボゾーイは契約者も少ないしそんなだから消えてった

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:47:59

    ハレゼナ騒動知らないんだよな...あれなんだったの

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:48:34

    調整ミスと内輪揉め多すぎない?

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:48:49

    >>73

    運営も想定してなお強さだったために無事に泥率調整と弱体化

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:48:54

    某ハーヴィン好き管理人とかベーコンとかもサマフォの結果良かったよな
    これが特例ですか〜って感じ

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:49:15

    あまり語られないアロロロ事件

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:49:37

    >>75

    コルワと同じでコルワより対応早かったらしいのは聞いてる

    性能がコルワより具体的に伝わってないんだよな…

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:50:47

    >>73

    シュバ剣が燃えたのはあれ無凸でも第2スキル発動してたからやろ

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:52:57

    ヒヒイロ回収事件はちょっと可哀想だったろあれ

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:53:12

    ガチャとか確率絡む系の炎上は陰謀論になりがちだからなんとも
    アンチラ事件といい大抵事実ねじ曲がって広がってるし

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:53:24

    ここだけのグランブルーファンタジーが話題に出ていないだと

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:54:08

    >>79

    古戦場が予選で終わって配布ksだったけど今ほど人口無かったし当時者がもう少ないし

    ぶっちゃけ古戦場の燃え方としては平凡

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:55:21

    炎上とは違うがみりあの笑顔でつよバハが即死してたのもあったな

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:56:11

    昔のグラブルってSSR引くと他のユーザーにも解る仕様だったよね? 記憶が曖昧でどうも覚えてないんだ

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:56:33

    >>87

    あかみこ…

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:56:58

    運営垢のSSR報告しか流れてこないとかどうのこうの

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:57:37

    >>43

    ダマスカスとかもそうなんだけど、最初は「これのためにしか使いません!」って言ってたアイテムを「やっぱりこれにも使います!あとこれも!!」ってやって使い道増やす案件が多いんだよな

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:58:29

    >>87

    課金欲を煽るから?ってんでアンチラ事件と同じくらいの時期に廃止された…記憶…

    やばいな6年前とはいえ全然覚えてない

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:00:15

    >>86

    億単位のダメージかますロリの絵面は好きだった

    修正はしゃーない

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:00:35

    >>88

    なっつ

    サクラうんぬんで燃えてたな

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:00:57

    ソーンで即死してたやろ

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:01:32

    >>90

    そして「上限解放素材が欲しい?なら古戦場走れ、ほかに代案はない」だからな

    古戦場に詰め込みすぎなのよ

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:01:36

    あかみこ=HRTの垢

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:03:41

    「みりあやんないよ」

    コラボでアレやらかしたのはまぁイメ損もいいとこだよな

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:04:21

    グラゼロ修正とかあったな

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:04:50

    >>95

    古戦場ばかりにならないようにします!っつって出したドラバラも全然だしな 結局古戦場の比重が重すぎるのに変わりはない

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:06:30

    アクエン剣忍者の名前は好き 

    サプチケで本来登場しない武器が出て全てのサプチケ 回収事件

    なんでアクエンって呼ばれるのは知らない

  • 101二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:07:31

    ヒヒの使い道増やしません!→十天解放、最終、超越、終末の神器
    ヒヒの使い道増加懸念してる人のためにダマ作りました!気軽に凸ってね!→カスカスの用途の増加でもはやヒヒより貴重レベル

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:07:46

    >>87

    あったしあれで統計取ってアンチラ出にくくないみたいなのまで弾いてた人いたとか聞いたな

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:08:28

    HRTもやらかしてるけどフクハラも結構問題起こしてるよな

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:09:43

    2016年は運営に対する不信感MAXになってから些細な事でも炎上したんだ

  • 105二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:10:33

    春田のテレーズいいねは笑えるが、木村の催眠ロリレ〇プいいねは笑えないという風潮

  • 106二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:12:37

    >>103

    どちらかと言うとHRT時代からやべーのはfkhrの方説も根強い

    カバはグラブルよりプリコネシャドバのが好きそうで情熱薄いけど舵取りはHRTより上手いイメージ

  • 107二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:13:09

    ユーザー民度がカスすぎて黒麒麟の報酬ショボくなったの泣いた

  • 108二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:13:32

    炎上ってほどじゃないかもだけどアバターのアークエネミー反射したら瞬殺できるやつ一瞬で修正されてそのギミック使ったフェイトエピソードがクリア出来なくなったとか無かったっけ

  • 109二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:14:07

    グラブル 歴史スレじゃん!

  • 110二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:14:42

    KMRになってからスタレ集金カウンターが凄い勢いで回ってるからな…個人的にはHRT時代のが好きだった
    これがもとの濁りのHRT恋しきってやつか

  • 111二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:16:15

    ルシのCTバグとかはいつまでたっても放ったらかしなのにユーザーに有利なバグは想定外の〜とか言ってすぐ修正するのきらい

  • 112二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:16:18

    >>107

    そら(石をドロップありにしたら)そうよ

  • 113二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:16:29

    >>108

    アレいまだに納得いかないわ

    アークエネミーのダメージ調整でどうとでもなるやんけ

  • 114二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:16:33

    >>107

    これで思い出したけどブックメーカーもだな

  • 115二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:16:39

    >>108


    これだろ

  • 116二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:17:10

    サマフォは煽りカスも多いが、公式に粘着する暇人も多かったなぁ。グラブルキャラのリョナイラスト貼ってた奴キショ過ぎて報告した。

  • 117二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:17:57

    >>97

    みりあはサブから勝手に出てくるのとつよバハ即死で2回燃えたからな

  • 118二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:20:02

    >>77

    3凸未満で第2スキルが消えたのが弱体化と言われると何か違う気がする…ナーフはナーフではあるんだが

  • 119二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:20:16

    ブクメ談合が疑惑なんだ、でもこのゲームの民度ゴミなんでやってる奴は居るかと訊かれれば居ると答えられる

  • 120二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:21:01

    >>110

    今から2016年の運営体勢に戻るとか死んでもごめんだが…

  • 121二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:21:26

    今より闇優遇が加速するのは間違いない

  • 122二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:21:55

    >>81

    だから舐めてたんやろ

    無凸でも余裕で理想編成入りする超性能で凸らずに並べるのが鉄則だったから完凸前提にナーフした

    簡悔精神だよ

  • 123二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:22:33

    KMRがシャドバとプリコネの方が好きそうなのはわかる
    生放送めっちゃニコニコしてるもん

  • 124二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:22:48

    >>103

    特定キャラの優遇とか明らかに強い闇属性とか勧悪懲善の風潮とかFの舵取りは割と擁護できん

  • 125二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:22:59

    >>101

    流石に言い過ぎだろと思ったけど気付けば400個近くダマスカスカス要求されてたわ...

  • 126二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:23:00

    贖罪RTAって言いに来たらそれ以上の炎上案件がポロポロ出てて草

  • 127二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:23:11

    >>119

    つうかツーラーやら怪しい海外勢が多すぎる

  • 128二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:23:17

    >>119

    当時は中華の垢売買も多かったせいか中華勢が主導でとか噂が歩きまくってたし疑惑の疑惑が多すぎてどうにもならなかったな

  • 129二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:23:29

    >>123

    でも個人的に1番舵取り上手い感じあるしグラブルから逃げないで欲しい

  • 130二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:23:50

    >>126

    アレは単にクソシナリオってだけだから炎上としては軽いし…

  • 131二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:25:06

    >>125

    そもそも十天の最終にカスカス100個=カス10個分要求されるんだよな…ただでさえ加入段階でヒヒ食ってんのに…

  • 132二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:25:30

    KMRもまあ大概アレな気もするけど、こいつの具体的なやらかし、疑惑みたいなのってなんかあったっけ
    Fはもうあの髪型の時点で炎上してるようなもんだけど

  • 133二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:26:00

    贖罪の旅に出ます→ピックアップにて登場!!

    だからな

  • 134二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:26:11

    アンチラ事件はそもそも争点が「特定キャラだけ排出率が下がってるだろ」って消費者庁に持ち込まれたのに対して「いや元が低いだけだが…」で話が終わったんでまあ悪いかどうかでいうと阿漕な商売してたなってだけで別に悪い訳ではないと思うんだよな
    まあそれを契機にあらゆるソシャゲに排出率明記の流れが出来てサイゲは天井って文化作ってくれたからまあ必要な炎上だったのかなとは思うが

  • 135二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:26:29

    >>110

    ラインナップが気に入ったやつだけ回してればいいのに開催そのものに文句つける奴何?サプチケが全然売られてないのなら分かるけど、ちゃんと売られてるじゃん。スタレ全部回さないといけない呪いにでもかかってんの?

  • 136二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:27:00

    >>132

    そもそも今のKMRって担当してるゲーム全般の内容に殆ど関わってないだろ

    サンドバッグ役だぞ

  • 137二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:27:23

    FKHRは自分の推しキャラであるメーテラをどこにでもねじ込んでくるからなあ…

  • 138二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:27:54

    ドラえもんの解放絵か・・・

  • 139二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:28:37

    贖罪RTAはぶっちゃけ好き

  • 140二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:29:15

    ドラえもんの解放絵に単独浮遊出来るメンツでメーテラ居るだけで叩かれるのは流石にめちゃくちゃで草

  • 141二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:29:21

    >>7

    これに関しては相当誤解されてるみたいだけど、70万以上突っ込んだ人と集団訴訟の準備してた人は別


    ついでに言うなら訴訟を起こそうとした理由は「同じピックアップキャラとして併記してあるのにベアトリクスとアンチラで確率が違うのは違法じゃないの?」ってところ

  • 142二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:29:32

    >>135

    いきなりどうした?スタレ爆死でもしたか?

  • 143二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:30:33

    コルワ事件はその前にもアイルやハレゼナが限定排出キャラの予定でぶっ壊れ性能だったんで調整&ガチャ石ロールバックをしたこともあって、コルワも性能やべーなまたガチャロールバックするだろうし今のうち回せ回せwして実際に石ロールバックされたという

  • 144二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:30:34

    水着、クリスマス、別バージョン、VS、ドラえもんの解放絵となかなか優遇されてるよねメーテラ
    これより出番多いキャラは割とあるけど、はっきり言って人気と出番が釣り合ってないというかなんというか…

  • 145二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:31:10

    >>139

    自分も出来のいいシナリオ以外は読み流してるから気にならんかったけどガチでシナリオ読んでる勢力からしたらまた違う感想が出るんだろうな

  • 146二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:31:20

    >>143

    ロールバック貰ってすまんな

    流石にアレは不具合だろって挙動してたからつい…

  • 147二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:32:51

    VSとドラえもんの解放絵は明確に理由がわかりやすいから優遇ポイントかと言われるとちょっと怪しい気がするけどなあ

  • 148二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:32:57

    個人的にはメーテラよりヴィーラの方が気になるわ
    バージョン違い多すぎるしそもそもヴィーラって何種類も出してもらえるほど人気あるキャラか?

  • 149二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:34:45

    >>148

    それについては古参ほど人気の凄まじさを知ってるんだ

    ガチャ人気投票で意味もなく常時1位だった時期が結構長くあって、その頃からほんの少し経ってからいろんな別バージョンの展開が始まったんだ

  • 150二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:35:32

    ヴィーラは人気凄かったからなー 抱き枕とか率先して作られたよ

  • 151二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:35:37

    ドラえもん解放絵は声優ネタでフュンフとか、飛行に憧れてるマキラとか、子ども組とかにしておけばいいのにメンツがあからさまに寵愛組だったから…

  • 152二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:36:35

    ヴィーラは始めた時期によって認識変わるキャラだと思うよ
    昔はほんとに凄かった

  • 153二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:37:02

    >>149

    >>150

    マジかよエアプだったわごめん

  • 154二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:37:24

    >>147

    火メーテラが実装されたときにFKHR本人が「メーテラは個人的に思い入れのあるキャラなので〜」って言っちゃったんだよ…

  • 155二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:37:39

    >>140

    単独浮遊は天才しかできん超高等技術で数人しかいないって、空飛べる星晶獣が増えまくった今じゃ死に設定と化してるよな

  • 156二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:38:07

    ソーンじゃなくてニオなんだってぐらいでドラえもんの解放絵メンツは自力飛行出来る連中だなとしか思わんかったがそんな事思う人居たんだな
    よく考えたらソーンとメーテラだと弓持ちがかぶるからニオになったんだろうか

  • 157二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:38:37

    >>140

    単独浮遊出来る組だからまぁ普通だなと思ってた。炎上してたんか…

  • 158二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:38:47

    >>146

    おれも10連くらいまわしてロルバ貰ったからええんやで。グラブルが完全に不規則排出の限定キャラのガチャしないのってこの事件が尾を引いてるからかねえ

  • 159二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:39:02

    >>153

    ああいや全然 

    上でもあるように始めた時期によって感じ方変わるしね

  • 160二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:39:25

    >>154

    それは知ってるけどVSとドラえもん開放絵の起用は優遇された結果と取るには余りにも整った理由があるから違うと思うって話だぞ

  • 161二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:39:52

    >>157

    してないぞ

    今初めて聞いたわこんなん

  • 162二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:40:28

    ちょっと燃えた程度だよ

  • 163二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:41:29

    >>157

    このスレで語る程の規模じゃないよ

    隅っこの方でちょこっと小火っただけだから

  • 164二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:41:42

    ハレゼナの新衣装出るたびに炎上してるの気のせいか

  • 165二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:42:23

    嫌いな奴はそりゃ文句つけるだろうけど、別に全く関係ないのに抜擢された訳でもないからな
    ドラえもんで映るのはダメで他ならセーフなのか?って話だし

  • 166二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:43:53

    メーテラは人気の規模と運営の優遇度が全く釣り合って無いから正直出る度若干燃える

  • 167二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:44:20

    >>155

    最初期からティアマト居る訳だし人の身で飛べる事に意味があるんだろ

  • 168二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:44:27

    >>164

    ハロゼナのときは今までと顔違いすぎだろ絵師もうちょい統一感出せやと思ったけどそこまで炎上してたっけ?

  • 169二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:45:05

    メーテラが燃えてるとか今初めて聞いたんだけどどこの世界の話なんだ?

  • 170二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:47:59

    ちゃんとバレンタインホワイトデー等でユーザーからの人気があると裏付けられているキャラでさえ優遇云々言われるから今更感もある。

  • 171二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:49:46

    ドラえもんはただの言い掛かり定期

  • 172二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:49:54

    サンちゃんドラえもんコラボのストーリーに登場しなくてガッカリしたわ

  • 173二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:49:59

    マニアックだかヘルを規定回数やったらヒヒイロカネ返しますよってやつ、返してもらえたんやろか

  • 174二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:56:32

    水着ゾーイPu終了からの背水弱体化修正します!!!!!
    は流石にカス過ぎるだろと当時の記憶

  • 175二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:58:32

    ドラえもん解放絵に文句つけたやつは声優繋がりでフュンフシロウJJとかなら文句言わなかったのだろうか

  • 176二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:59:06

    どういう繋がり?

  • 177二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:00:40

    >>174

    背水弱体化なんてあったっけ?

    渾身なら覚えてるが

    まあ渾身の方は残当案件だが

  • 178二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:01:36

    >>177

    フィンブル皮肉ってオワブルって言われまくってたの好き

  • 179二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:02:45

    背水弱体化はあったけど水ゾ実装の遥か昔だぞ

  • 180二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:02:46

    グラニブルーファンタジー好きだったよ

  • 181二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:03:01

    >>177

    多分渾身か勘違いしたかな?

  • 182二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:03:43

    水ゾの時燃えたのは壊れてたのが水ゾなのに闇猿殺した奴でしょ

  • 183二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:04:02

    >>177

    フィンブル修正されたの許せねぇ

    今でも憎んでる

  • 184二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:04:46

    >>180

    その辺のガチの最初期から現在までやってる奴どれくらいいるのかは気になるわ

  • 185二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:05:20

    >>180

    初期の初期だ...

  • 186二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:05:42

    完全に貰い事故だけどコラボ喫茶のノンアルコールの筈が手違いでアルコール入りになったヤツ

  • 187二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:05:47

    リリィに謎の特性付いてた時期か

  • 188二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:06:05

    主だった炎上騒ぎはともかく言いがかりみたいな叩かれ方も結構しててサイゲも割とかわいそうになってくるわ

  • 189二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:06:37

    >>183

    いやありゃ当然だ、条件考えれば背水とほぼ真逆の曲線でやっちゃならんだろ

    むしろ無料武器のみの内に修正してくれて良かったよ

  • 190二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:06:40

    >>186

    同運営のコラボカフェがアルコールでやらかし連発してた奴だっけ

  • 191二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:06:56

    超昔だけど排水弱体化はあったよ
    ユグ弓があほみたいに強かった時代だな

  • 192二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:07:14

    >>187

    か、かっこいい…!

  • 193二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:07:38

    サイゲは不祥事隠す傾向があるんだ

    上に上がってるのはユーザー達が掘り漁って陽の目に出てきた問題なんだよ

  • 194二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:07:50

    >>191

    ユグ弓持ってキルストリークしてればだいたいいけるって時代だっけ?

  • 195二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:07:58

    >>191

    HP100%から背水効いてるから完全に入れ得武器だった時代やな

  • 196二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:08:02

    >>191

    どうしてHP100%なのに背水が聞いてるんですか?(騎空猫)

  • 197二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:08:30

    グラブってる?みたいなCMは評判悪かったなぁ

  • 198二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:08:33

    >>193

    具体的には?

  • 199二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:08:44

    ステージング環境アクセス事件もう出た?

  • 200二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:08:49

    掘り起こした結果メーテラ言いがかりは流石に草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています