- 1二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:17:07
- 2二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:17:54
馬は疑ってなかったけど厩舎と騎手は疑ってた
- 3二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:18:08
馬による
- 4二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:18:22
ルドルフはなんかめっちゃ期待されてたと聞いた
- 5二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:19:30
皐月賞時点で確信した馬は今のところいない
- 6二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:19:59
牝馬三冠のオークスは大体疑われるもんだよ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:20:17
この武豊三冠馬との巡り合いは……?
- 8二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:20:39
オルフェとコントの馬柱を交互に見ると色んなパターンがあることがわかるぞ
ちなみに矢作先生は池江先生に東スポ杯のあとコントレイル三冠取るわって言われたらしい - 9二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:20:43
大体ダービーとかオークスで判断する人多いよな
2400圧勝してたら三冠目はほぼ確みたいな扱い - 10二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:20:44
皐月の時点で三冠馬!って言われてそのまんま三冠になったのはディープくらいか?
- 11二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:21:23
- 12二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:21:49
岡部くんは三冠を意識して皐月賞で指たててたぞ
- 13二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:22:25
同期のアドグルがね...気性はあれだったけど能力は高かった+鞍上が全盛期の武豊だったからなぁ...しゃあないべ
- 14二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:22:31
ブライアンとかオルフェは二歳時負けてるしなんならオルフェは三冠牝馬にありがちな一冠目低人気だからね
- 15二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:22:47
ディープなんかクラシックどころか新馬戦の時から三冠取るって声もあった
- 16二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:22:48
- 17二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:23:47
アモアイは桜花賞後にルメールが「トリプルクラウン考えられる」って語ってた
- 18二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:24:07
コントレイルは東スポめちゃめちゃ走ったし
ホープフルもこなして
皐月賞では同じく無敗の2歳王者サリオスを下したから
ダービーは1.4倍
そこも勝って二冠馬だから菊花賞は1.1倍だぞ - 19二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:24:33
スプリングS前までは武田調教師はそこまで評価していなかったが、栗田騎手はすごく評価していたシンザン
- 20二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:24:35
アモアイはルメール的に桜花賞は忙しくてオークスの方が自信あったとか
- 21二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:24:56
- 22二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:24:56
取るわとまでは行かないけどリバティコントレイルは2歳で三冠取るかもとかは少ないけど言われてたな
- 23二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:25:35
まああれは同父がマイラーばっかりでしかも岩田父騎乗停止でテン乗りの川田(当時東京G1全て馬券外)やからな
- 24二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:25:50
まあマイラーしかディープ産駒の勝ち馬いなかったしね
- 25二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:27:28
デアタクは逆に血統的に桜花賞取るとは思わなかったからオークスは全く距離不安なかった
- 26二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:27:36
ジェンティルは
・主戦の岩田パパ騎乗停止
・父ディープとおまけに全姉のマイラーっぷり
の2つがデカ過ぎた - 27二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:28:13
コントレイルはダービーはこいつだなと言われてはいたけど三冠まで考えてる人は少なかった感じ
陣営が本質マイラー言いまくってたのもあるが - 28二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:28:40
ジェンティルが人気にならなかったのディープ産駒だからで片付けられやすいけど最大の要因ってドナウブルーじゃね?
- 29二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:28:58
回顧録でも3000は無理だと思ってたからしゃあない
- 30二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:29:03
牝馬三冠の方は桜花賞→オークスの距離の差がデカいからそこ超えたら大分期待持てる
春二冠取って三冠目出て負けたのはスタオン、ブエ、ベガ、マックス、テイタニアの5頭か
全員四着以上だからデータ上三冠目はそこまで飛ばないな - 31二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:29:05
大体牝馬はオークス勝ったらもうほぼ確定みたいな雰囲気出る
- 32二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:30:24
オルフェは皐月はダービーに向けて負けても良いけど収穫をくらいのノリだったはず
- 33二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:31:00
マイラーの全姉とスプリンターの母のせいやな
- 34二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:32:00
クラシック三冠は2000→2400→3000だから
2000勝った時点で2400は行けるかもしれないけど3000はどうだろ?ってのが多い - 35二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:32:25
オルフェも中山じゃなかったから皐月賞での人気あんまなかったしな
- 36二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:33:20
あくまでこの時点ではドリジャの弟だもんな
- 37二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:35:36
2歳の時はクラシックには間に合わせたいなぁって感じだっけ
- 38二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:37:13
朝日杯で兄弟制覇したい→そんなレベルの頭じゃねえ!ダービーまでに矯正しなきゃ…
- 39二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:37:59
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:38:32
スレ画は川田が新馬戦前に追切で初めて乗った時点で「香港断らないとなぁ(阪神JFと被る)」って思えるレベルだったらしい
- 41二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:59:25
オルフェ→気性改善すればクラシック1個くらい取れるかなぁ、でも皐月賞東京だしなぁからの皐月賞圧勝であれこれ三冠馬行けるんじゃね?って思った。ダービー見てこれは絶対三冠馬、それどころか世界も狙えると確信した
ジェンティル→桜花賞前はそもそもそこまで注目してなかった。一応混合のシンザン記念勝ってるしマークはしてたけど。桜花賞後もドナウブルー同様マイラーだと思ってたのでオークスでもそこまで強いと思ってなかった。さすがにオークスが強すぎてこれは秋華賞負けないだろうと思った。ただまさかGI7勝するほどの化け物とはクラシック当時はあまり思わなかった
アモアイ→シンザン記念の時点でラッキーライラックと互角かそれ以上と思ったので三冠馬もなくはない、ただ父カナロアだし距離怪しいかな?と思ってた。オークスの時点でこいつはとんでもない化け物、秋華賞の実況でも言われてたけど三冠牝馬は通過点だろうなと確信した
コントレイル→東スポの時点でダービー馬だと思ったしホープフルの時点で春2冠はほぼ確実、菊花賞だけ不安だけど2歳で中山2000行けてるしなんとかなるかなくらいの感じ。実際菊花賞が1番不安だった
タクト→桜花賞では有力候補くらいだと思ってたけど桜花賞の内容が強かったし距離伸びて良さそうな馬だと思ってたのでその時点で三冠牝馬いけるかなと思ってた
リバティ→阪神JFの時点で十中八九三冠牝馬だと思ってた。距離不安は言われてたけど自分はなんかあんまり心配してなかった
オルフェ以降リアタイしてた当時の自分はこんな感じ
他に二冠馬だとゴルシは皐月賞勝った時はワンチャン三冠馬あるかなーくらい、ドゥラは皐月賞見て三冠馬だろうなと思った(距離不安は少し感じてたけど)、スタオンは正直色々あったので秋華賞時点でも少し疑ってた
あと今だと意外と思われるかもしれないが当時はサトノダイヤモンドとマカヒキは皐月賞前はどっちもワンチャン三冠馬級じゃね?と思ったりした
牡馬だとあとはエフフォーリアは三冠行けるかもと思ったな
牝馬だとハープスターは三冠牝馬狙えると思ってたけどいかんせん毎度追い込みだからどこかでやらかすんじゃないかなと思ってたら案の定やらかした
他だとソウルスターリングがワンチャンあるかなーと思ったかな - 42二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:25:11
- 43二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:34:17
ディープ産駒がクラシック三冠を初めて独占したからディープファンの皆様がうおおおお!ってなったんや
これができたの他の世代ではコントレイルだけだからディープファンからしたらどれほど嬉しいかなんとなく分かるだろ?
- 44二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:34:59
- 45二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:37:20
- 46二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:39:59
栗山だけだぞ
- 47二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:51:17
皐月賞勝った段階で「ああこいつが三冠馬なるんだな」感はナリブとディープの二強だとは思う
さすがにシンザンは古すぎてわからんが - 48二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:51:44
- 49二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:58:26
コントは東スポ杯が余りにもヤバくてクラシックで負ける事あるかな?って思ったな
- 50二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:04:02
- 51二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:09:44
- 52二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:28:28
- 53二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 00:49:03
サートゥルナーリアはこれは三冠だわと若干なってた
フォイヤーヴェルクは調教始めるまでは三冠だわとなってた - 54二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 00:53:53
- 55二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 00:55:10
アグネスタキオンまず一冠!
- 56二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 00:56:59
コントレイルはもう皆皐月賞の段階で50%無敗の三冠取るなって感じだったな
サリオスにさえ勝っちゃえばもう不安要素無いみたいな雰囲気だったと思う - 57二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 02:18:05
コントレイルはほぼオカルトで途中から三冠馬かもと思って見てた
・前回東京オリンピックではシンザンが三冠達成
2020も三冠馬が出るんじゃないか
・フィエールマンが天皇賞春制覇でディープは八大競走を完全制覇 他の達成した種牡馬は牡馬三冠馬の父であること
・東スポ杯を勝ったディープ産駒は100%ダービー馬であったこと
この世代三冠馬でるかも
→ディープが条件達成 ディープから三冠馬あるか?
→コントレイル強いなクラシック候補だ
→東スポ勝ったディープ産駒という事はダービー馬じゃん しかもパフォがやべぇ これあるぞ!
という感じだった - 58二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 04:53:32
コントは皐月時点ではサリオスとの二強だった
そこで頭おかしい勝ち方したからダービーはほぼ確勝ムード、菊だけは距離不安ずっと言われてたがメンツ的にも圧倒的な三冠ムード - 59二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 06:43:32
インタビューで発言してたなそういや
カナロア産駒でもオークスイケるんか?って思いとあのパフォーマンスを中距離でやれればイケるんかなって思いと半々の感情で見てた
まぁトリプルクラウン通過点にしていったんですがねあのキューカンバー
- 60二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 07:59:13
実際に三冠獲るまで三冠獲るかを疑われ続けた奴来たな…
- 61二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:01:39
サニーブライアンって三冠あるかもって思われてたのかなそういえば
- 62二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:10:21
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:19:06
2歳を教育全振りにして棒に振ったオルフェは大して期待されてなかったと言うかドリームジャーニーの全弟なのにそんなもんなのか?みたいな期待値に対する失望も災いしたと思う
スプリングSで勝って少し取り戻したけど兄貴が得意だった中山が震災の影響で使えんってなって東京での皐月賞になったからまた評価が少し落ちたし - 64二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:21:26
- 65二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:21:46
ダービーオークスで黙らせるのほんと好き
- 66二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:36:13
アリストテレス「なんであれで差せないんですか?」
- 67二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:53:10
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:04:25
ソールオリエンスは皐月後の期待度で言うとオルフェやドゥラやコントよりも上だったわ
というかディープくらいじゃないかな上回ってたの
イクイノックスの後のキタサンってのが期待度に拍車をかけてたし
もちろん騎手の経験が圧倒的に心配なのはあったけど - 69二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:50:33
さすがにない
重馬場で特殊な展開だったし実はそんなにすごいパフォーマンスでもなかったのは一部にはバレてたから、三冠馬かもという期待はかけられてたけどコントレイルほどではなかった
実際ダービーのオッズはソール1.8倍に対してコントレイルは1.4倍だし
ドゥラメンテが1.9倍なのでドゥラメンテくらいの期待度
そもそも当時から距離とかで不安要素はあるって意見はコントレイルに比べて多かった
- 70二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:53:59
- 71二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:55:38
コントがサリオス潰した時点で有力馬全滅させてたからな
2歳時点で三冠最有力だったし - 72二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:55:46
シンザンについてはそれ以前は把握がないけど、菊花賞時点では夏負けしたという噂があったこととパドックでやたら首を下げてやる気なさそう(シンザンはパドックではいつもそう)だったことも相まって、走るかどうかわからないという見方もあったみたい
買ったら来ない気がするけど買わなかったら飛んできそうという1番買い目に困る馬 - 73二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:57:13
ついでに夏風邪+釘で前哨戦負けじゃきついわな
- 74二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:57:54
無理かもしれないって気持ちもわかるし俺たちの三冠馬になってくれって気持ちが現れてそうなデビューからずっと1番人気なシービー
- 75二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 12:59:38
- 76二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:02:54
ぶっちゃけこれについては単勝のオッズ推移が素直な評価だと思う
- 77二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:04:19
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:05:14
- 79二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:05:37
- 80二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:05:58
ソールオリエンスがあにまん民を掛かり散らせてたのは記憶に新しい
- 81二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:06:58
テイオーは騎手が皐月賞後に「まずは一冠」のポーズである指1本立てやったからな
- 82二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:32:20
- 83二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:06:21
- 84二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:12:41
- 85二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:15:01
- 86二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:24:33
スターズは桜花で誰!?からのオークスでこいつ強いわ…だったからなあ
- 87二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:24:33
一部逆張りがいたけどディープが多分一番順当に多くの人の予想通りに三冠馬になった
- 88二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:33:30
- 89二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:35:32
オルフェはダービーオッズとか見るにそこまで三冠馬になる感なかったっぽいな
- 90二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:36:29
- 91二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:41:36
世代戦って戦うメンツそんな変わらないから
力の差見せたら「三冠あるか?」って話題にはすぐなるわな - 92二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:43:36
- 93二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:44:33
オルフェは皐月が中山だったら間違いなく兄貴のせいでダービーはもっと人気落としてた
- 94二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:45:29
- 95二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:47:45
あとアパパネはオークス同着やからね
それでもろくな対抗馬いなかったから1番人気だったけどスティルはアドグルがいたからねぇ - 96二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:05:41
- 97二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 15:37:00
ジェンティルドンナの疑ってすまんかった感好き
- 98二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:13:30
迫真の単勝元返し…
- 99二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:18:47
???「オルフェーヴルは三冠レース全てで一番人気になれなかったから認めない」
- 100二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:20:11
むしろリバチは怪我もないしオークスのパフォーマンス完璧だったしせいぜい疑ってたのなんちゃって有識者のキ甲がどうのこうの言ってた連中と鞍上をいまいち信じれなかった人達だけだと思う
- 101二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:22:02
- 102二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 16:27:52
リバティへの疑念って八割くらい鞍上と厩舎で残りがキ甲とか母親とかだったからな
強さ自体は二歳時点で皆認知してた - 103二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:20:59
- 104二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:24:58
- 105二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:26:22
奴は牛だったから多分理由は別だったと思うよ
- 106二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:10:32
- 107二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:20:20
ナリブも夏負けしてスターマンに負けてなかったら元返しコースだったろうにと思う反面、あれに1.7倍つくのおいしすぎでは?って思っちゃう
- 108二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:24:37
- 109二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:42:06
- 110二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:56:00
セントライトについてはよくわからないものの、『日本の3冠馬史上唯一デビュー戦で1番人気でない』馬
なんならセントライトが勝ったのでこのレースは特払いになったくらいの人気
(※当時は払戻額の上限が200円で、これを大きく超えるたため特払いになったそう) - 111二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:01:03