- 1二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:13:49
- 2二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:14:44
とあるでしょ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:15:25
自分が知ってる中ではARMS(漫画)のジャバウォック
もっと前にも多分あるだろうけど知らぬ - 4二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:16:33
ゼノギアスのグラーフ?
- 5二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:17:14
そもそもジャンヌダルクとか魔女裁判とかで神が語りかけてくるんだから神話だろう
- 6二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:17:54
有名なのはARMSだけどもっと古くからあるんじゃないかと思う
例えば幽遊白書で雷禅が語りかけてきて幽助の力を引き出す展開なんかはARMSより前だし - 7二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:18:35
ファンタジーとか異能系って元ネタさかのぼると大体神話に行きつくからな
- 8二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:20:04
元は知らんけどネタとして通用するようになったのはコレが一番影響してるとは思う
- 9二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:38:14
俺が知ってて明確に覚えてるのは皆川亮二のARMSのジャバウォック
それより前だと「力が欲しいか。されば我を求めよ」っててな単語が頭に残ってるけど元ネタが何なのか分らん
漫画じゃなくて小説だったような気もする - 10二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:40:45
- 11二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:24:36
スレイヤーズのレゾがそんな感じにゼルガディスに語り掛けてた気がする
アニメも記憶かもしれん