🦡「私が地面に飲み込まれた時、弟が迷惑かけたりしてませんか?」

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 15:35:07

    🐱「え、えっと…💧」
    🐮(言えるわけねぇだろ…)
    🦊「いや、あいつはあんたを助ける為に必死に戦ってたよ。あんたがここで俺たちと話せるのもあいつが頑張った結果だ」
    🦡「良かったぁ…!あの子、普段は良い子なんだけど昔から私の事を馬鹿にされたらすーぐ手が出るから皆さんに迷惑かけなかったか心配で!!」
    🦊🐮(だろうな)
    🐱(今、英寿と道長の心の声が聞こえた気がする)

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 15:47:55

    >>1

    22歳の弟の思春期の性行プレイ(ツムリ誘拐&縛り付け&口づけ脅迫未遂プレイ)の感想を一言どうぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 16:00:52

    >>2

    カッコの中身はほぼ事実だけど言い方ァ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 16:07:50

    >>3

    ぶっちゃけ、姉のために暴力奮いまくることよりも姉を蘇らせるために22歳の思春期の性行プレイ(ツムリ誘拐&縛り付け&口づけ脅迫未遂プレイ)をかました方がよっぽど悲しむよな

    あそこのシーン(スレ画)今でも生々しすぎるわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 16:11:37

    >>4

    ツムリもベッドの上で景和に詰め寄ってるからおあいこだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 16:12:50

    >>5

    何話だっけ?これ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 16:14:21

    >>6

    3話

    初めて景和がスマホで録画してるシーン

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 16:15:46

    >>4

    でもこのシーン、ツムリ用に穏やかな(に見せかけた)態度取ってるだけでたぶん内心は対ジットに見せたような虚無っぷりなのが良い

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 16:21:07

    >>8

    一緒に戦ってきた英寿や祢音と違ってツムリは別に仲良くなるイベントも活躍も無かったからね

    景和から見ればジットもベロバもツムリも同類

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 16:29:54

    景和にとっては散々現代人で遊んできた嫌悪する運営側の人間だもんね
    ただ利用価値があるってだけで

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:31:24

    実際英寿が謎に受け入れてるだけで他の人からしたらマジでプラスの感情抱くようなことしてないからなツムリ
    英寿にとっては2000年間デザグラの度に顔合わせしてて見知った顔なのかもだけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:07:47

    金田一少年愛読書の自分からすると、道長殴ったことも大智殺そうとしたことも景和の状況を思えばそうなってしまうのも痛いくらいわかる
    それに道長殴るのはおかしいって当時よく見たけど、あの場で冷静に「道長は悪くない」なんて判断ができるわけがないんだよね
    復讐したってその人が帰ってくるわけじゃない、ましてや喜んでなんてくれない、ほんの小さな悪戯が原因だったとしても犯人達は憎むことをやめられずに手を血で染めてしまう事件を多く読んだ
    言い方悪いけど、憎しみとか復讐心ってボロボロの精神のなか、もう一度立ち上がる力になるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:57:53

    >>1

    英寿ナイスフォロー。

    でも実際に沙羅さんが助かったのはお前と道長の尽力のおかげよ。(大智は妥当)

    景和は確かに頑張ってたけど結局未来人どもが上手でいいように遊ばれてたからなあ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:20:29

    >>13

    ギーツ達の活躍を語ると「じゃあその時景和は何してたの?」って話になっちゃうし…

    沙羅さんを傷つけない為にも上手く誤魔化すしか無い

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:25:52

    今のお人好し精神が身につく前の景和は問題行動多そうだな
    突然両親が亡くなって姉と2人きりで精神的にも不安定だろうし

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:37:56

    子供二人の状態で問題行動起こしてたら即沙羅さんと引き離されてただろうし、ひたすら自分を殺していいこにしてたんじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:40:16

    >>15

    桜井景和

    シスコンに続き、マザコンファザコン要素も付くんか


    そしてその影響で学校の周りからいじめられ、そのたびそのたび喧嘩が絶えなかった過去を持つと

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:42:03

    >>2

    全部の真実知ったら流石の姉上でも特に咎める事は無いでしょ

    なんか主人公の関係者ってだけで許されてる風味出してるけどツムリって散々現代人愚弄してきた外道の一人だぞ

    両親荼毘に付したのも笑い者にしてきたクズなんだし殺せとは言わんが大分支払いが足りてないわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:52:17

    >>15

    自分の事はどう言われても良いけど姉の悪口を言われたらすぐキレる景和は容易に想像つく

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:53:12

    実際桜井姉弟の過去の描写ってあるようでないから、後見人の有無とか金銭面とか学校生活とか生活環境が分からないんだよな。マジで2人きりだった場合、学校行事で他の子たちと比較して我慢せざるを得ないこともたくさんあったろうし感情が基本フラットなのも頷ける

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:56:20

    >>19

    後は父親や母親もだな、2人の表面的な所だけをみて学校の連中に陰口言われて大暴れしてる未来が見える見える

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:59:19

    姉ちゃんがズボラって言われたらどうでるんだろ。

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:02:40

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:04:28

    そもそも、本編でまともに沙羅と関わったキャラが景和と祢音ぐらいしかいないからな
    尚、大智は誰よりも沙羅の事を理解してる模様

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:04:48

    というかデザグラに巻き込まれたのなら亡骸と対面していない可能性あるし本当に実感がないのかも

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:22:02

    問題行動も大暴れもしてないでしょ
    小学生か中学生で両親亡くすって相当辛くて重いことだよ
    悪口言われたらキレるとか、シスコンとか、そういう次元の話ではない
    唯一の肉親になってしまったたった一人の家族を奪われたくないって思うのも、奪った相手を憎んでしまうのも当然でしょ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:29:41

    小さい頃は子供食堂のおばさんが面倒見てたらしいし(ジャマーボールの件で判明)、本編では明かされ無かっただけで周りの人から助けてもらってたけど景和が気づいてない可能性もある

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:48:43

    >>26

    その割に知らないとはいえ姉に直接手を下したミッチーは半殺しで済ますし姉の危険を散々馬鹿にしたツムリには物理的危害加えない、全ての元凶の息子エースを再優先で殺そうとしないとか元々の性格が良いのと沙羅さんの性格が良かったのがわかるんだ

    そりゃケケラみたいな変質者に付き纏われるわな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:45:25

    >>28

    鎧武でいう貴虎を神にふさわしいと思っている凌馬を思い出したわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています