VRウマレーターを使ってやってみたいイベント

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:00:31

    ウマ娘たちがあの世界の歴史上の出来事を追体験する的なイベントとかやってみたい
    スペたちが武将になるウマ娘戦国時代とか
    バクシンライスブルボンの三人で桃園の誓いをするウマ娘三国志とか

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:01:07

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:02:38

    スタートレックの似たような機械(ホロデッキ)の話がモデルだけど、タキカフェをホームズとワトソンの役にしてモリアーティと戦わせるとか、会長と女帝がトレセン学園の誕生を歴史プログラムで見るとかが良いな。

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:05:50

    >>3

    ウマ娘でホームズ!いいねソレ!

    探偵ネタ自体はハロウィンにSSRタマでやったしいけそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:06:53

    >>1

    RRIの誰が劉備で、誰が関羽で、誰が張飛なんだろう。

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:07:04

    ウマ娘戦国時代……鎌倉武士が混ざっているようですが?

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:07:56

    >>6

    島津一択でしょ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:08:25

    イベントというかパワポケの裏サクセスみたいな感じのゲーム風育成シナリオはあっても良いかも?。まあ先に地方とか世界レースとかやっては欲しいけど。

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:08:29

    >>5

    三顧の礼が似合いそうなのはライスだけどバクシンオーの頭バクシンっぷりに呆れた孔明が力を貸すってのもいいねえ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:11:46

    ウマ娘世界の西部開拓時代で活躍するカウボーイタイキを見てみたい

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:11:54

    セブンスエンカウントやりたい

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:16:51

    正直ウマレーターみたいな便利な舞台装置があのイベント一回こっきりってのは勿体無いよねえ
    VRゲームの中に閉じ込められて解放されるためにはVR世界で駅伝に優勝しなければならない!から始まる育成シナリオとかやってみたい
    NPC(シナリオリンクキャラ)と力を合わせて超長距離コースを走り切れ!みたいな

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:18:58

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:19:43

    >>10

    何故か保安官やってるフジキセキが浮かんだ

    そしてお縄についてるのはスイープ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:19:50

    推理物欲しいよね
    まあ推理物にかこつけて探偵コスの限定キャラが欲しいだけなんだけどな

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:22:00

    >>12

    >>3にあるホロデッキ関係では、不具合とか宇宙人に乗っ取られたとかで仮想世界に閉じ込められて出れなくなる話とか、物語のキャラクターが自我を持つ話とかあったからな。

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:28:45

    三国志とか赤兎馬実装できちゃうじゃん

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:35:00

    せっかくバーチャルがあるなら神話のウマ娘と戦う高難度イベントはあっても良いかも。スレイプニルとか。

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:38:26

    海の上とか雲の上とか現実で走れないところ走ってみたい

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:39:14

    >>19

    レインボーロードか……

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:09:07

    >>10

    スズカが早撃ち勝負でタイキに挑む展開とか見てみたい...

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:14:06

    >>12

    SF編で『ウマ娘』ってそもそもどうやって誕生したのか、色々世界観を掘り下げるのだったら見てみたい(ギャグ要素は無しで)

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:14:42

    >>10

    ウマ娘の西部劇って何に乗るんだ?…まさか自分で走りながら銃撃ったり縄投げたりすんのかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:16:19

    >>12

    アオハルがスピードがないとどの距離も勝てない仕様だったから駅伝だとスタミナも重要視されそうでいいね

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:20:18

    >>3

    >>4

    モリアーティ教授って設定先行で結構ガバガバなところあるからゴルシのはちゃめちゃさと合いそう

    けどゴルシ黒幕はウマネストでやったしな

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:30:25

    色んな世界に行くウマ娘、見たいよなあ
    最近のイベントは季節行事ばかりでいまいち変わり映えしないというか
    多少の批判覚悟で世界観?の自由度広げるのもありだとは思うんだけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:32:22

    >>26

    多分いつかは来る新規ウマ娘の枯渇に備えた試みだったんだろうしな。

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:33:19

    見たい見たい見たい!
    仮想世界で再現された若い頃のママと戦うキングが見たい~~~~~!!

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:42:13

    >>28

    ええっ、グッバイヘイローとダンシングブレーヴを融合させたスーパーウマ娘だって!?

    俺も見たいー!!

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:44:42

    >>26

    逆に一年目で季節系のイベントはほぼ使い切ったし2年目に期待できるってことで

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 08:12:46

    保守

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:15:08

    >>1

    戦国時代なら上杉と武田の戦いをウオダスで見てみたい

    ウオッカ「ウワーッ、騎馬隊カッケー!!」

    ダスカ「大事なのは一番の二文字よ!」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています