この2人は1部をクリア出来ると明言されてる訳だけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:22:33

    マジでどうやってバビロニア突破したのか気になりすぎる…。

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:23:19

    お星様落せばええねん

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:23:55

    ティアマトを起こさずに聖杯を回収できるルートが存在するとか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:24:20

    仮にバビロニア攻略するとして、必要な駒って何?
    山の翁がグランドとしてあそこに来られるかとか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:24:34

    >>2

    惑星轟はギリシャ異聞帯だから成立したんだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:25:07

    ゴルゴーン倒さずにキングゥ倒して聖杯ゲットしたとは考察されてたな
    あるいは仮想だからビーストはいないとか

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:25:52

    ぐだがバビロニアに来た時は「遅いわたわけ」って言われてたから、もっと早く他の特異点を修復してたら三女神同盟との戦いの序盤で片付けられてたとか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:25:58

    過去的にキシュタリアは翁浮浪者に問題ない対応するだろうし、何やかんや上手くはいくんだろう

    文字通りマスター分の手数が増えるわけだし

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:26:09

    バビロニアは到着が遅れたからヤバいことになってただけでサクッと他の特異点攻略してればヌルゲーでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:26:26

    >>6

    人理焼却シミュな以上居ないとおかしいんじゃないの?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:26:50

    >>7

    それはあるかも

    6章も7章も早めに行けたおかげでイージーモードだったのかもしれん

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:26:57

    >>5

    現代でければあの威力は無理でもそこそこのはやれるんじゃない?神代ならなおさら

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:27:00

    >>5

    オルガマリーが魔眼蒐集列車で使ってなかった?

    神霊すら圧倒するレベルを使う場合はオリュンポスの環境じゃないとダメって話では?

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:27:01

    >>9

    ヌルゲーってのは甘く見過ぎだろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:27:06

    >>4

    仮にティアマトを倒すのを前提とするなら最低限ティアマトの不死を突破出来てなおかつ殺せるだけの火力が必要だな。

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:27:22

    >>5

    メソポタミアだって天動説の世界観(しかもギリシャ星座の源流の地)だから十分に成立すると思われる

    流石に異聞帯程の規模ではないと思うけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:27:25

    キリシュタリアがケツ姉に向かってスープレックスダイブしてくれることだけは確信できる

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:27:47

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:28:16

    >>8

    縁の話ってその前じゃない?

    エルサレムの時のアズライールの廟のところかと思ってた

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:28:24

    正直キシュタリアはぐだの上位互換みたいな攻略できると思うし…

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:29:11

    ぐだは3女神の2人と和解出来たのもデカいからなあ、完全敵対してたら相当厳しいでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:29:13

    ここまでデイビッドの考察なし

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:29:35

    >>22

    だってコイツわかんなすぎて考察のしようかないんだもん

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:29:48

    >>22

    考察のしようがないからなぁ、流石に情報無さすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:30:01

    >>8

    あれはキャメロットで縁繋いどかんと原作と同じ流れにはならなそうなんだよね…

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:30:26

    >>22

    所感でいいか?

    よく分からん

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:30:34

    そもそもバビロニアを語るならその前のエルサレムだよな
    獅子王が介入する前ってどんな感じだったんだろ
    モレーのあれもまた例外だったよね?

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:30:43

    パイセンが出来ないのは飽きるからという風潮

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:31:03

    >>22

    強いて言えば自前ホームズみたいな推理力あるからRTAできると思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:31:29

    6章は獅子王が根付く前でなおかつ、偽リチャード討伐中とかならぐだよりも楽に攻略できそう
    7章は3女神同盟に介入してとかならティアマト来る前に攻略出来そう

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:32:06

    まぁ本当に「ぐだより上手くやった」んだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:32:31

    >>28

    そら項羽様と会えるとかじゃない限りやる気起きないでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:33:08

    ペペロンチーノのはロンドンでのソロモン王で諦める風潮

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:33:10

    >>28

    パイセンはアーク触っちゃった説出てたな

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:33:16

    >>31

    キリシュタリアは6回もクリア出来てるし、ぐだみたいな綱渡りじゃないだろうからな

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:33:43

    >>28

    それ以前にあの人マスター能力酷すぎるし…

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:36:33

    >>35

    シミュレーションは実際より難易度低め・味方マスターありだったし、獅子王とかのイレギュラーも無かっただろうからね

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:36:36

    カドックが1部2部ともに異アナでワンチャンだっけ?
    記憶があやふやだけど
    正直どうするんかイメージがわかん

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:38:02

    でも「ロンディウムの滅亡」って多分ロンドン辺りで何か不味いこと起きてるよな……デバフスキルだし

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:38:25

    バビロニアはギリシャの星座の原典多いしオリュンポスに匹敵する威力になりかねないだろう

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:40:53

    ぺぺさんは諦めが根っこにあるから無理なんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:41:15

    >>38

    カドックは1部クリアは無理。


    2部はワンチャンある

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:42:07

    >>39

    俺らと同じならゲーティアが接触してきてるタイミングだからな…

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:42:20

    >>42

    2部はクリプターである限り無理って言われてたよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:43:34

    >>44

    その前提抜きの場合じゃね?

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:44:14

    >>44

    それはクリプター全員だしクリプターでなければって話では?

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:44:32

    >>40

    そもそも異聞帯だからこそ出来た魔術説もあるから異聞帯以外で出来るかどうかが分からない

    少なくとも空想樹はアニムスフィアが関わってるだろうし、可能性は高い

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:44:39

    まぁ、完全に立場が入れ替わっても他の存在が味方して成し遂げてくれそうではある

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:45:02

    >>45

    シリウスライト持たないってこと?

    無理じゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:45:03

    キリシュタリアについてはぐだと立場を変えても似たような物語になると言っているからある程度想像できるけど
    デイビットは完全に謎

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:45:19

    デイビットが1番攻略方法気掛かりなんだよな
    デイビットが1人で攻略すると、1部攻略した時点で2部が詰んでるって、1部途中でやると致命的な事があるのかな?

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:46:21

    >>49

    ワンチャンあるってのはどっかのインタビューで公式が出してた

    ただ異アナじゃなきゃ運命力足りないのとクリプターって前提条件でまあ無理とも

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:46:34

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:46:43

    >>51

    そもそも元からクリプターだから何かしら細工するとか?

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:46:52

    >>51

    フォウくんが蘇生してくれないとか?

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:46:58

    クリア出来るのがキリ様デイビット
    最後までいけるけど異アナいないとそこで詰みのカドック
    メンタルで無理なオフェリアと諦めちゃうペペさん
    パイセンとベリルはなんだっけ

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:49:12

    >>54

    クリプターってだけならキリシュタリアが半分までクリアはできるってならないだろうし…

    デイビットだけが詰みポイント作ってそう

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:49:29

    でもフォウくんの運命力で最後の最後に異アナを呼び出して勝つカドックとそのまま消えてゆくアナスタシアはめちゃくちゃ見たい
    マシュは寿命据え置きで蘇生されそうだけど

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:49:34

    カドックはぐだと同じタイプだから運命に出会わないと乗り越えられないんだ

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:49:38

    >>51

    負けるじゃなく耐えられないと妙なニュアンスだったから時計塔からおいだされた、危険人物ってキャラ紹介的には世界がボロボロになるよな魔術か技使うってことなんかね

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:49:58

    バビロニアはキングゥが聖杯持ってるから、ゴルゴーンを倒さずともキングゥを倒せれば修正はできると思う

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:50:11

    多分Aチームに選ばれてシリウスライト付けられた時点で2部は無理なんだと思う
    そういう意味ではAチームに選ばれた時点で詰みた

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:50:44

    オフェリアはどの辺まで行けるんだろうね

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:51:59

    キリシュタリアはそもそも1部クリアしたら2部でカルデア乗っ取りとか壊滅とかしなそうな気がする

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:00:04

    >>62

    まあベリルがわざわざマシュにはつけないように取り引きしたという話が出てきた辺りそれ濃厚だろうね

    後々それが勝因になりそう

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:04:44

    インタビュー

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:06:23

    >>59

    マシュがいないぐだと考えたらそりゃ無理だよなって


    そして会える状況じゃないあたり一手足りないもどかしさがある

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:07:56

    >>62

    だとすると半分までクリアできるキリシュタリアやばすぎる

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:24:27

    >>66

    デイビットは効率良すぎるしさっさと無理だわって諦めそうなのが駄目なのかな?

    キリシュタリアも善性というか人の心がわかって共感しすぎるから耐えられないのかな?


    ぐだはただの人としてあがいて痛みも全部背負ったから進めるんだろうしね異聞帯でも

    効率よく進んだら痛みも苦しみも足りないのかも

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:29:56

    >>69

    デイビットは1部修復時点で詰んでるらしいからデイビット自身か人理修復そのものが問題なようだぞ

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:45:06

    >>70

    人理修復したあと詰んでるって書いてない?

    なにか足りなくなるんだと思う

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:47:27

    >>62

    多分裏コードでシリウスライト外部から強制発動できるんだろう

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:47:57

    一部クリア時点の詰み要素ってフォウ覚醒かな?

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:51:59

    実は1.5部で何かしらの詰み要素が発生する可能性とか

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:06:39

    1.5部だと伝承科に関係あるセイレムあたりかな
    ヨグ召喚を率先して世界そのものが崩壊して耐えられなくなるみたいな

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:12:40

    >>73

    フォウ覚醒はどうだろう

    元々フォウはカルデアに居たし大丈夫だとは思うんだけどな

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:15:20

    >>37

    とはいえ状況的にマシュはいないから序章とかの難易度は上がるよね

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:20:01

    少なくともバビロニア到着が早ければ、マーリンとキングハサンのサポートはないにせよ、ティアマトの覚醒も戦いには無かっただろうな

    キングゥと三女神を、賢王と愉快な仲間たちと共に倒すのも中々辛いところではあるが

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:26:36

    >>51

    個人的にはうまくやり過ぎて

    ①ソロモンが消滅しない

    ②フォウくんが力を温存する

    のどちらかが爆弾になると予想してる

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:28:00

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:55:06

    >>45

    >>46

    クリプターってシリウスライトを付けられたAチーム(つまりマシュ以外)のことだから、その時点で無理なんじゃない?

    その前提すら無いっていうとちょっとわかんない

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:56:46

    キリ様に関してはきのこがぐだと殆んど同じ内容とか言ってなかったか?

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:07:30

    >>81

    ぐだと同じ立場だったとしたらってことじゃね?

    わざわざ、言及した上でクリプターだから無理なんですけどねって言ってるわけだし

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:20:19

    >>51

    デイビットは推定「銃突きつけてまでカルデアスを止めろとまで言った人」なので

    「人理修復した後に(デイビットは以降カルデアに協力する気がないので)詰んでいて(人理は)2018年からの脅威に耐えられない」とか?

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:08:31

    >>81

    クリプターって「Aチームの別名」としてマリスビリーがつけたものと、異星の神が言っていた「秘匿者(クリプター)」の二つがあるからよくわからないんだよ

    前者はAチーム全員を指してるけど後者は元々はキリシュタリアだけだったみたいだし

    それにこの二つが同じ意味なのかもわかってない

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:23:31

    通常使用時の理想魔術の威力ってどれくらいなんだろう
    対魔力A貫通できるかな?

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:48:20

    >>83

    確かにそうだな

    蒸し返してすまんかった

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:48:49

    >>85

    マリスビリー周りめっちゃ気になるよな

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:51:16

    獅子王が来なければ6章はリチャード1世を名乗る魔人とのバトルなんだっけ

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:52:13

    クリプター(Aチーム)だからダメってことなんで、ぐだと完全に同じスタートならクリアできるんだろうね

    Aチームのキャラだからそれは起こり得ないってだけで

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:58:27

    そういえばキリ様の旅ってクリプター仲間は途中退場確定だったけど、カルデアのバックアップメンバーはぐだの時と同じだったのかな?ダヴィンチちゃんとロマニがいるかどうかって結構大きいと思うんだけど。

    それともあくまで再現だからバックアップ無しの特異点修復部分のみだったんだろうか

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:22:13

    >>36

    特異点全修復したら項羽様に会えるとしてもパイセンが攻略できる未来が見えない

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:25:30

    ぺぺさんでもアメリカで脱落するんだな
    オニキの足止めでもしたのだろうか

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 03:24:31

    >>5

    あれの仕組みがよくわからんのだが。

    惑星を直列して魔術回路にって、キリシュタリアのオドとマナを総動員して惑星操作→回路にして隕石を落とす魔術発動って流れなの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています