水星の魔女の親世代って

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:35:12

    なんか50〜70の人が多いなって思ったんだけど自分だけ?

    メインメンバーが若いから年取ってるように見えてるだけなのかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:39:13

    20年前で既におっさんなので、ばちばちの晩婚化世界だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:44:10

    プロローグのエルノラは20代っぽいけどヴィムとデリングは30代くらいに見えた
    デリング40歳の時にミオリネが生まれたのではと考えてる

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:48:14

    ヴィムは20代後半でもいけそうとはプロローグ見て思ったデリングは30代後半ぽい多分ヒゲのせい

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:48:16

    宇宙だと地球にいるより老化早いんじゃないっけ
    親世代全員実はー5~10才でも驚かない

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:50:26

    >>5

    そうなの?そういう設定ってブック本が何かで出てた?

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:53:25

    ヴィムは20代後半〜30歳っぽい
    23話の回想や設定画も見るに若そうな雰囲気

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:53:28

    宇宙だとめっちゃ紫外線強くて老化早いんかと思ってた

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:59:12

    現実の宇宙空間だと筋肉は衰え易いよね常に重力空間にいればベツだがMSの中とか無重力空間に居る時間がながければやっぱり衰えるしあと骨粗鬆症になる

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:00:00

    >>6

    いや水星の設定ってわけじゃなくリアルの方でそう言われてたってだけ

    近年は逆に宇宙の方が年を取らない(地球の方が老化が早い)ってのもあるらしくてもう何が正しいのかわからんけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:02:27

    >>10

    へぇそうなんだ!そういうの知らなかったからそういうネタが含まれてるのなら水星はすごいなぁと思う…

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:03:11

    宇宙飛行士は重力の関係で出発した時より老化したような状態で帰ってくるっていうよね
    再会した子供が大喜びで抱き着いてきただけで骨がバキバキ折れるって

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:10:39

    アドステラの宇宙開発史が分からないから実の所何とも言えないが
    親世代が幼少の頃はまだまだフロントの設備が不完全で紫外線や宇宙放射線を完全防御出来ていなかった故にダメージ受けてて老け込んでる可能性にワンチャン賭けたい

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:27:39

    紫外線もなー実は人間の肉体てビタミンD作るのに必要でビタミンDは免疫機能やら老化防止やらなんやらにめっさ使う日本で紫外線の害を初めて広めた研究者が色々データ出揃ったら実は紫外線全く浴びないのは凄く体に不味いことがわかってテレビで謝ってたの笑った

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:30:32

    1話放送時にデリングがプロローグから老けすぎでは?と言われてたの思い出した
    プロローグ→1話の間に20年以上経った説と宇宙空間の紫外線とか無重力の影響で老けるのが早い説が出てた

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:37:15

    プロローグから21年たってるから老けてても分かるんだけどプロローグでもやっぱ老けてるなって思う
    50代で10代の子供持ってるってなかなか大変だと思った

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:41:06

    初期の頃はスレッタがエリクトの娘説もあったなあ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:43:24

    プロローグと亡くなる直前のノートレット見たかった

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:44:04

    あの企業が支配してる世界なら女性もバリキャリだろうから
    キャリアが安定した頃に晩婚→人工授精や人工子宮で産むってのが当たり前だったりして

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:49:57

    年齢関係なく出産は生きるか死ぬかなんで人工子宮は開発されやすいかも

    >>19

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 23:16:52

    今だって妊娠出産が心身に与える負担が大きいしな
    人工子宮で出産まで育ててそのまま仕事も続けられる

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:27:16

    作中で兄弟いるのジェタークだけで異母兄弟だから二人 産んだ女性がいないのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています