RPGといえばバフをかけまくって物理で殴る

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:52:16

    基本だよね(※引用先記載漏れで再投稿)

    http://polaris.ivory.ne.jp/blog/uploads/2013/05/sq4_0671.jpgpolaris.ivory.ne.jp
  • 2二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:53:04

    リソース管理面倒くさいもんね
    しょうがないね

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:54:16

    だから定期的にバフ解除ルーティンを組む必要があるんですね(開発陣)

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 16:55:19

    久しぶりに5やってたら世界樹スレ建っててびっくり

    ク リ ア ブ レ ス

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:02:55

    そして>>1の世界樹4というゲームには助っ人システムがあって他の二人は普通に使えるのにこのスレ画の人だけはこのボスのギミックの関係上地雷なのは開発陣の悪意を感じるんだ

    そもそも世界樹4のバトルギミックは悪意に満ちたものが他にもあってそれは世界樹シリーズの恒例なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:06:31

    了解!
    即死or石化付与裏ボス短剣二刀流運特化ミスティック、三龍は死ぬ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:07:30

    DQはフバーハとかバイキルトとか優秀な補助呪文が初登場する3でちゃんと凍てつく波動出してるあたりさすがだなと思う
    だから防御しつつ殴るね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:08:06

    デバフ無効のクソボスが悪いよ〜

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:09:25

    物理の通りが極端に悪いボスなんてそうそう居ないし弱点属性を調べるのも手間なのでしょうがないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:10:29

    >>5

    え?!今日は世界樹シリーズについて語っていいのか?!

    てなわけで瘴気とかいう初見殺し

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:12:01

    >>5

    雑魚戦でも気軽に死 ねるのが世界樹だからね、しょうがないね

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:12:36

    たまにバフなんて使ってんじゃねぇ!って発狂モードに入るやつがいる

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:14:51

    DSの仕様にこれ以上ないほど噛み合ってるせいでSwitchで新作出そうにない世界樹に悲しい未来…

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:16:13

    いてつくはどう系もいいけど雷龍やバルバトスみたいにバフや有利行動してきたらカウンターしてくるボスはゲーム中に1体はいてもいいとおもうんだ
    パターン把握とルーティン構築もRPGの華のひとつなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:25:36

    バフリセットとかカウンター行動は正直利用して大ダメージ狙いとか出来ないとただ面倒なだけであんまり好きじゃない
    そういうの無くすとクソ耐久とかにするしかなくなるから出さざるを得ないってのはわかるんだけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:33:24

    敵も味方も状態異常が強すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:36:06

    石化麻痺睡眠とかいう強すぎて終盤のボス戦ではまず無効化されるか強化行動飛んでくるやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています