第一次試験ってパーティーの偏りが凄くね?

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:04:30

    同級生で友達のカンネとラヴィーネが一緒だったり、全員最初から知り合いらしいヴィアベル達、
    エーデルも他の二人とは知り合いだったっぽいし
    作劇上の都合といえばそれまでだがチャオズよろしく操作でもあったんだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:08:14

    ランダムで組むとは言われてないから作為があったとしても不正じゃないしな
    相性のいいパーティで組まれやすくなるようにしてたら旧知の面子が揃いやすくなったとかもありえる

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:38:08

    最弱のカンネとラヴィーネに最強のフリーレンくっつけたり
    知らない者同士でも機能するデンケンとフェルンパーティーつくったりそこまでバランスは悪くないのでは?

    魔力量が均等なのかもしれないけれど。

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:39:43

    エーデルパーティーは火力不足のイメージだからどうかな
    知り合いっぽいからそっちの関係を重視したのかもだが

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:48:37

    ラヴィーネやエーデルはいい所の出だし何かしら忖度はありそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:09:18

    単なる受付番号順かも
    それなら一緒に受験手続きしたら連番になるから、同一班になる確率は高い

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:16:24

    ヴィアベル組知り合いだったエピあったっけ?
    エーレが隊長に村を助けてもらったの覚えてるのはあるけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:41:38

    シャルフがヴィアベルを「隊長」って呼んでる

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:43:30

    もしエーデルとレンゲやカンネとラヴィーネに囲まれてたら、メトーデは何割か増しの戦闘力を発揮しそう
    バランスを取るために男を挟んだのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:45:46

    順番て組んでるならラント、ユーベル、フリーレンの可能性もあったのか。誰も勝てんだろこれ。

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:45:45

    ラヴィカン分断したら片方死ぬ気しかしないな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:44:11

    >>11

    二次試験で分かれて行動してたし大丈夫では?

    少なくともラヴィーネは別の班でも問題はないと思う

    カンネはうん

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:48:00

    偏りとかは気にしてないのかもね
    「組み合わせの妙」程度は乗り越えてみせろと考えてるのかも
    運良く乗り越えても二次三次と試験はあるので面接試験で落とすわってね

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:52:49

    運も実力の内って言ってた気がする

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:54:16

    一級魔法使いオンリーとかいうくそパーティーはどう考えてもいいわけできない

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 03:19:46

    ラヴィーネ、カンネ、フェルンだったら湖を凍らせずに捕まえて終わりだったと思うけど、フリーレン、ユーベル、ラントの組み合わせだったら対人で奪い取ってたのかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 07:29:09

    >>16

    ユーベルはともかくフリーレンとラントは戦闘避けたいだろうし、とりあえず最初は捕まえる方法考えるだろう

    むしろこの組み分けだとフェルン側の方がヴィアベル達に勝てない気がする

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:14:52

    フリーレンはともかく他の面子は過去に2級以下の試験を受けてるわけだし、1級を受けに来るような有望株ならある程度の情報は協会側も把握してるでしょ
    まあよくわからなさそうなメガネもいるけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:16:26

    ラヴィーネはわからんけどカンネはもしフリーレンと一緒じゃなかったら
    鳥の魔物に早贄にされたあのパーティーと同じ末路を辿っててもおかしくない

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:22:26

    作劇上の都合とかイヤミな言い方するほどかぁ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:23:18

    まあなんらかの意図が無いとおかしい気はするな
    作劇の都合は攻撃的な言い方だなとは思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:41:59

    フリーレンとフェルンの順番が逆だったら、ふざけるなって言いたくなるやつや

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:43:30

    ええ…?作劇上の都合ってそんなネガティブな話ではないでしょ
    そのほうが物語として面白いからそうしたんだろうぐらいの話
    偶然たまたま知り合いが一緒になっただけも別に普通にありえる確率なので特別な理由付けは必ずしも必要じゃない

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:26:58

    フェルンがあの二人に馴染めなかった以外はパーティごとに仲良しになったな

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:47:18

    >>10

    最終的に対人戦になる可能性があるだけで挑まなくても良いからな

    下手にお溢れが受かるより落とす試験としては有難いかも

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:49:57

    この試験別に多少寄っても問題ないからなあ
    あんまりに相応しくないレベルが混じってたら強制落第になるのが損なぐらいだが、1級受かるような奴だと魔力量見て庇えという気概なのかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:19:00

    >>26

    多少って言っても全メンバー合格のパーティは偏りすぎではないんですかね…

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:26:22

    >>27

    偏って何が問題あるのか

    対人しなくても鳥確保できたら良いし鳥も1羽で良いんだから全グループ狩られることもないじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:51:27

    >>27

    それ結果論でしかないし


    ただ知り合いを優先した分け方と言うならフリーレンとフェルンが分かれたのが例外になってはいる

    どっちかと言うと作劇上の都合はそっちじゃないかな(分かれればどっちかが属するチームとそれぞれに絡んでくるチームの描写を増やせる)

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:03:14

    どっちかと言うと1級レベルの魔法使いが足手まといが死んだせいで不合格になる方がゲナウ的には嫌だろうからなぁ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:37:59

    >>8

    北部でも有名らしいしな・・・・・


    別に同じ部隊みたいな感じではないしヴィアベルパーティーもほぼ初対面だと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:58:24

    >>27

    別に合格枠は1つってわけじゃないし、1級を目指すなら組み合わせの不利程度乗り越えて見せろって事じゃないの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています