新文芸って定着してるのかしてないのか良くわかんないよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 16:42:57

    カドカワ的には「ネット上で発表された作品を書籍・電子書籍化して出版する小説の総称であり、これが従来の一般文芸とは明確に異なる点です。いわゆるネット小説やボカロ小説、フリーゲームの小説化といったものがこのジャンルに含まれます。」らしいけどこの書き方だとなろう産の奴は扱いよくわかんないし


    引用元

    https://store.kadokawa.co.jp/shop/pages/special_articles_01.aspx#:~:text=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%8C%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E7%9A%84%E3%81%AB,%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%BB%A2%E7%94%9F%E2%80%9D%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%8C%E4%B8%BB%E6%B5%81%E3%80%82

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:01:10

    なんかものすごいふんわり感が漂う区分けだなあ
    面倒だしなろう系でいんじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:17:42

    ネット発で分けようとするとお兄様とかSAOがノイズになるのがなんとも

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:24:50

    ラノベの定義で揉めた初期もこんな雰囲気だったのかねえ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:29:29

    ラノベの看板が古びてきたから、目新しくて人を呼べる看板に掛け変えたいのかなって

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:32:21

    そもそもカドカワ後追いしたほうじゃない?
    アルファポリスとか見たほうが良さそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:34:40

    高いよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:34:43

    ライトノベルないしラノベってネーミングを多少失敗したと考えている人もいるのかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:35:26

    なんか硬めのものにしようとした感はある

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:00:20

    >>7

    その分デカいし…

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:37:35

    電子が主流になりつつあるのに
    電子にはほぼメリットが薄く価格が高いのが
    時代に逆行してると言うか時代に合ってないと思う

    新文芸に限らずだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:45:46

    >>11

    電子が主流だけど、どうしても紙で読みたい人向けとかじゃない?

    そういう人なら高くても買うだろうという感じで

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:11:31

    >>11

    電子で読むならネットのやつでいいし絵とかSSに魅力感じる人が買うもんじゃないのこれ

    オリジナル展開してるのはしらん

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:13:47

    伝奇→伝奇の派生→新伝綺に近いのを感じる

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:04:46

    オーバーロードとか幼女戦記あたりに需要を食われた感じがする

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:25:39

    >>8

    言ってラノベもその前はジュブナイルとかヤングアダルトとかいうラベルついてて、それが徐々にライトノベルという呼び名に移行、市場もその名を受容したからな

    そういう名前つけて売りたいのはわかるが、市場が受け入れるか否かは別の話よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています