30MM

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:26:02

    硬派一辺倒だったロボットの民も叡智には勝てなかったのを見るような寂しさがある

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:27:14

    ブキヤさんちも妹の方が圧倒的に売れてるからね

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:29:01

    叡智は麻薬ですね
    すっかりハマっちゃって…このところ毎日です

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:32:44

    30MSのほうは最近アーマー型のオプションが全く出なくなったし
    30MMを買って装備しろと言ってるとしか思えない

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:35:38

    抱き合わせ商法ってやつか

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:39:12
  • 7二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:39:15

    だいたいマクシオンが悪い

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:41:57

    比較的最近のは最初から30MSとの組み合わせも考慮して設計してるところあるらしいからねー(特にマクシオン)

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:44:38

    大丈夫ちゃんと硬派なロボットも出るから
    トンチキと硬派で3:2ぐらいだけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:46:11

    そもそも需要があったのに供給がなかった部類じゃない?
    美少女型のロボとか逆にどこまで遡ればいいかわからんぐらい昔からあるでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:46:36

    リリースペースでは依然として兄貴側が優勢だぜ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:11:40

    30MFがどれだけマクシオンと差別化できるかが問題

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:18:00

    >>2

    ブキヤなんてもう妹優先で兄貴の新作なんてほとんど出てねぇじゃねぇか!!

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:21:24

    食玩のアニマギアすら女の子メカ出したらこれだけ売れすぎてプレバンで追加受注してたからな
    美プラ以上に女メカの需要を舐めてはいけない気がしてくる

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:59:50

    >>6

    なにこれ自軍に配備さえたら志気あげあげじゃん!?

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:41:16

    言うてAC6とのコラボも発表してるんだからそっち路線も出すやろ普通に

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:42:44

    生存戦略として多様性は正義なんだよなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:43:16

    むしろ叡智と無骨なメカの組み合わせは古から愛好者が大量にいるド安定ジャンルだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:44:53

    >>12

    胴体とかがっしりしてるように見えるし結構差別化出来てるんでは

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:46:27

    俺ファンタジーも楽しみなんだ
    今年の夏以降とのことなんでまだ先だけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:47:53

    >>20

    ガッチガチのフルプレートアーマーにオプションセットの大剣かランスとタワーシールド背負わせてえんだ某は

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:49:28

    パラディンがアークナイトと比べて完成度が高すぎる
    武器とか豪華でもないとアークナイト売れないぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:52:36

    アークナイトの多分武器は二刀流なんだろうな感

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:02:37

    >>8

    つか同じシリーズのくせに最初はほぼ別物だったのがおかしい


    アルト娘みたいなのとはまるで違う動物モチーフの女の子という謎よ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:14:30

    >>13

    兄の方、フレームアーキテクト自体が足かせになっちゃってるからね…

    白虎の時点で胴体部分しかフレーム使ってないとかいう始末だったし

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 13:59:01

    >>13

    妹のが売れるから兄の展開無くなってったんでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:03:38

    >>22

    これアークナイトはナイトに追加オプション付ける形なんじゃねえかな

    30MSリシェッタのスピードアーマーみたく


    んで、パラディンは換装アーマーっぽい

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:22:18

    >>25

    外装を追加していく前提のくせに引き出し関節があったり逆に保持力のために頑丈な構造になってるわけでもない中途半端すぎるシロモノでなぁ


    腹部が細かいパーツ構成のくせに前後にしか傾けられず胴体を左右に傾けることが出来ないし

    関節のデザインも凹凸が深すぎて互換性低いし

    合わせ目やゲート跡も目立つし


    よく動く!とか言われても邪魔な物無い素体なんだから当たり前じゃねーかと

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:31:19

    希望あるとしたらアーキテクトのバージョンアップとかか?
    難易度高そうだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:40:11

    フレームアームズはあの手の玩具の走りだからしゃーないとこあるよねぇ
    デザイナーさんと四苦八苦すれば全然今でも活かせるが手間に見合わせるにはメーカーデザイナー共に要求値が高い、上に原材料高騰がねぇ

    脱線から戻すついでに語ると、30MMの関節は「1年頂ければ究極の汎用関節作れると思いますよ(意訳)」と言ったバンダイの頭の柔らかさが垣間見えるセンスしてるよね
    スレ画も30MMの関節なのはビックリしたわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 14:46:21

    >>9とかの新商品で新しい関節出るの楽しみだ

    サポート系とか増えそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:06:02

    とりま保守

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:17:25

    >>9

    むしろこっちの方が叡智

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:24:55

    >>1

    そもそもバンダイだぞ?

    変態だ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:05:47

    妹側の初期案見るともう少しメカ娘寄りだよね

    確か企画始動自体はほぼ同じなんだっけ(ノウハウの都合上後出しになっただけで

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:10:55

    >>14

    一番最初のロボ娘はこの2種類が一度に出た弾だったけど見事に狩られてた思い出

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:12:15

    >>36

    しかもヒロインの人格を玩具サイズのロボに移したという性癖を壊しに来るようなシチュなのも余計に酷いんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:16:05

    このタイプのロボ娘の立体物って需要に対して出してるメーカーが何故か少なかったよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:19:09

    >>38

    需要は把握してるしそういうのも出してるが

    本命は男の娘です!っていう尖ったメーカーが強かったりするからなこの世界

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:24:23

    >>20

    オプションパーツ3だったかの大剣とか装備させてえなぁ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:25:57

    硬派ぶってても結局は女体が好きなんだな

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:31:24

    まぁブキヤみたいに商品数減るとか展開が止まりますと比べれば全然温情

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:34:50

    メカ娘のツルッとしたマスクタイプの口周り
    私の好きな部分です

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:35:42

    スレ画のは顔を妹たちに移植できるのが逆になんかそういう癖を感じるよね…

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:40:01

    というか商品の展開速度は普通に30MMの方が上だからね
    30MSは一度に出してもタンポ印刷の限界が引っかかるから小出しにするしかない

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:40:47

    >>45

    最初の頃はそのせいで表情とか発売延期になってたからな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:19:42

    >>45

    しばらくはシャニマスにだいぶリソース取られそうだな

    シャニマスのほうも表情2つしかないキャラがいて残念ではあるが

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:26:57

    >>44

    逆も又然りだな

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:27:39

    >>47

    一応公式側は生放送なんかでそっちだけ重視するということはないとは言ってたな

    ただ商品数は増えてるから色違いやアーマーとかはやはり減ってるけど(その辺も気にはしてる

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:33:59

    >>49

    リリネルとララネルなんてオプションすら出てないからな

    まあ、あいつらはお互いがオプション同士みたいなもんではあるけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:38:46

    >>39

    股間を生やせば乳首だしていいのか

    勉強になる

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:00:42

    >>4

    近日発売の白プロヴェデル出たらまだ増築する事になりそうだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:03:08

    >>52

    羽根をむしられて泣いてるアルトくんがいそうな装備ですね

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:13:53

    すみません、ここのスレで紹介されてるカッコいいプラモ?はどこのブランドのやつですか?
    個人的にはパラディンがかっこいいと思った

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:20:12

    >>54

    30 minutes fantasy

    今年の夏から展開されるバンナムのプラモだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:38:25

    マクシオン軍以外がそっち方面になったら悲しいけど最初から変態な勢力だから別に気にならないな
    見ろよこのスピナティアを

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 01:26:51

    >>20

    鎧を着ないようなジョブはどんなキットになるんだろ?

    それともそんなジョブは出ないのかな

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 01:31:12

    >>57

    始まってないから未知数としか言えないけどマクシオンが元ネタにしてる説があるからニンジャ&サムライとかありそう

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:17:12

    30MMの武器、あんまり売ってないんだよなあ
    本体が武装控えめだからもっと欲しいのに

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:55:37

    オプションセットは店頭で買えると思うなとあれほど…
    きょかせんの持たせるとオーバードウェポンみたいになるんよなあ

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:01:48

    >>56

    サムライとニンジャとナイト出してるせいで、唯一まともなアーミー仕様がサバゲー感溢れるとか言われちゃうマクシオン軍よ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:04:09

    >>60

    良いじゃないかオーバードウェポン

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:18:34

    >>62

    うーんこの


    欲しい形状でもサイズがミスマッチだって意味だろうに

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:13:47

    >>57

    素体だけでもカッコいいからそれを活かす方向もやってほしいよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 10:19:01

    30MFがどういう展開なのかいまいちつかみ切れない
    素体を見る感じ人間に寄せてるしK社のガバナーとかメガロマリアみたいな感じなのかな

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:10:18

    30MMのオプションにマルチクロスがあるから
    ローブ姿の魔法使いとかもいけそうか
    可動は大変そうだけど

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:03:11

    叡智は人進ませるというのは本当なんだな

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:06:09

    今年はACも出るんだよな
    女の子AC作ろう

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:36:47

    >>65

    発売前なんだからわからんくて当然じゃね

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:30:12

    バンダイの叡智尽きない

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:35:51

    >>56

    フェンサー(突剣使い)なのにくノ一扱いされる子!

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:20:14

    >>56

    二刀流で仮面付けてるから忍者

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:14:20

    アサシンの方がくノ一らしい気がする

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:29:08

    殺し屋=忍者
    QED

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:41:16

    >>73

    こっちは魔法少女って言われるイメージ

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:44:20

    >>73

    ティアーシャにアーマーを取られる前提としか思えないカラーリングと発売日の子だ

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 00:58:08

    ほs

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:32:49

    レスすること無いなら落とせや

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 10:37:44

    あと2時間半黙ってれば望み通り落ちたのにツンデレかな

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:39:42

    むしろ美少女プラモが流行った時も比較的マイナー寄りな100%ロボを広げたのがびっくり

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:44:16

    >>76

    配色的にティアーシャやフライトアーマーと合わせてアチェルビーAと互換があるから今でも強化パーツとして重宝してる

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:58:03

    途中何度か保守レスあんの読めないのかな

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:03:10

    >>79

    ちょいちょい内容尽きて延命繰り返してんだから言いたくもなるやろ

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:11:14

    >>83

    なら延命するなよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:29:13

    MAみたいなでかいやつってあった?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています