アニメのいきなり実写映像になる演出好き

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:13:23

    ギャグ系のアニメでありがちだけどこんなワンシーンの為にわざわざ撮影しに行ったのかと思いと無条件で笑える
    スレ画は神無き世界のカミサマ活動のトラクター実写で少し話題になったやつ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:14:52

    タイムボカン

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:15:47

    チャージマン研

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:16:21

    こち亀

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:16:50

    グリッドマンとか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:18:23

    大納言エル爆破は意味不明過ぎて爆笑した

    弱酸性ミリオンアーサー #63


  • 7二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:19:34

    全くギャグじゃないが
    グリッドマンユニバースは泣いてしまった

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:19:36

    ワンシーンどころか1話丸ごとヤギの動画垂れ流して終わった伝説の回

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:20:14

    化物語

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:23:18

    銀魂

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:50:52

    サウスパークでよくやってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:52:41

    ノラと皇女と野良猫ハートの有名なヤギ回
    でもあれは全編実写だから突然ではないか

    他にはジュエルペットサンシャインの突然の実写ヤギの嵌め込みアニメ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:53:52

    >>11

    別の回だと何故か大人キャスト

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:55:37

    炎炎に3期があったらあのシーンも映像化するのかな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:57:40

    >>14

    杉田スミレ御本人に出演して欲しい

    あのシーンに声と動き付いたら絶対耐えられない

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:57:45

    当時は見ていて衝撃だったな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:00:16

    空手バカ一代は頻繁に実写挟まってたな

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:06:59

    ダーウィンが喜多はこの為だけにメンダコぼっち手作りしてロケもしたのかって思うと笑った

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:08:30

    >>4

    この回だったっけ?

    両さんが「こいつ(星逃田)が出ると長いんだよな、今週のワンピースは無いかもしれんな」みたいなメタ台詞言ってた回

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:10:02

    マサルさんopのMVパートはちょっと違うか

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:35:29

    旧劇エヴァのこれ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:46:20

    コンバトラーVの超電磁ヨーヨー初披露回も、その前フリとしてヨーヨーの世界チャンピオンの技をテレビで観てた時の映像が丸々実写だった

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:53:40

    >>14

    シンラが前世界を垣間見るやつやったっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:48:14

    ディズニーの3人の騎士はいいぞ
    ……いくら理解しようとしても映像の意味が分からん

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:51:47

    昭和初期のアニメとしては別に珍しくもない演出ではあるけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:01:38

    プリキュアで確かプリアラの1話であった。
    実写でスイーツを作ってた。

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 00:02:38

    雑コラかと思ったらコラじゃなかったひだまりスケッチのキャベツ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 02:40:21

    >>12

    ジュエペサンシャインは晶子が紙食わせるシーンを除いて全体的に雑なのがいい味出してた

    GIF(Animated) / 521KB / 600ms

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:44:13

    >>16

    タイムジャッカーに混ざっても違和感ないの笑う

    最初は偶然だったろうけど二期で確実に寄せて来たの笑った

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:45:58
  • 31二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 04:52:47

    >>29

    確か2期最終回の半分くらい丸々特撮だったよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:54:50

    >>31

    半分どころかほぼ全編です……

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:41:06

    超時空要塞マクロスのエンディング

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:50:45

    面白い時と寒い時がある何が違うのかな

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:05:26

    >>31

    すごいぞ、あれでできたコネクションで、中村優一氏がサメ映画に出ることになったからな


  • 36二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 23:54:08

    ガオガイガーの命のアルバム
    貼ってある写真の何割かは中の人の私物なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:08:45

    怪人開発部の黒井津さんで唯一大笑いしたシーン

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:03:05

    PUI PUI モルカーはモルカー内部の人間だけ実写で他はストップモーションアニメ……と見做せるかどうか微妙ですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています